■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
学芸大学のお店情報
- 1 :さこた:02/03/29 00:21
- 中目も都立大もあるのにスレ立ってないみたいです。
いろいろいいお店があるのですが。
私のオススメ。
夢呆 ・あらちゃん・すし屋の芳勘・今日や・・・。
- 899 :くりくり:2006/08/25(金) 23:31:32
- >>895
うふふ。
- 900 :食いだおれさん:2006/09/05(火) 02:00:56
- 萌
- 901 :食いだおれさん:2006/09/13(水) 13:34:16
- こないだ車でとおったら青い店があった、あそこはバーかな
- 902 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 18:19:15
- みどりえって美味くね?
駅から千代の湯を越えてパチンコや電気屋のある通りのホテルらしき建物の1Fにある、女性向けな感じの店。
量が少ないやら肉系が貧弱なのが難点だが、結構夜遅くまでやってるし(ここ重要)、デリもありだし、野菜系も豊富だし、値段も手頃だし、味も一種独特だから人を選ぶけど、俺的にはかなりポイント高い。
コストパフォーマンスを考慮すると80点超あると思うのだが諸氏は如何?
- 903 :食いだおれさん:2006/09/18(月) 00:53:02
- すげえわかりやすい宣伝きた。
- 904 :食いだおれさん:2006/09/28(木) 00:50:27
- ○野さんってふたりいない?どっちの○野さん?
好みはベスト着てる○野さんなんだけどなぁ・・・
- 905 :食いだおれさん:2006/10/08(日) 00:36:51
- ベスト来てる○野さんす。逞しい足が個人的にかなり萌えです。
でもあんまりレジ立たないよね。
たまにレジ立ってる時は必ず○野さんにオーダーします。お釣り渡されるとき一瞬手が触れる瞬間ハッピー
○野ちゃん大好き〜
- 906 :食いだおれさん:2006/10/13(金) 00:26:05
- 明日大黒屋にディナーに行く。米が楽しみ。
- 907 :食いだおれさん:2006/10/14(土) 18:49:44
- 大黒屋、火曜と土曜にすんげぇ可愛い娘いない?
- 908 :食いだおれさん:2006/10/15(日) 10:55:58
- おいしいハンバーグ食べれるとこないですか?
- 909 :食いだおれさん:2006/10/17(火) 19:06:50
- >>852
超遅レスでごめんなさい。
ひもん家、まだ冷凍肉出してるんだ。
数年前、一度だけ行ったが、焼き鳥頼んだら、四角い肉が串にささって出てきた。
一瞬?だったが、あれって冷凍肉を凍ったまま切って串に刺してたのね。
- 910 :食いだおれさん:2006/10/17(火) 19:19:01
- >>908
洋食といえば、三沢堂かサンライズが定番だけど、
パッサールのあとが、ぴかぴかの高級ハンバーガー屋さんになったよ。
まだ、行ってないから味は知らないけどね。
パッサール、なんでやめちゃったのかな。
安くて、おいしかったのに・・・。
あのいらちのシェフも好きだった。
学大と言えば一時イタリアンで有名だったのに、ほとんど消えちゃったね。
最近行くの、バルケッタくらいかな。
あそこのマダム、すごく物静かだけど、一度、ほかにお客がいないとき、
ちょっと話しかけたら、すごくよくしゃべってびっくりした。
- 911 :食いだおれさん:2006/10/18(水) 01:56:23
- 冷凍肉が問題なんじゃないよ。
冷凍肉使ってないとこなんて専門店以外ないと思う。
調理がダメなんだろ。
- 912 :909:2006/10/18(水) 11:08:55
- >>911
では、改めて、
ひもん家、解凍技術がなってない!!
看板に大きく「地鶏焼き鳥」ってうたってて、まっちかくな焼き鳥はないでしょ。
一瞬、新種の鳥かと思って、喜んじゃったじゃないか。
- 913 :食いだおれさん:2006/10/18(水) 21:52:52
- ひもん家,正しくその通りだと思います。
だいたい接客もなっていなければ,たばこ吸いながらとか基本的なサービス精神
の姿勢が成っていまいと思われる。一二度行ってから二度と行かずにもう何年も成るが,
未だにやっていると言うのに驚く。
- 914 :食いだおれさん:2006/10/19(木) 12:52:27
- 俺も一度行って辞めた口だけど、飲食店というか酒飲み屋としての資質に欠けると思った。
- 915 :912:2006/10/19(木) 14:00:03
- >>913,>>914
二度と行かないし、たいした店じゃないからどうでもいいんだけど、
yahooグルメの学大で調べると、どういうわけかここがトップに出てきて、
信じられない高得点。しかも、ジャンルは焼き鳥・鶏料理。
びっくりしてしまいますわ。
あ、ついでに、おいしい焼鳥屋さんあったら、教えて下さい。
串エ門に良く行ってたけど、ちょっと飽きちゃったので・・・。
- 916 :食いだおれさん:2006/10/19(木) 22:32:36
- お前ら、地雷は踏む前によけてこそ、だぞ。
- 917 :食いだおれさん:2006/10/20(金) 00:48:31
- yahooグルメでトップか。
かなり宣伝に金かけてるな。
- 918 :食いだおれさん:2006/10/20(金) 10:23:33
- Yahooも金とって載せてんの?
ぐるなびは結構なお値段と聞いた事があるが・・・・
ターミナル駅ならあの手のものに載せる意味もあるんだろうけど
学大とかじゃわざわざくる人も少ないだろうし、無意味な希ガス。
- 919 :食いだおれさん:2006/10/20(金) 16:26:48
- >>915
「鳥」はどうかな。東口出てすぐ、立ち食いそば屋?かなにかの角を入ったところ。
全部カウンターの店で、飲み屋色が強いけど。早めに行くとガラガラ。
>>918
もちろん金とるよ!
ちなみにyahooグルメは他のサイト(グルメウォーカーとか?忘れた)とも
リンクしていて、けっこう広告掲載料高い。
ぐるなびは1万の安いものから数十万までバラバラ。
無意味ではないよ。わざわざくる人は少ないが入れ替わりの激しい土地ではあるから。
ひもん家がやっていけてるの見ればわかると思う。
- 920 :915:2006/10/20(金) 17:43:53
- >「鳥」はどうかな。
前は何度か通りました。
時間が早いせいか、おっしゃるとおりいつもがらがらで、ちょっと引いていました。
今度、試してみます。
ありがとう!
>yahooグルメ
はい、無駄ではありません。
私はこれを見て行きました・・・。
- 921 :食いだおれさん:2006/10/20(金) 17:56:28
- 東軒ってカウンターだけのラーメン屋まだある?
マーボー丼うまかったなあ。
- 922 :食いだおれさん:2006/10/21(土) 07:42:56
- 「鳥」って「焼鳥倶楽部」?みたいな
変な名前の所ですよね?
週末の深夜に行くと満員です。
その近くにはお好み焼き屋が3店もあって、
そのうち2店を気分で使い分けてます。
関西出身ですが充分満足。
- 923 :食いだおれさん:2006/10/21(土) 11:30:24
- >東軒
まだあるよ。
>お好み焼き屋
お勧めのとこ、教えて下され。
>「鳥」
関係ないけど、こういう名前の店って、情報検索がしにくくありませんか?
このほか、和食の「和」とか、調べにくくて困った。
ネット時代だ、少し考えて欲しい。
- 924 :食いだおれさん:2006/10/21(土) 17:05:29
- あげもの
- 925 :食いだおれさん:2006/10/23(月) 16:28:43
- >>923
>お好み焼き屋
「鳥」の隣の「キャベツ亭」。
メニューはごく普通ですが、少しとろみがあって
イカ等の素材も良いです。ドリンクが凄く安いです。
雰囲気はアットホームな感じで、気楽です。
あと東口商店街沿いの「千馬屋」。
お好み焼きは並程度で、私の好みですが
「キャベツ亭」より少し落ちます。
ですが、牛スジネギ焼が絶品で、東京には
なかなか無いレベル。あとお酒は凄く豊富です。
雰囲気は落ち着いた感じ。
お好み焼きに関しては学芸大は良い所だと思います。
- 926 :923:2006/10/24(火) 09:23:15
- >>925
おおきに。
- 927 :食いだおれさん:2006/10/31(火) 10:31:46
- ひもん家です。
これだけは言わせてください。
煙草を吸いながら調理などはしておりません。
いい加減な誹謗中傷はやめてください。
冷凍に関してですが、全て冷凍しているわけではありません。
冷凍にしても、当店は12時間営業ということもあり、品質保持・肉の特性等の為、生で仕入れた肉を仕込んでから冷凍しております。
生のまま調理した方がいい場合とそうでない場合があるという事をおわかりいただければ幸いです。
接客で不愉快な思いをされた方には申し訳ございませんでした。以後気をつけます。
- 928 :食いだおれさん:2006/10/31(火) 14:46:02
- >927 ロムをしているであろう多くの人は、誹謗中傷はどなたかの
ジエンであることは判っていると思いますよ。
- 929 :食いだおれさん:2006/10/31(火) 16:59:15
- どう思われてもいいけれど、
未解凍〜半解凍のまま切ったとしか思えない、皮も肉も一緒くたの四角いマッチ箱のような焼き鳥を
食べさせられたのは事実なんですよね。
まあ、もしかしたらあのとき一回だけの不幸な事件だったのかもしれないけれど、
それが私にとっては、ひもん家のすべてです。
お店の印象って、そういうもんでしょ。
- 930 :食いだおれさん:2006/11/01(水) 01:42:19
- ひもん家さん、やっぱりこのスレにいたんだ。
以前ひもん家に関する書き込み見て、
あやしいな〜と思ってたんだよね。
- 931 :食いだおれさん:2006/11/02(木) 07:53:13
- ジエンかね。
まぁ、こんなカキコしてる時点でどんなもんか判るって感じじゃない?
- 932 :食いだおれさん:2006/11/02(木) 12:41:49
- うん、ひもん家も相手にしなきゃいいのに。
皆、話半分も信じてないんだから。
- 933 :食いだおれさん:2006/11/02(木) 12:50:00
- そいつにとってはその店の印象はその時がすべてかもしれないけど
書き込んで評判を落とす、営業妨害をするまでの権利はない。
クレームがあればまず店にいうのが基本である。
浜ちゃん、砂糖かけないと焦げ目はつかないってえの。
- 934 :食いだおれさん:2006/11/02(木) 13:41:40
- 営業妨害というか、要するに口コミってだけでしょ。
- 935 :食いだおれさん:2006/11/02(木) 14:06:06
- 事実なら可。嘘なら不可。ってとこじゃない。
でもそれが実際わからないから問題なんじゃない?
口コミだからなんでもありは疑問だな。933も934も正論だけど。
- 936 :食いだおれさん:2006/11/03(金) 00:53:34
- 寿司屋の魚浜いけてないの?
予約しちゃったんだけど…誰か即行レス頼む。
- 937 :食いだおれさん:2006/11/03(金) 04:14:52
- 値段の割には満足できますね
- 938 :食いだおれさん:2006/11/04(土) 01:11:13
- ま、フツーだわな。
- 939 :食いだおれさん:2006/11/04(土) 02:52:57
- 行って来ました!
職人さんは感じ悪いですね
でもまあホールの人は頼むとすぐ飲み物頼むとすぐ持ってきてくれるし
料理も特においしいというわけではないですがまあまずくもなくという感じでした。
だが刺身もりより先に鍋ってどうなんだろう?
刺身食べる頃にはおなかいっぱいでした。
レスくれた御二人ありがとう。
- 940 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 00:46:42
- 東口の本屋脇のペット屋のある路地の所でお勧めの店ってある?
三代目魚徳はちょっと上の方でちょっと出てるけど。
- 941 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 02:32:39
- ○ノ様。いつも可愛い笑顔をどうもありがとう。貴女の笑顔を見るためだけに、お店に行ってしまいます。貴女の笑顔を見るととても癒され元気になります。
本当は直接言いたいのですが…迷惑だと思うので、ここでお礼を書き込ませて貰いました。
また可愛い笑顔を拝見しに伺いますね。失礼します。
- 942 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 14:59:05
- >>940
定番は、
焼き鳥の串右エ門
←塩味の焼き鳥。
私にはちょっとさっぱりしすぎだけど、ひいきは多い。
親子丼の評判もいい。
名前変わっちゃったイタリアンの旧バーニョバーニョ。
←ここも好みは分かれるが、私は好きなカジュアルイタリアン。
路地を曲がってすぐに並んでます。
- 943 :食いだおれさん:2006/11/08(水) 17:27:18
- >>940
「ちろり(漢字忘れました)」
おでんと各種つまみは、丁寧な仕事で、おいしいと思う。
これからの季節はいいかもね。
- 944 :食いだおれさん:2006/11/19(日) 13:22:22
- 「ウチくる?」でやってたideってフレンチレストラン、どこか判りますか?
- 945 :食いだおれさん:2006/11/19(日) 18:11:47
- 目黒区鷹番3-16-8 03-3792-4211
- 946 :食いだおれさん:2006/11/19(日) 20:02:36
- >945 さんきゅ!
- 947 :食いだおれさん:2006/11/20(月) 23:23:12
- 祐天寺にあるサクラ屋食堂はめちゃくちゃ旨いよ。ロータリー側に出て、セブンイレブンがある方へ道なりに真っ直ぐいくと突き当たりにあるよ。昼2時くらいには閉めちゃうから早めにね。
- 948 :食いだおれさん:2006/11/21(火) 01:10:18
- ここまで判りやすい宣伝は逆に気持ちいいな。行かないけど。
- 949 :教えて:2006/11/23(木) 10:25:15
- 王将のあるほうの開店寿司屋さん。
昨日行ったんだけど、
祭日前でもガラガラでした。
まえに行ったときもガラガラだったし、
ほかにいいところあるのかなあ?
地元の家族連れとかが敬遠するわけでもあるのかしら?
しってるひといたらおしえて!
- 950 :食いだおれさん:2006/11/23(木) 11:27:13
- ○たる寿司のこと?
知人の回転好きに言わせると、単に、まずいんだって。
ま、個人の好みの問題だから、自分が嫌じゃなければいいんじゃない。
知人の勧める目黒通りの魚○路は、私は一度でこりごりだったし。
- 951 :教えて:2006/11/25(土) 14:54:20
- >>950
そっか。
味ですか、、、、。
何か事件でもあったのかと思ってました。
確かに味はどうかと思います。
おいしくってやすいところ
ほかに近辺でないですか?
- 952 :食いだおれさん:2006/11/26(日) 10:38:58
- >>943
940じゃないけど、ちろり行ってきました。
悪くはないけど、食事するとこというより飲み屋さんかな。
それはともかく、おでんを入れる皿を温めて欲しい。
皿が冷たいから、せっかくのおでんがすぐ冷めちゃう。
何年もこれでやってきてるとしたら、疑問だなあ。
常連さんから、一言いってやってよ。
- 953 :食いもんじゃないが・・・:2006/11/28(火) 00:15:12
- 西口の学芸堂書店って、どうしちゃったの?
もう1ヶ月くらい臨時休業のままなんですけど・・・
- 954 :食いだおれさん:2006/12/01(金) 11:15:02
- 東紅苑行ってきたよ。2回目。
初めての時は余り印象に残ってないんだけど、なんかやたら美味かった。
並肉なのにカルビは甘いし、ロースもホルモンも凄く美味しかったです。
どっかで「波がある」と読んだ気がしたけど、良い方の波に乗ったのかな。
今後びーふていとどっちにするか悩む。
- 955 :ダークカブト:2006/12/09(土) 22:06:36
- ひもん家さんの中傷をカキコしている方がいるみたいですが、
味の分からない、そして貶す事でしか生きて行けない可哀想な
人は行かなければよい!!食通であればそのお店の為に指摘して
あげるのが術。
情けないカキコはやめてどこか遠くへ消えろ!!
- 956 :食いだおれさん:2006/12/09(土) 22:14:46
- >>955
あんた、誰?
- 957 :食いだおれさん:2006/12/10(日) 01:17:04
- また来たか。
- 958 :食いだおれさん:2006/12/11(月) 08:35:16
- また蒸し返すのか?w
- 959 :食いだおれさん:2006/12/11(月) 09:50:30
- もう、そっとしておいてやろうと思ったのにねw
名前が出れば、うれしいのかな
- 960 :食いだおれさん:2006/12/11(月) 10:08:52
- いや、普通に,955は蒸し返したくて煽ってるんだろ
- 961 :959:2006/12/12(火) 10:18:41
- >960
あ、そっか。名前見損なってた。
しかし、このスレ、過疎ってる割には読んでる人多いのね。
読んでるんだったら、お勧めの店とか情報を載せてよお。
- 962 :食いだおれさん:2006/12/26(火) 18:15:10
- サンライズには感動した。
- 963 :食いだおれさん:2006/12/29(金) 20:09:43
- くじら軒にも感動した。
- 964 :食いだおれさん:2007/02/10(土) 22:08:31
- 富士宮焼きそばの店が駅近くにあるらしいと聞きました。
詳しい場所を知りたいのですが、わかる人いますか?
- 965 :食いだおれさん:2007/02/19(月) 11:55:31
- こないだ車でとおったら青い店があった、あそこはバーかな
- 966 :食いだおれさん:2007/02/19(月) 17:18:37
- >>964
もう見つけたと思うけどツタヤの前だよ。持ち帰り専門だったような。
- 967 :食いだおれさん:2007/02/21(水) 20:03:07
- 見つけました。
焼きそばとお好み焼きを食べました。
店員の手際が悪くて20分待ちました。焼きそばに20分はありえない。
味もまぁ普通。家で焼きそば作ったほうがマシ。
お好み焼きも普通。
たぶんもう行きません。
- 968 :食いだおれさん:2007/03/06(火) 18:33:48
- 前に話題に出てたお好み焼き屋、今営業してない模様。
- 969 :食いだおれさん:2007/04/09(月) 23:36:43
- だれかいますかー
2階にあるタイ飯屋うまかった
店主のぶっちゃさんが一人猛スピードで注文をこなしてた
- 970 :食いだおれさん:2007/04/23(月) 07:51:02
- タイのやきそばって旨いね
- 971 :食いだおれさん:2007/04/23(月) 22:05:07
- ぶーたん
- 972 :食いだおれさん:2007/04/28(土) 19:55:28
- こちらもよろしく
★★ 東京学芸大学 part2 ★★
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1175346713/
- 973 :食いだおれさん:2007/05/13(日) 20:12:31
- (´・ω・`)知らんがな。
- 974 :食いだおれさん:2007/05/14(月) 11:06:26
- (´・ω・`)5年も存続している長寿スレやがな
(´・ω・`)スレが立った日 02/03/29
- 975 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 10:03:06
- (´・ω・`)おはようさん
- 976 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 10:28:20
- (神・ω・神)よくぞ今まで残ってくれた
- 977 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 10:30:07
- (神・ω・神)2002年か
- 978 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 10:31:51
- (神・ω・神)3月29日かぁ
(神・ω・神)丁度俺様の黄金時代が終わった時期だねぇ
- 979 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 10:33:44
- (神・ω・神)1000貰いますよだんな
- 980 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 10:35:12
- (神・ω・神)旦那の方がいいか
- 981 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:05:54
- (神・ω・神)漢字の方が決まるよなー
- 982 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:07:54
- (神・ω・神)キラーン☆
- 983 :おしらせ:2007/05/15(火) 11:08:31
-
スレ統合しますので住人の方はこちらに移動ねがいます。
都立大学〜目黒通り
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/997909823/
- 984 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:09:39
- (神・ω・神)フ
- 985 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:11:07
- (神・ω・神)>>983はよここの住民を避難させてやってくれ
(神・ω・神)ここから先は戦場だ!!
- 986 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:11:17
- (´・ω・`)神様!>>983のスレは凄いがな
(´・ω・`)スレが立った日 2001/08/16(木)
- 987 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:12:33
- (神・ω・神)強い奴が勝つ!
- 988 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:13:52
- (神・ω・神)>>986ビビズバババァーーーーーーーー!!!
(神・ω・神)おおおーーーー2001年じゃん!スッゲェ
(神・ω・神)スゲェぜ
(神・ω・神)創作板のあの古参スレには及ばないものの、コイツは超スゲェ
- 989 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:15:28
- (神・ω・神)だが>>986よ
(神・ω・神)まだ余裕がある
(神・ω・神)もう少し泳がせておこう
- 990 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:27:38
- ∞ ” ∞
(´・ω・`)神様応援してるがなよ・・
- 991 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:30:09
- ´・ω・)応援に駆けつけたがな
- 992 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:31:44
- (副・ω・神)神様軍団登場やがな
- 993 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:33:26
- (祭・ω・祭)祭りだ祭りだわっしょいわっしょい!!
- 994 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:37:24
- (信・ω・者)俺も応援してるがな
- 995 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:44:12
- (神・ω・神)もっと月日を置いて
(神・ω・神)更に古参スレ化させるのだ
(神・ω・神)要は俺様が1000さえ取ればそれでいいのだからな
- 996 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:44:35
- ∧∧
´・ω・) 神様応援するニャ〜
- 997 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 11:46:42
- (神・ω・神)フハーッハハハハハハ
- 998 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 12:15:10
- (神・ω・神)よし
- 999 :食いだおれさん:2007/05/15(火) 12:17:49
- (神・ω・神)999のゾロ目get
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★