■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◇◆缶コーヒー総合スレ 11本目◇◆◇
- 1 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 13:53:53 ID:???
- 春の新商品ラッシュももうすぐ
過去スレ、メーカー一覧などは>>2-5辺りを参照。
前スレ
◆◇◆缶コーヒー総合スレ 10本目◇◆◇
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1198213724/
- 2 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 13:54:33 ID:???
- 過去スレ一覧
◆◇◆缶コーヒーで一番うまいのは9本目◇◆◇
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1194268596/
◆◇◆缶コーヒーで一番うまいのは8本目◇◆◇
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1191237994/
◆◇◆缶コーヒーで一番うまいのは7本目◇◆◇
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1188394566/
◇◆◇缶コーヒーで一番うまいのは6本目◇◆◇
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1183463833/
◆◇◆缶コーヒーで一番うまいのは5本目◇◆◇
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1174795677/
◆◆◆缶コーヒーで一番うまいのは?4本目◆◆◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1173884965/ ※移転→スレスト
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1173884965/※144レスでスレスト
◆◆◆缶コーヒーで一番うまいのは3本目◆◆◆
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1166250265/
◆◆◆缶コーヒーで一番うまいのは2本目◆◆◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1154361822/
◆◆◆缶コーヒーで一番うまいのは◆◆◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1140880102/
- 3 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 13:55:20 ID:???
- 関連スレ一覧
【投票】★缶コーヒーNo.1銘柄は?★【ランキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1185228071/
古い缶コーヒーに当たったら報告するスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1199290124/
激マズ缶コーヒーNo.1を決めるスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1047002498/
微糖缶コーヒー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1143276829/
トラ乗りが缶コーヒーを語りだしたらすごい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1175968600/
バサーが缶コーヒーを語りだしたらすごい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1175343677/
缶コーヒー総合1(dat落ち)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1159853367/
スレタイ検索
http://find.2ch.net/?STR=%B4%CC%A5%B3%A1%BC%A5%D2%A1%BC&BBS=ALL&TYPE=TITLE
- 4 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 13:55:58 ID:???
- 定番メーカー一覧
JT ルーツ ttp://www.jt-roots.com/
サントリー ボス ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/
ダイドー ttp://www.dydo.co.jp/product/seihin/list.phtml?C=010
キリン ファイア ttp://www.beverage.co.jp/fire/
コカコーラ ジョージア ttp://www.georgia.jp/product/index.html
アサヒ ワンダ ttp://www.asahiinryo.co.jp/wonda/
UCC ttp://www.ucc.co.jp/prod/catalog/drink.html
伊藤園 ttp://www.itoen.co.jp/products/ichiran.php?id=5
ネスカフェ 匠 ttp://jp.nescafe.com/product/can/takumi.htm
ポッカ ttp://www.pokka.co.jp/shohin/category-41000.html
サッポロ ジャック ttp://www.geocities.jp/oga_katsu21/canjuice/beans.htm
ブレンディ カフェラモード ttp://www.calpis.co.jp/products/others/index.html
ヤクルト 珈琲たいむ ttp://softdrinks.org/asd0311a/coffeetime.htm
神戸居留地 ttp://www.tominaga.co.jp/kobe/products/coffee.html
サンガリア ttp://www.sangaria.co.jp/pd_coffee.php
- 5 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 13:57:12 ID:???
- 参考リンク
まとめサイト(仮)
ttp://potkwq.e-fpage.com/2chcancoffee/
日経プレスリリース
ttp://release.nikkei.co.jp/isclassList.cfm?lindID=4&sindID=35
親方のソフトドリンクランド♪掲示板
ttp://park5.wakwak.com/~softdrinkland/cgi-bin/sbbs/bbs.cgi
CFCJ BBS
ttp://cfcj.s59.xrea.com/contents/freetalk.html
個人サイト
缶コーヒーマニア
ttp://www.nanahime.net/cancoffee_top.html
喫茶☆ミーシャン
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~cafeaoba/index.htm
懸賞板
http://life8.2ch.net/chance/
お茶・珈琲板
http://food8.2ch.net/pot/
- 6 :SF007:2008/02/28(木) 18:42:51 ID:HfVclorA
- とりあえず中三から缶コーヒー集めてる俺が来ました
- 7 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 19:18:53 ID:???
- >>1
乙であります!!
- 8 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 19:25:29 ID:???
- >>1乙 (・ω・)b
- 9 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 20:59:22 ID:???
- dyどは最近新しい缶コーヒー出してる?
- 10 :SF007:2008/02/28(木) 21:28:16 ID:HfVclorA
- D−1のイタリアの濃い味がマイナーチェンジされたぐらいかな
- 11 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 21:36:00 ID:???
- ダイドーブレンディコーヒー
- 12 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 21:39:21 ID:???
- 3月半ばにワンダのブラックボトル缶が出るけどワンダってやたらとブラックばっか出してるイメージがある
その癖うまくない。
- 13 :SF007:2008/02/28(木) 21:46:28 ID:HfVclorA
- 皆さんはどこのブラックが一番だと思う?
俺は昔はルーツのアロマブラックだった
今はUCCなんだけど
- 14 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 22:03:01 ID:???
- ダイドーデミタスブラック。
つうかこれ以外買わないんで最近ので他にうまいのあるのかわからない。
- 15 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 22:17:21 ID:xP1P3PwO
- (新)3/ 4 ボス 木蔭190g
(新)3/ 4 キリン ファイア スペシャル190g
3/ 4 キリン ファイア 挽きたて微糖
(新)3/11 アサヒ ワンダ クールバニラ
(新)3/18 アサヒ ワンダ ボディショットブラック ボトル缶400g
3/18 ボス レジェンドブレンド
3/18 ボス カフェラテ
(全)3/24 サッポロ 生粋4種類(生粋、微糖、カフェオレ、BLACK)全国販売
3/24 UCC BLACK無糖 プラチナアロマ リキャップ缶300g
(新)3/31 ジョージアエメラルドマウンテンブラック
(新)3/31 ジョージアエメラルドマウンテンカフェオレ
- 16 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 22:19:38 ID:???
- >>1
乙です。
3/10 ジョージアグリーンプラネット
- 17 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 22:23:00 ID:???
- >>1
乙!
俺の座右の銘
「無糖ミルクにハズレ無し」
- 18 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 22:49:29 ID:FrYM44RY
- /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
l⌒ | _ _ vヽ
|'⌒| ( ` ´ ` l'l
|"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
l⌒ヽ|_l ィェ、/ H rェ;イl
| l`ヽl ヽ 二 / ト 二ノ
ヽヽ__l \ /ヘ_>、〈 リ
〉┬l 〈 く-==-〉 リ
/l_/ \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
- 19 :内容量 774ml:2008/02/28(木) 23:03:30 ID:???
- ダイドーデミタスブラックは飲んで驚いた
2割ブルーマウンテン・8割キリマンのブレンドだったな
旨かった
- 20 :SF007:2008/02/28(木) 23:54:12 ID:HfVclorA
- デミタスブラックもいいねぇww
UCCのエスプレッソブラックもよいよー、今売ってるのかわからんけど
- 21 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 00:26:33 ID:???
- (新)3/ 3 D-1 香りの微糖
(新)3/ 4 ボス 木蔭190g
(新)3/ 4 キリン ファイア スペシャル190g
3/ 4 キリン ファイア 挽きたて微糖
(新)3/11 アサヒ ワンダ クールバニラ
(新)3/18 アサヒ ワンダ ボディショットブラック ボトル缶400g
3/18 ボス レジェンドブレンド
3/18 ボス カフェラテ
(全)3/24 サッポロ 生粋4種類(生粋、微糖、カフェオレ、BLACK)全国販売
3/24 UCC BLACK無糖 プラチナアロマ リキャップ缶300g
(新)3/31 ジョージア エメラルドマウンテン ブラック
(新)3/31 ジョージア エメラルドマウンテン カフェオレ
- 22 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 10:18:37 ID:???
- 久しぶりに鑑定士を見た
富士の業務スーパーで68円
まだあるのか〜と思い、1本購入
- 23 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 11:41:21 ID:wr0RBolf
- >>16
グリーンプラネットのソースは?
- 24 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 13:06:20 ID:???
- 久しぶりにホワイトブラジルが飲みたくなってきた・・・
コロンビアアドゥルトはまだあるんだけどな
- 25 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/02/29(金) 18:42:46 ID:???
- >>21に補足
ttp://potkwq.e-fpage.com/2chcancoffee/new.html
- 26 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 20:23:28 ID:???
- 大手メーカーばっかりだな
もっとマイナーなメーカーの情報はないの?
- 27 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 20:41:26 ID:???
- >>26
住んでる場所で出てるメーカーが違って、
リリースもないとこばっかだし、把握するのはほぼ不可能w
任せたぞw
- 28 :SF007:2008/02/29(金) 21:03:19 ID:NJZ4TrtZ
- そういやこの前オークションで懸賞でしか当たらないD−1飲んで見たんだが
普通すぎて何が特別かわからなかった・・・
- 29 :SF007:2008/02/29(金) 21:04:42 ID:NJZ4TrtZ
- 7箱セットでたしか1800円したなぁ
- 30 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 21:13:33 ID:???
- >>15
UCC・ポッカ・ルーツあたりは元々ブラックを強調して売ってるし、
キリン・アサヒなども最近ブラック販売に力を入れてきてる
メーカーとしては将来的には
ブラックとカフェオレの2種類に減らしたいのかなあ・・・
UCCやサッポロ(ガブ飲みコーヒー)などいくつかがガテン系ロング缶販売する程度で
- 31 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 21:14:29 ID:???
- ダルビッシュのチンポしゃぶりてー
童貞がD-1飲むって滑稽だよねww
- 32 :内容量 774ml:2008/02/29(金) 22:01:35 ID:???
- 飲んだ人、サッポロ生粋は美味いかい?
ビールじゃないよ
- 33 :内容量 774ml:2008/03/01(土) 00:33:05 ID:???
- UCCカフェブルーノマジで美味いなこれ。ミルク感もしっかりでコーヒーも薄くない
し、なにより後味がすごくイイ!これは箱買いしてもいいレベル。味の決め手は原材
料の「食塩」かな。
- 34 :内容量 774ml:2008/03/01(土) 01:08:45 ID:???
- ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。
「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
- 35 :内容量 774ml:2008/03/01(土) 01:08:50 ID:???
- >>16
自分の勤務先に新製品の広告とPOPがきてた。
- 36 :内容量 774ml:2008/03/01(土) 01:20:59 ID:???
- 近所の自販機でD-1の香りの微糖を購入したんだが
これは新作かな?
- 37 :SF007:2008/03/01(土) 09:38:39 ID:5FaaG+c/
- >>32
ブレンドとブラックあと微糖は俺の中ではかなり上出来だと思う
カフェオレは甘かったから、私的には好きでない
- 38 :内容量 774ml:2008/03/01(土) 14:29:44 ID:???
- 俺も香りの微糖見た。もう売ってんだね
- 39 :内容量 774ml:2008/03/01(土) 15:29:44 ID:???
- BOSS木陰も自販機には入ってるね。
う〜んって感じで評価しづらい味。
ワンダのエスプレッソみたいな香りがする。
- 40 :内容量 774ml:2008/03/01(土) 17:51:56 ID:???
- KALDI COFFEE FARM カルディー伝説
うまい。ミッドナイトアロマを磨き上げた感じがする。
ジョージアのダブルプレッソってどうかな?
UCCと比べ物になる?
- 41 :内容量 774ml:2008/03/02(日) 10:41:44 ID:???
- ダイドーってイタリアとデミタス・デミブラック以外ダメだな。
- 42 :内容量 774ml:2008/03/02(日) 13:38:33 ID:???
- いま鑑定士飲んでるが今日はとびきりウマイ
そうでもない日もある
- 43 :内容量 774ml:2008/03/02(日) 16:16:44 ID:???
- 鑑定士なら近所のビッグボスに山積みだ
- 44 :内容量 774ml:2008/03/02(日) 16:56:07 ID:HqNWxZXT
- ジョージアのコロンビアジャスミン今飲んでるけど、
ジョージアの中でかなり旨い方じゃないかな。
- 45 :内容量 774ml:2008/03/02(日) 18:27:31 ID:???
- えっ……
- 46 :内容量 774ml:2008/03/02(日) 19:03:56 ID:???
- Dー1の香りの微糖飲んだ
ちょっと薄い感じがするが微糖の中ではイイ感じ、変に甘ったるくない。
- 47 :内容量 774ml:2008/03/02(日) 19:47:18 ID:???
- アロマックス微糖飲んだ
確かに甘くない
でも味に深みというかコクがなかった orz
- 48 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 13:52:42 ID:???
- ボスの木陰買った、後で飲む。
それとは別に、今マックでアイスコーヒー飲んでるけどウマイぞ。
- 49 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 14:33:37 ID:???
- なかなかコクのある缶コーヒーってないよね。大抵のやつは薄い。
食後のカフェブルーノの美味さは神がかってるな…
- 50 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 15:10:44 ID:???
- マキシムのプレミアムブレンドって、キャップ付きの缶が売ってたので買ってみた、
どうにも薄いけど、後口残らず飲みやすいね。
コクも薄いから、本格派好みの人にはダメかもしれんが、まぁ悪くないと思った。
てかこれ、始めて見たんだけど、前から売ってた?
>>48
スレチだが、マックのコーヒー変わったみたいね。
昔のは「ほんとにコーヒーか?」って感じだったけど、ファーストフードとしてはマシな味というか、
値段的には満足の行く味にはなったよね。
- 51 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 16:08:01 ID:???
- >>50
確か年末年始頃ampmで買った覚えがある。
プレミアムとちょっと高めの値段に誘われて買ったが、期待はずれだった。
- 52 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 16:28:00 ID:???
- 香りの微糖、ダイドーの中で一番飲みやすいかも。
- 53 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 19:01:26 ID:???
- 木陰飲んだ。安っぽい味。まずい。リピしない。
- 54 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 19:45:22 ID:???
- ファイアスペシャル、また牛乳、砂糖、コーヒー…のFIRE並びか。
- 55 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 20:30:43 ID:???
- UCCが出してた値段ちょっと高めのブルーマウンテンブラック
コクのある厚みある味、これ飲むと他のブラックが薄く感じる
- 56 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 20:37:03 ID:???
- 木陰美味いじゃん。夕飯の後にのんびり飲むの最高。
- 57 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 21:50:40 ID:???
- 昼間買っといた木陰、やっと飲んでみた。
ん…何だ、何かに似てる。
鑑定士か?いや、甘いがそれとは違うか……何だろう。
- 58 :内容量 774ml:2008/03/03(月) 22:09:50 ID:???
- BOSS楽園にコンセプトが近いのかな。どんな味だったかもう覚えてないが
- 59 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 00:09:55 ID:???
- >>43
それいくら?
- 60 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 02:09:20 ID:???
- 俺もコロンビアジャスミン"思ったよりは"全然美味しかったぞ
- 61 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 03:45:20 ID:???
- >>54
マジで・・・?
FIREは何がしたいんだ・・・
- 62 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 08:14:03 ID:???
- FIRE Special飲んでみた。
とりあえずデザインが昔の感じに戻ったのがウレシイ。
特別美味い感じは無いが、FIREの無難な味。
- 63 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 08:54:31 ID:???
- 木陰まずいじゃん。全部飲めなかった。
- 64 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 14:07:43 ID:???
- 流れに乗り遅れたが、ブルーノ美味いな
無糖ミルクにハマりそうだ
プラチナアロマも美味かったしUCCの評価上がったわ
- 65 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 16:37:26 ID:???
- BOSS木蔭はまぁまぁだな。
楽園に似てる気がしなくもない。
牛乳 砂糖 コーヒー
乳清ミネラル カゼインNa 乳化剤 香料
- 66 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 17:14:38 ID:???
- 木陰は好き嫌いが分かれそうな味だな。
ボスペは俺は好きな味だ。
最近ブラックの飲みすぎか、甘い缶コーヒーに舌が拒否反応をwww
- 67 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 18:25:25 ID:???
- 木陰って憩みたいな感じか?
まだ飲んでないんだけど。
- 68 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 18:51:06 ID:???
- 乳 性 ミ ネ ラ ル!
ダイドーデミタスブラック美味かった。後味のコーヒー豆の甘味みたい
なものがすごくいいねえ。
- 69 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 18:53:00 ID:???
- >>68
素で間違えた。乳「清」でしたね。スマソ。
- 70 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 20:21:23 ID:???
- 愛は胸で光るプラネット
期待してます。
- 71 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 20:39:36 ID:???
- >コカ・コーラシステムは、缶コーヒー市場シェアナンバーワンブランド*1「ジョージア」から、
>国際的な非営利NGO団体「レインフォレストアライアンス」*2に認証されたコーヒー豆を
>100%使用した「ジョージア グリーンプラネット」を3月10日(月)より全国で新発売いたします。
>味わいだけでなく、環境保全活動にさらに積極的に取り組んでいくとともに、
>「ジョージア グリーンプラネット」を通じて消費者の環境保護活動への参加を喚起してまいります。
やっとソース見つけた。まあ問題は味だけどw
- 72 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 21:15:18 ID:???
- 今日ファイアのスペシャル飲んだが
思いっきり名前負けしてる
残念だ
デザインはカックイイのにな
- 73 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 23:28:05 ID:???
- FIREスペシャルは飲みやすかった。それを薄いって感じる人もいるんだろうね、自分は好きだったな。
木陰も美味かったよ。憩よりはちょい濃くなった感じかな
- 74 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 23:35:37 ID:qIFEtdH/
- 今、ジョージア/シーズンズベスト/2008年第一弾/コロンビアジャスミン
なる缶コーヒーをゲット。
味はともかく、緑のデザインがとても良いです。
この感じはエメラルドブレンドを最初見た感じとすごい似てます。
応援したるでぇ!
- 75 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 00:31:32 ID:???
- UCCブルーノ登場か、
続いてソニーブラック、ソニーレッドといって欲しいね
- 76 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 02:39:14 ID:???
- かっこよすぎる…
- 77 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 08:35:52 ID:???
- ヒエエエエエ!!!ヤッチマッタ!
- 78 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 13:00:54 ID:???
- 近所のスーパー逝ったら、BOSS木陰 売ってたけど
6本セットの奴しかなかった(\369円)まだ買ってない飲んでない ○rz
- 79 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 14:41:27 ID:???
- ファイア微糖が少しリニューアルしてるな。ダイドーDー1の香り微糖飲んだけど既に微糖あるのになんでまた微糖なんだろ?
しかも青い微糖よりも糖分カット率少ないし。いっそのこと超微糖とかにして欲しかった。
- 80 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 15:00:51 ID:ejMhO/YA
- >>71
原材料は香料を除いて特に余計なものは入ってないね。
期待してみよう
- 81 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 16:38:16 ID:???
- FIRE Special
コーヒーが少し薄めとはいえ割とうまい。
名前負けしてる感は否めないがな
- 82 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 18:18:27 ID:???
- 今回のFIREは缶のデザインは良いと思った
- 83 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 20:06:15 ID:???
- 缶コーヒーって飲むと決まって吐き気、めまい、頭痛に見舞われる
普通のコーヒーは大丈夫なんだけどね。缶に入ってる固有の成分が駄目みたいだ
乳化剤が怪しいと思ってるんだが。
- 84 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 20:56:29 ID:???
- 普通にアレルギーなんでないの
缶コーヒーなんかわざわざ買わない限り飲む事ないんだから別にいいじゃん
- 85 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 21:36:12 ID:???
- ファイアスペシャルも香織の微糖も個人的には当たりだったな
どっちもすんなり飲めていい
他の春の新作にも期待してるぜぇー
- 86 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 22:07:58 ID:???
- 久々にイタリアの濃い味発見。
とりあえず2本買っといた。
- 87 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 22:10:13 ID:ejMhO/YA
- 今日旧デザインのエメマン飲んだけどものすごく不味かった。しかも変な白いカスが浮いてたし。
賞味期限は今年の9月頃までだったけど、もう少し気をつけて買わないとダメだね。
- 88 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 22:15:01 ID:???
- エメマンのカフェオレとブラックが出るよ
- 89 :内容量 774ml:2008/03/05(水) 23:18:16 ID:???
- >>83
UCCのカフェブルーノ試してみるといいよ
- 90 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 02:27:45 ID:???
- 7-11のエンブレムカフェオレ好きなんでエメマンカフェオレには期待してる。
ほんの少しでいいからコーヒー濃くしてもらえると嬉しい。
- 91 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 02:56:23 ID:???
- 今度のRootsの新作はファインビート微糖?
- 92 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 03:59:17 ID:???
- じゃあレビュー
FIREスペシャル
高級豆を51パー使用ってあるけど高級豆って?
キリマンジャロ?なんかふつうというかコーヒー分がこいというかミルクがもっとほしい
ボス 木陰 たぶん憩いみたいなもんだな ちゃんと牛乳つかっとるし
全粉乳、脱脂粉乳はってない(上のはまぜてる)
ミルクおおめなのか飲みやすいけど、ボス カフェオレがやっぱこのての本格コーヒー
ミルク系ではうまい 乳性ミネラルとかへんなのいれないで
あとジョージアとかをかってるやつってなんなの?
缶コーヒーの売り上げの半分くらいは自販機らしいけど、自販機にあるからかうだけというか
営業だのドカタだのタクシードライバーだの低所得者向けじゃん
- 93 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 07:27:59 ID:???
- UCCのプレミアムブレンド地元で見た事無かったから新宿の自販機で買った。
安売り用デザインから見て期待しなかったが、やはり可不可の無い味。
- 94 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 10:00:59 ID:???
- ミルク入りの缶コーヒーの後味ってよくないと思うんだが、
添加剤のせいだろうか。どのメーカーもそう感じる。
マックスコーヒーのような練乳の甘さで後味が誤魔化せるものは飲める。
メーカーは缶の外側を替えるだけじゃなくて、
もっと普通の人の視点で製品作り考えて欲しい。
- 95 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 10:52:32 ID:???
- FIREスペシャルって飲んだ感じは結構良いけど、
なんか薄い感じがする。
カフェブルーノをまだ見たことないので飲んでみたいなぁ。
>>94
>マックスコーヒーのような練乳の甘さで後味が誤魔化せるものは飲める。
お前さんもあまり普通の人じゃないような…
- 96 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 11:43:29 ID:???
- ポッカ吟醸まずー。ひさびさに不味いコーヒー飲んだ。脱脂粉乳が不味いのかな。
- 97 :SF007:2008/03/06(木) 12:57:41 ID:8qQ99Ohy
- 木陰よかったぁ^^
普通においしかった
- 98 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 16:18:19 ID:???
- 生粋のブラック、後味良いんだが結構苦いな
コールドよりホットの方が苦味がマイルドだった
- 99 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 17:33:14 ID:???
- エメラルドマウンテンブレンドカフェオレ飲んだ。砂糖不使用って書いてある。
前にも砂糖不使用のカフェオレあったけどそれより美味いな。
- 100 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 17:36:22 ID:???
- >>99
おw期待できそうだなw
で、今後エムブレムどうなるかしらない?w
- 101 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 18:48:49 ID:???
- FIRE Special (゚д゚)マズー
薄い、FIRE独特の苦味が無い
- 102 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 19:24:16 ID:???
- うそ〜ん。
FIREスペシャルそこそこうまかったよ。
ポッカ吟醸は駄目だな〜。
- 103 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 19:34:50 ID:???
- ガチおじさんキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
- 104 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 19:35:56 ID:???
- マックのコーヒー100円なのに美味すぎてワロタw
缶コーヒーも頑張ってくれよ orz
- 105 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 20:23:11 ID:???
- ポッカの顔ブラック気に入った。6缶パックで買って正解だった。
缶コーヒーは力、すなわちPOWER!
- 106 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 20:43:51 ID:???
- 毎日を闘うための素材(マカ、ガラナなど)を含有した、中高年男性を応援する元気系コーヒー
「POWER COFFEE(パワーコーヒー)」
http://itoen.co.jp/news/2008/030603.html
「おいしさ」と「機能性」を兼ね備えたコーヒーブランド「W」の微糖ブラック
炭焼焙煎を含むトリプルロースト(3種の焙煎)で香りを高め、広口のボトル缶で発売します
「W(ダブリュー) 炭焼焙煎ブレンド 微糖/ダイエット BLACK」
http://itoen.co.jp/news/2008/030604.html
- 107 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 21:56:52 ID:???
- またボスの本気がみてーな
いま豆高いから無理か・・・来年期待すっか
- 108 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 23:30:46 ID:???
- >>87 ミルク成分が固まってたんだろうね。期限からして
結構古いね。
- 109 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 23:43:49 ID:???
- 一度ホットにしたやつかもしれんな
- 110 :内容量 774ml:2008/03/06(木) 23:49:57 ID:???
- 一度冬越しした缶コーヒーは強烈だ。前それがすきとか抜かしてる奴がいてドン引きしたがw
- 111 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 07:36:16 ID:???
- >>87
その光景は鳥肌モノだよなww。自分も何度かある。だから極力自販機では買わない
ようにしてる。
- 112 :87:2008/03/07(金) 15:59:39 ID:HAXY9Pv/
- >>108〜111
注意書きに「品質には問題ない」て書いてはあるけど…ねぇ
どうも今の時期が一番危ないらしいですね。
- 113 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 16:04:02 ID:???
- >>112
ダンボールに「ホットの場合は2週間以内に飲め」みたいに書いてある
- 114 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 17:07:49 ID:???
- 白いミルクの塊が浮いてるのは、実際品質には影響は無いんだろうけど、見た目の雰囲気悪いよね。
あと缶コーヒーでよく見る(最近ではボスとFIREか?)「高級豆使用」ってのもやめて欲しいなぁ・・・。
キリマンやらグァテマラやら、ほんとの有名な豆なら、名前を書いたほうが、買う人に「ほー!」って思わせるはずだし、
そこをわざわざ、名前を伏せるって事は、ちゃんと書くと「聞いた事ねえな・・・」って安物豆なんだとしか思えん・・・。
「高級豆」だのって書くのは、かえって逆効果だと思うんだけど、俺だけ?
- 115 :SF007:2008/03/07(金) 18:27:05 ID:B9pp+w2O
- >>114
うんすごいわかる^^
一体なんなんだよ!ってホント思うよ
でも普通の消費者からしてみれば関係ないのかもなぁ
- 116 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/03/07(金) 18:31:01 ID:???
- 乳性分が浮いてると、飲み心地が悪い
- 117 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 18:42:13 ID:???
- 自分の場合缶コーヒーを飲むのは大体18〜19時の間なんだけど、昼飯の
内容によって同じ缶コーヒーでも味の感じ方が全然違うんだよね。普通
に食べた場合はしっかり味が感じられるんだけどブラック缶コーヒー一
本だけの昼飯だったりするとなぜか薄っぽく感じてしまって不味い。
この差は一体なんなんだが…
- 118 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 19:07:05 ID:???
- >>117
それ聞く必要あるのか?w
そりゃ俺だって、大好きなカレーパンばっかり2個も3個も食ってたら味変わるわ。
- 119 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 19:42:17 ID:???
- ttp://recwav.dip.jp/M_RECWAV_Media.asp?Speech=580144820080307195030
- 120 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 20:01:15 ID:???
- コーヒーとはまったく関係ないけど
大辛の塩鮭をやいてたべたんだけど塩噴いてるしものすごく辛くて体にわるそうだった。
缶コーヒーって和食とかとたべあわせがわるいのに、
吉野家でてすぐの自販機にはコーヒーで一服してるサラリーマンがおおい
- 121 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 20:07:25 ID:???
- なに支離滅裂な事逝ってんだ、コイツ(`ω′)
- 122 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 20:21:12 ID:???
- 高級豆に牛乳や砂糖を入れるのはすごくもったいない気がするのだが
- 123 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 20:32:39 ID:???
- そういう飲み方をしたくなる時もあるさ
- 124 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 20:47:14 ID:1QP+z1Gg
- 開高健がなんかそんなこといってたよね。やっすいホルモン焼きの店で高い酒持ち込んで
そのことについて文句言われたときに
- 125 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 21:34:05 ID:???
- 高級豆って言うけど、ほんとの所どうなんかね?怪しいね
ただ鑑定士はいい豆使ってるような気がした。
単なる思い込みかもしれんが、どうよ?
- 126 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 21:46:52 ID:???
- ダイドーブレンド最強。
これ以外は認めない。
- 127 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 22:03:52 ID:???
- ボス木陰のんだ。
憩の流れを汲んだんだな。ってのはタイトルからしてわかるが、憩に負けてる・・・
- 128 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 22:13:44 ID:???
- >>127
地元のデイリー、ローソン、711行ったけれど未だ見ない…('A`)
FIRE新作はどこでも見るんだけどなァ
- 129 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 22:46:52 ID:???
- >>114
キリマン、ブルマン=値段が高い=高級 ではない。
例えば、ブラジル一つとっても、値段はピンキリ。
それに、高級豆が必ずしも美味しいと感じるわけではない。
- 130 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/03/07(金) 23:25:54 ID:???
- そもそも、「高級豆」の定義は何だろうね
単にキリマンジャロとかコロンビアとかの名の知れ渡った豆なのか、
アラビカ種のことなのか、粒の揃ったものなのか。
- 131 :内容量 774ml:2008/03/07(金) 23:46:49 ID:???
- 同じ種でもランクがあるんだろ で上級ランクの豆が「高級豆」なんとちゃうか
- 132 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 00:05:03 ID:???
- >>128
サンクスにあったよ
- 133 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 01:09:51 ID:???
- >>129
論点はそこじゃないかとw
- 134 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 01:56:17 ID:T+DR35TK
- どこで買ったか知らんが、ミルクが固まったのは
一度ホットで売ってたのをコールドに戻したもの
- 135 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 02:42:05 ID:???
- 常温に戻さず温かいまま冷蔵庫にGOしたやつですな。
- 136 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 03:30:09 ID:???
- >>570
私も、車内の壁が航空機っぽい500系に乗ると、シートベルトを探してしまいます。
- 137 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 03:46:19 ID:???
- 木陰、飲んで見てなんとなくソフトクリームな感じだった
飲んだ人ならなんとなく判るよね?
- 138 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 11:51:20 ID:???
- ソフトクリーム?オレには分からんww
でも木陰うまかった。
- 139 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 12:16:28 ID:???
- 木陰はFIRE Specialよりは良かった
両方とももう買わないけどw
- 140 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 14:43:15 ID:???
- 新宿の自販機にはチラホラまだカフェラモードが売ってるね。
- 141 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 19:38:18 ID:???
- 生粋って、どうよ。
- 142 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 19:57:15 ID:???
- 生粋、売ってません@茨城の中心よりやや下の地域。
- 143 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 19:58:50 ID:???
- 香りの微糖悪くないな
- 144 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 20:05:00 ID:???
- >>132
今日見つけたヽ(´ー`)ノ
色がエメマウに似てるんでスルーしていたっぽいw
ミルク感が強い感じ
名前もデザインも味も地味だし夏には消えそう…?
>>143
いいよね
香り尾藤
CMのダルはアレだけど
- 145 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 20:11:31 ID:???
- >>142
そうか、俺も実は今日、用事があって新橋に行ったとき自販機で見かけたんだが
急いでいたので買えなかった。
今度、味わったら報告します。
- 146 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 22:19:17 ID:???
- 生粋ないよこっちも
今一番飲みたい銘柄なのに早くして
- 147 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 22:25:07 ID:???
- 確実にということなら、
東京駅八重洲口のところにある
北海道のアンテナショップで売っていたと、
妹が教えてくれたぞ。
- 148 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 22:41:15 ID:???
- どどうも・・・
でもこっち静岡だに
- 149 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 00:27:07 ID:???
- ダイドーの香るビトウはやっぱ無香料なのか?
明日飲んでみるか・・・
生粋ってブラジル100%だよな期待大だな
- 150 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 00:31:20 ID:???
- 香る微糖やたら空き缶が捨ててあるんだがうまいのか?
- 151 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 00:51:09 ID:???
- 微糖にしてはそれなり
- 152 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 01:06:02 ID:???
- 自販機にある?
- 153 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 01:06:17 ID:???
- 香りの微糖は、微糖の中では甘ったるくない部類。
アロマックス微糖が好きな人は好みそう。
ダルビッシュの青微糖よりは、すっきり味。
- 154 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 02:49:25 ID:???
- >>153
自分もまだ飲んでないのでわからんけど、他の微糖に比べて甘味料の
使用量が少ないのかな。砂糖は微糖の中でも多い方だと思うんだけど。
- 155 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 04:20:16 ID:???
- ルーツにも粉のやつあるのな
意外と美味しかったよ
http://upjo.com/up2/data/roots.JPG
- 156 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 07:22:21 ID:???
- 新しく出たダイドーD1香りの微糖と
ネスレ匠の香る微糖ってのがあるからややこしいな
- 157 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 11:41:51 ID:???
- ブレンディの香るブラック飲んだけど、香料入りなんだな。
- 158 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 14:25:18 ID:???
- サッポロ生粋飲みました。
コールドで。何このうまさw
これで無香料はいいじゃないですか。
- 159 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 14:45:40 ID:???
- >>158
きたか! 無香料ということは銀缶だな 早く飲みてーな
今ダイドーの自販機2軒廻ってきてやっと香りの微糖を手に入れた
そこそこ美味いがデミタスのがいいな
ダイドーってなんか独特の風味があるよな なんだろあれ
- 160 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 14:58:26 ID:???
- 連
あれがなきゃもっと良いんだが
- 161 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 15:23:52 ID:???
- >>159
トレハロース
よく分からんもんはさておき、生粋来る前に
ポッカの吟醸探さないとな。ブルーノの一軒しかない。
無糖ミルク入りの市場狭いんだなぁ^^;
自販機はいっぱいあるのに、田舎には肝心の物がないw
「やっと自販機見つけた(歓喜)」→「物がねーよ(落胆)」
- 162 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 17:21:01 ID:???
- >>161
さっきワンダストレートっていうやつ自販機で見つけたので、買ってみたけど
まさにそのジャンルみたい。旨い、ブルーノもいいけどこれもイイ。
- 163 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 17:54:24 ID:???
- >>158
鑑定士と比べてどう?
- 164 :158:2008/03/09(日) 18:12:16 ID:???
- >>163
どうかなー?
鑑定士コールドで飲んだの大分前だしなー。
でも、生粋は本当に満足度高いよ。
酸味も苦味もちゃんと感じられるし。
何が良いって、ウチの近所の自販機100円なのよw
- 165 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 18:34:16 ID:???
- ファイアスペシャルすげー飲みやすい
苦みが全くなくて正しく缶コーヒー飲料って感じ
- 166 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 18:50:01 ID:???
- >>164
100円っていいなあ
箱買いした鑑定士いま飲んでるが今日もうまい
生粋との飲み比べが楽しみだあ
- 167 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 19:50:35 ID:???
- >>158(>>164)
うぇ〜、やっぱり
急いでいたとはいえほんの数秒立ち止まって買えばよかった。
il|li●| ̄|_l|li
- 168 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 20:03:17 ID:???
- D-1香りの微糖、自分も飲んでみた(ちなみにコールド)。
後味に舌がぴりぴり。こんな感覚を覚えたのはワンダの圧力仕立て以来。
薄っぽいコーヒー感とあいまって正直一本飲みきるのが億劫だった。甘さ
自体は丁度よかっただけに残念。同じ甘味料入りでもD-1青はここまでの後
味はなかったんだけどな。
- 169 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 21:23:18 ID:???
- TWO DOWNのプレミアムブレンド
薄!
- 170 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 23:38:43 ID:???
- >>162
ワンダストレート日付大丈夫だった?最近めっきり見かけないんで(@東京都心部)、もう作ってないと思っていたんだけど、どうなんだろう。
- 171 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 00:28:37 ID:???
- 生粋はコンビニに置いて貰えないみたい・・残念
- 172 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 00:54:11 ID:???
- ファイア新作はダメだな
- 173 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 01:14:30 ID:???
- >>170
缶捨てちゃって手元にないんだけど、自販機から出てきてすぐ裏みたら
確か今年の11月?日って書いてあったよ。
- 174 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 01:16:06 ID:???
- SPか?大したことないのは事実だの
- 175 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 01:26:29 ID:???
- 別に缶なら少しぐらい日付過ぎても大丈夫だろw
作りたてより味は落ちると思うけど
- 176 :SF007:2008/03/10(月) 01:35:46 ID:BaU+x6nN
- やっと昭和喫茶飲めた・・・クソまずい・・・
これからファイア暗黒時代か・・・
というか冷蔵庫に缶コーヒーたまりに
たまって元気もなくて飲んでない。
- 177 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 01:49:27 ID:???
- >>176
元気がなくなるほど冷蔵庫に貯まってる缶コーヒーって、
一体何が入ってるんだ?w
漏れの場合はせいぜい1箱キープの常温保存のみだ。
今は、UCCのブルマンBLACK無糖。賞味期限後1週間で25本w
最近、自販機とかモロに所有者の思考が入ってるから、珍しいの探すの大変だ。
大手コンビニは売れ筋しか残らないし。ワンダストレートとかカフェオとか、
売れ筋じゃないものは、辺境でしか見つけられなくなる。ポッカのミルクカフェとかw
- 178 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 01:58:51 ID:???
- >>177
176は元気がないと缶コーヒー飲めない人なんじゃね?
で、
>>176
ファイアはだいぶ前から暗黒時代に入ってるんじゃないかと。
- 179 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 02:19:58 ID:???
- だな
- 180 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 03:33:07 ID:???
- 鍛造マサムネの次くらいから暗黒時代
- 181 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 07:23:54 ID:???
- コク樽からかな?
結論:原材料が牛乳、砂糖、コーヒー…の順で天下を取るのは不可。
- 182 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 10:59:39 ID:???
- コーヒー、牛乳、砂糖の並びのやつってあるの?
- 183 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 11:26:21 ID:???
- D-1の 赤い缶(130円)で
イタリアのなんとか ってやつが おいしかったよ。
ぜひどうぞ。
- 184 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 12:46:32 ID:???
- 過去からやってきた人か
- 185 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 13:08:24 ID:???
- >>147
サンクス!
今、生粋三種類とボスのトラディショナル買ってきた。
飲むの楽しみ〜♪
- 186 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 14:25:24 ID:JLJ1nM3W
- ダイドーのきりまん樽がコストパフォーマンスいんじゃない?
250mlなのにコーヒー定義だし
自分ホットはあんまおいしくかんじないのでアイスになったらもっとのみたい
乳分分離のはいやだけど
- 187 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 17:15:29 ID:???
- >>185
聞いたことないと思ったら北海道限定かよwww
関東な人はうらやましいなw
- 188 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/03/10(月) 18:36:01 ID:???
- イタリアの濃い味、箱買いしたけれどカロリーがやばい
100g/51kcal は無いだろ常識的に考えて・・・
- 189 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 19:26:01 ID:???
- ヒント:濃い味
- 190 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 19:41:41 ID:???
- 昼間買ってきた生粋飲みました。
何だろう?飲んだ時と喉を通った後の口の中の味が変わらない感じ。
後からくる甘ったるさが無い、「スッ」って味が消える。
最近飲んだ中ではD‐1香りの微糖の雑味を一切取り払った感じかな。
- 191 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 20:07:20 ID:???
- ついでに買ったBOSS トラディショナルもなかなか旨い。
BOSSのロング缶っていうのも珍しい。
しかし東京駅まで行かないと確実に買えないのは正直ツライ。
- 192 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 20:15:01 ID:???
- ボスも昔はロング缶だったなぁ・・・(遠い目
生粋楽しみだ
- 193 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 20:30:09 ID:???
- >>187
東京駅の八重洲口前にある
北海道のアンテナショップに置いてあるよ。
って、2度目のレス。
俺も、今度の週末買いに行くぅ。
- 194 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 21:03:42 ID:???
- >>182
ルーツは全部そうだろ
サッポロの缶コーヒーがここまで話題に昇るのは非常に珍しい
が実のところ俺も生粋がすごく楽しみ
- 195 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 21:10:52 ID:???
- まあ、あんまり期待し過ぎると後が怖いから
少し頭を冷やしてと。
- 196 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 21:28:00 ID:???
- とりあえず、グリーンプラネットに期待。
BOSS贅沢微糖、ダイドー香りの微糖の数倍美味く感じた。
- 197 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 21:31:20 ID:???
- 生粋は正直、コクはあまり無いよ。
鑑定士・ミッドナイト・ルーツデミタス好きには物足りない甘さ。
サッパリスッキリ好きにはいいかも。
そういえば明日はクールバニラの発売日だな。
- 198 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 21:41:36 ID:???
- 4年くらい前のバニラ味のファイアがうまかった
- 199 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 21:52:16 ID:???
- >>155
昔沖縄に旅行に行った時、スーパーで売ってるの見たけど
地元(中部)じゃ売ってないんだよね。地域限定なのかな?
キーコーヒーのコーヒー豆なら売ってるけど。
- 200 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 22:32:35 ID:???
- ttp://www.keycoffee.co.jp/products/list.php?cat1_id=1&cat2_id=3
キーコーヒー側のサイトに載ってるんだな
- 201 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 22:36:26 ID:???
- 発売時のニュースリリースもあった。2006年 7月
ttp://www.keycoffee.co.jp/archive/news/060718-2.html
- 202 :内容量 774ml:2008/03/10(月) 23:10:20 ID:???
- こないだファイアのストーンウォッシュとか原種豆とか>>198の奴とかが売ってる自販機を発見して
買おうと思って近付いたら壊れてた。
そうだよな、いまさらしゃきりりとか聞茶なんて売ってるわけないもんな・・・
- 203 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 07:42:09 ID:Hivi0Xyx
- だまされたと思って
クールバニラ飲んだ直後にグリーンプラネット
- 204 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 08:14:48 ID:???
- ワンダ クールバニラはココチーノ飲んだ時と同じ感想だ。
男向きじゃないデザインだな。もういいや。
- 205 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 09:06:37 ID:???
- 生粋ブラックも旨い、苦みもそこそこ楽しめるし。
- 206 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 10:07:14 ID:???
- 伊藤園パワーコーヒーまっずぅぅぅぅ!
- 207 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 12:56:53 ID:???
- グリーンプラネット、ちょっと薄いかと思ったけど、
飲んだ感じは悪くないな。
でも後味はやはりジョージアだった
- 208 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 13:58:50 ID:???
- >>206
マカとガラナ入りてw、ほとんど強壮剤じゃん!
- 209 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 16:33:49 ID:???
- パワーコーヒー、伊藤園て聞くとどうしても創価を連想してしまう。
なんか宗教っぽい。
- 210 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 16:36:50 ID:???
- ポッカの吟醸仕立て、今自販機で偶然見つけたから飲んだ。
外で飲んでるから味がよくワカンネ。
家で飲む為にもう一本買った。
- 211 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 16:53:33 ID:???
- ボスの木陰69円でゲット。後で飲んでみよう。
生粋やら吟醸仕立てはサッパリ見ねぇなぁ・・・
- 212 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 18:50:46 ID:???
- 多分これから自販機に入りだすんじゃね、吟醸。
今日立て続けにポッカの自販機にルートの人が入れてるの見た。
コンビニなら殆どデイリーヤマザキ系、又はココストア・ホットスパー
セブン、ローソンとか有名所は入らないみたい。
- 213 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 18:55:40 ID:???
- グリーンプラネット、可もなく不可もなくかな。
缶デザインは洒落てるけど。
- 214 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 19:21:39 ID:???
- 香りの微糖の冷たいのも飲んでみたが、イイね!
- 215 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 19:31:13 ID:???
- ジョージア緑飲んだヽ(´ー`)ノ
一瞬、UCCの珈琲探求に見えたw
一口飲んでリピートはないなと思った…
- 216 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 19:37:42 ID:???
- グリーンプラネットのこの焦げ臭いような感じは、
プラチナを思い出すよw俺的には好きな部類だな。
エムブレムとこれだけは、ジョージアでもリピしようかなw
- 217 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 19:46:25 ID:???
- 「ボス レインボーマウンテンブレンド」リニューアル
ttp://www.suntory.co.jp/news/2008/10048.html
- 218 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 19:51:37 ID:???
- >>217
すっかり定番アイテムだね
'04年秋に出た当初はすぐに消えると思っていたけれど
- 219 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 20:28:11 ID:???
- グリーンプラネット、自分も薄いと思った。独特の後味は正直好みでは
ないと思ったけど何度か飲めば好きになるかも。そんな期待を込めて後
日改めてもう一本飲んでみる。
「グリーンプラネット」。この名前は大好きだ!
- 220 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 21:20:25 ID:???
- 今日発売の缶コーヒーがあったはずなんだけど、なんだっけ?
- 221 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 21:29:46 ID:???
- ワンダのクールバニラ。
大した事ねーよ、また男のデザートだから。
- 222 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 21:47:17 ID:???
- 香りの微糖、自分の中ではダイドー史上ワースト1かも…
- 223 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 21:59:02 ID:???
- >>221
アサヒはいつからスイーツ脳になったんだ
- 224 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 07:03:22 ID:???
- クールバニラ、いま飲んでるけどクソ甘えwww
個人的には一度で十分だ
- 225 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 08:38:26 ID:???
- 吟醸仕立て不味いとか書いてる人いなかったっけ
コールドで飲んで、結構いい感じなんだけど。
- 226 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 09:03:44 ID:???
- サッポロ吟醸ばっかの自販機見つけた。
とりあえず金と銀買ってきた。
- 227 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 09:09:36 ID:???
- サッポロは生粋じゃないの?
- 228 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 10:32:15 ID:???
- あぁ、そう生粋
- 229 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 14:32:36 ID:???
- 吟醸はポッカだな。
美味かったけどすぐ消えたわw
- 230 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 15:31:03 ID:???
- うそ、うちの近く吟醸最近自販機に入り始めたばっかだぜ。
- 231 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 16:34:45 ID:tNL9j3RE
- 初歩的な質問かもしれないけど、生粋って
関東でも手に入るの?
- 232 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 16:45:52 ID:???
- >>231
過去レスの東京駅八重洲口の北海道のアンテナショップで生粋買ったけど
確かレシートに北海道限定らしい事書いてあった気がする。
- 233 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 16:54:53 ID:???
- ttp://www.sapporo-inryo.jp/product/coffee/kissui/index.html
これでしょ?
オレ高田馬場在住なんだけど
近所の自販機売ってるよw
上でもレスしたけど100円っていう・・w
- 234 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 17:31:08 ID:???
- ジョージア・シーズンベスト
野菜ジュースかとオモタwww
- 235 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 18:30:47 ID:???
- グリーンプラネット、ジョージアにしてはうまいほうか?
ちょっと薄めなのと、香料入りなのが残念
- 236 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 18:43:42 ID:???
- >>233
俺も馬場在住なんだが
何処に有るか詳しく教えて下さい
- 237 :87:2008/03/12(水) 18:45:16 ID:tNL9j3RE
- >>232・233
ありがとう。少し探してみる
- 238 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 20:06:19 ID:???
- 目黒地域のサッポロの自販機でも見かけたよ。
- 239 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 20:20:36 ID:???
- グリーンプラネット、昨日に続いて今日も飲んでみた。
なんかますます好きになった。
- 240 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 21:34:45 ID:???
- >>226
それ発泡酒w 座布団1枚!
- 241 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 21:35:43 ID:QOqA8TZF
- 生粋ってどこかのコンビニに売っているかな?
地方だとサッポロって自販機さえないんだよね。
- 242 :(´・ω・):2008/03/12(水) 21:37:04 ID:???
- 伊藤園のパワーコーヒー まず… コーヒーの苦味+シナモンの味と甘さが口に妙に残る(´・ω・`)
吟醸は個人的に好きな部類
- 243 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 22:01:50 ID:???
- 通勤路にサッポロの自販機1台だけあるけど生粋まだ入ってない
つか全国発売日の3/24になってもその自販機には入らなそう
多分夏まで飲めないのかー
- 244 :233:2008/03/12(水) 22:06:51 ID:???
- >>236
ツタヤの脇道を大正製薬本社方面に行って、
am/pmがあるんだけどその自販機一帯。
そこの自販機はほぼ全て100円だからw
- 245 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 22:19:25 ID:???
- クールバニラは缶コーヒーだと思わなければイケルな
缶コーヒーとして捕らえると完全にアウトだが
- 246 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 22:20:55 ID:???
- 甘党のオレはたま〜にスタバでラテだのマキアートだの
食らう時があるんだが、正直、クールバニラでいいわ、これから。
- 247 :SF007:2008/03/12(水) 22:23:29 ID:Bxk6O5vK
- レインボーマウンテンブレンドもマイナーチェンジ
今回で六回目、ある意味すごいが
あたらしい定番も作ってほしいこのごろ
- 248 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 22:43:39 ID:???
- ルーツが話題に取り残されてきたな
やつぱりあの事件の影響多少あるのかな
新作の話題が出ないな、微糖で勢い止めた感があるし。
- 249 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 22:51:44 ID:???
- >>244
情報サンクス
べんてんとかの辺りですね
明日行ってみます
- 250 :内容量 774ml:2008/03/12(水) 23:18:39 ID:???
- >>248
ルーツも新作出たのか?
- 251 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 02:31:26 ID:???
- >>250
>>>91?
- 252 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 02:49:15 ID:owho4f5S
- あの事件てなんかあったっけ?
- 253 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 07:58:54 ID:???
- 例の餃子だろう、JTだからな
- 254 :SF007:2008/03/13(木) 08:19:32 ID:/aTmHofo
- 最近微糖飲んでないな・・・なんか怖い
- 255 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 09:20:13 ID:yEBxYrcS
- 微糖の缶の色って以前は各社青とか緑とかが多かったけど、今は金が多くなったよね。
申し合わせているのか?パクりパクられなのか?
あっ!!ジョージ乗り遅れてる。
- 256 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 15:08:04 ID:???
- >>247
つレジェンド
- 257 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 15:10:43 ID:???
- 定番をコロコロ変えられるのもどうかと思うからいいと思う。
(つか、コロコロ変わるんなら定番とは言わんか)
- 258 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 20:29:16 ID:xdfDl77R
- 木陰飲んだ。缶がきれいだな。
鑑定士ってもしかして廃盤になったのか?
- 259 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 20:30:16 ID:???
- Rootsはリアルブレンドというサブタイトル?は残しつつも定期的にモデルチェンジしてるな
- 260 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 22:46:37 ID:VlE41ynF
- 厳密にはカンコーヒーではないが
ポッカのアロマックスの赤は美味い。
- 261 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 22:56:50 ID:Jdhn9BYB
- 神奈川ですが職場の近くに生粋入ってる自販機見つけた。
しかも100円w
当分は他の缶コーヒーいらんわ
- 262 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 23:12:31 ID:???
- 生粋の銀缶ってサッポロのキリマンと同じくらい甘い?
- 263 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 00:14:16 ID:???
- >>259
親方のとこに載ってたRootsファインビート見たことない。
見たことある奴いるのかな?
- 264 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/03/14(金) 15:35:02 ID:???
- >>263
ここに載ってるがもうそろそろ発売?
http://item.rakuten.co.jp/misono-support/b2-83/
- 265 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 16:26:24 ID:???
- 福井県に旅行に来てるがやたらダイドーの自販機を見掛ける。
コンビニにも普通にデミタスやら置いてるし。
つうか、観光地だとサントリーだけ10円高くぼったくってんな。
- 266 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 17:02:31 ID:???
- >>264
どうなんだろ?wブラジル以上に見ないからw
今日、「匠-香り多めコク深め」っての見つけましたw
- 267 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 20:01:06 ID:???
- 最近飲んだ中で良かったのは「UCC カフェブルーノ」と「ポッカ 生粋」だな
- 268 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 20:07:35 ID:???
- >>267
ポッカに生粋はないw
- 269 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 20:37:22 ID:???
- >>264
まだJTもリリース情報発表しなていね。
コカの自販機に砂糖不使用のエメマンカフェオレ(名前適当)が入ってた。
HOTなのがアレだけど今度買って飲んでみよう。飲んだ感想しだいでは箱
買いもありえるかも。
- 270 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 22:15:43 ID:???
- ジョージアのエコ缶緑の奴飲んだけど匂いが臭くて吐きそうになったw
- 271 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 22:21:32 ID:???
- とりあえずその話題の生粋ってやつコンビニに置いてよ
入手できんことには話にならん
- 272 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 22:41:35 ID:???
- >>271
サッポロの生粋、田舎もんの漏れは早くて24日か^^;
北海道在住か、東京駅まで行けるなら手に入るらしいぞ?w
- 273 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 22:42:37 ID:???
- >>264
凄いデザインだな。
微糖だから俺はスルー予定だが、まぁ1本位は買ってみるか。
- 274 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 22:44:21 ID:???
- 何故か福岡のサッポロ自販機でもう生粋発見
- 275 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 23:02:50 ID:???
- >>264
おお何気に良さそうじゃん キリマン100%、無香料、甘味料なしか・・・
とりあえず生粋とファインビートが楽しみだ
- 276 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 23:15:42 ID:???
- 静岡の田舎の自販機でそれらしきもの発見>生粋
- 277 :内容量 774ml:2008/03/14(金) 23:27:12 ID:???
- >>268
サッポロだったかwポッカの自販見た後に見つけたからポッカと勘違いしてた
- 278 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 00:05:29 ID:???
- 中目黒駅近く、山手通りと駒沢通りの交差点のところにある自販機に、生粋発見。
- 279 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 00:56:47 ID:gEQ9/DEt
- UCCの無糖、ミルク入りのブルーノってやつ、おいしかったYO
- 280 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 03:58:39 ID:???
- ドラッグストアで6本のパックが安く買えて
しかもおいしくて長く売られ続けているのはどれ?
- 281 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 13:21:28 ID:3AX947c1
- >>280
ボスブラック
- 282 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 15:03:06 ID:???
- 福岡だが生粋げt
金のホットを飲んでるんだが…川の味がするww
- 283 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 15:16:24 ID:???
- BOSSの木陰の原材料の中でも"乳清ミネラル"つーのが、気になって仕方が無い俺ガイル。
- 284 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 17:38:56 ID:???
- >>282
怖いこと聞くけど福岡の川って綺麗なのか?w
- 285 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 18:34:03 ID:???
- ジョージア緑・・・全部飲めるか不安になる味
- 286 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 19:34:40 ID:???
- 福岡の川はきれいですよww
ホットって独特の風味があるだろ
それが川の匂いにっていいたいんだが…
うまく説明できないけどわかる人にはわかるよな…?
- 287 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 20:19:59 ID:???
- ジョージアエメラルドマウンテンブレンドカフェオレ飲んでみた。種類別が
「コーヒー」でありながらやたらと薄い…というか水っぽい。クリープのよ
うな甘味は気にいった。香料と甘味料でごまかされてるのはわかるんだけど。
個人的にはハマル要素がある。とりあえずあと数本は飲んでしまいそうだ。
- 288 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 20:21:13 ID:???
- 金は微糖だろ
微糖には独特の臭みがある気がしたが…気のせいかもしれん
- 289 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 21:46:20 ID:???
- 赤が微糖だろ?違ったか
- 290 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 22:09:39 ID:???
- ttp://www.sapporo-inryo.jp/kissui/lineup.html
公式によると赤は豆焼きたてとか書いてあるようだが…
俺は普通・微糖・カフェオレしか見かけない
- 291 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 22:19:38 ID:???
- 間違った
- 292 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 22:26:51 ID:???
- さっきカルディに行ってきたんだがカルディの缶コーヒーのとこにこんなことが書いてあった。
「インターネットや缶コーヒーマニアの間で話題沸騰!」
イエーイ!カルディさん見てるー?
- 293 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 22:56:15 ID:???
- 数日後、缶コーヒーんとこに、
>>292
イェ〜イ見てるよぉ〜
と書かれていたら、君は神。
- 294 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 23:51:39 ID:???
- そんなことより俺の話を聞いてくれよ
今日運良くサッポロ自販機を見付けたんで生粋を買おうとしたんだ
そしたらボタン2つ分の広告で片方のボタンの上に雑味なしって吹き出しが載ってたのよ
これは右と左で違うのかって迷ってね
人生そう甘くないなっておもったね
微糖なだけに
- 295 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 00:08:01 ID:???
- >>290
悲しいことに、北海道関連以外では赤は出ないw
今月の全国販売も赤除いた4つのはずだし
- 296 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 10:27:03 ID:???
- こっちが吟醸でこっちが生粋?
ややこしや〜 ややこしや〜
- 297 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 14:25:01 ID:???
- そのうち 鬼殺し とか出そうだよな
- 298 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 18:00:57 ID:???
- 生粋やっと見つけたよ、で無香料の銀だけ買った
ホットしかなかったのが痛いが味は結構良かった
自転車乗りながら飲んでたら周りに人らの視線が缶に集中してたw
一見ビールのデザインだもんな、インパクト大だよあれは・・
でもやっぱ鑑定士のあの原材料であの味のバランスというのは真似できんよな
- 299 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 18:57:51 ID:???
- 生粋は全部無香料じゃね?
- 300 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 19:20:24 ID:???
- 銀だけだろ無香料は
- 301 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 21:02:57 ID:???
- 今日FIREスペシャル5本飲んじゃった
好きなんだけど太りたくないしもう買うのやめようかな
- 302 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 22:21:23 ID:???
- ジョージアエメラルドマウンテンブラックを飲んだけど、エンブレムブラック(糞不味い旧パッケージの方)よりは飲めた。
エメラルドブラック:美味い>エンブレムブラック(現行パッケージ)>エンブレムブラック(旧パッケージ以前):糞不味い
- 303 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 22:39:26 ID:???
- >>302
レポ乙
むむむw
エムブレム消滅のピンチ。てか、そういう流れかもなw
楽しみだ。早く発売日こないかな〜チンチン
- 304 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 22:56:52 ID:???
- >>297
ジョージア大五郎
- 305 :内容量 774ml:2008/03/16(日) 23:38:36 ID:???
- そのうち「極み」が出るよ
- 306 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 10:23:20 ID:???
- 大阪で生粋だらけの自販機発見。
- 307 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 12:58:56 ID:???
- ルーツのファインビートっていつ発売したの?
今、自販機にあったから買った。
すき家で豚丼食べたら飲んでみる。
- 308 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 13:24:31 ID:???
- ファインビート飲んでみた。
比較するため同じ微糖のプライムエッジも買って飲み比べしてみた。
プライムエッジのが全然甘い、てかファインは薄くて甘さがねぇ。
これはちょっと………、まじでデミダスの新商品早く出してくれよぉ。
- 309 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 13:29:13 ID:???
- 創価パワーコーヒー( ゚д゚)マズー
グリーンプラネットは( ´゚д゚`)ビミョウ
- 310 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 13:59:46 ID:???
- GREEN PLANETは甘さと苦味がバラバラ
- 311 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/03/17(月) 18:17:19 ID:???
- ファインビートは今日発売らしい。
ギョーザ事件以来JTはリリース出さなくなったな
- 312 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 18:37:51 ID:???
- ルーツ「ローストワン ファインビート微糖」本日よリ全国で新発売。
ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/new_73/index.html
ルーツ「クリーミーカフェアイス」本日より全国でリニューアル発売。
ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/new_38/index.html
「豪飲でかっミルクコーヒー」本日より全国で新発売。
ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/new_76/index.html
最後まで“しっかりしたおいしさ”が続く無糖ブラックコーヒーでビジネスシーンをサポートし続ける
『BIZ TIME CAFE BLACK』4月7日(月)から全国でリニューアル新発売
ttp://www.pokka.co.jp/company/news/2008/080317_01.html
- 313 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 18:54:07 ID:???
- >>308
>デミダス
そんなタイポする人の意見なんて知りません><
- 314 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 20:15:37 ID:???
- ファインビートはターゲット狭すぎな味だな。
アロマックス微糖とかが好きな奴用か?
- 315 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 20:52:42 ID:???
- UCCブルーノ美味い。
ミルク入り無糖はこれで決まりだな
- 316 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 22:14:31 ID:???
- >>312
クリーミーカフェ一回飲んだけど俺には厳しかった。甘くて甘くて。
五百ミリ紙パックのコーヒー牛乳ならのめるんだが。
MAXコーヒー的位置付けなのかな?
- 317 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 22:18:46 ID:???
- >>314
俺には合いそうだ まだ飲んでないが・・・
- 318 :内容量 774ml:2008/03/17(月) 23:00:18 ID:???
- ワンダのなんとかバニラ飲んだ。
まぁそこそこだな
- 319 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 08:17:23 ID:K6kmjzaK
- ブラックってカフェイン量少ないんだな
騙された・・・
- 320 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 09:32:12 ID:???
- ファインビート飲んだけどダメだなこりゃ
口直しに何か飲みたくなる
- 321 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 11:08:29 ID:???
- 秋葉原の自販機で鑑定士見つけた
初めて飲んだんだけど、本当に美味いなこれ
皆が探すのも分かる気がする
- 322 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 12:12:54 ID:???
- みんなが血眼で探す鑑定士、うちの近くのドンキで1本88円で販売中。
- 323 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 15:53:29 ID:???
- 去年は鑑定士とホワイトブラジルが人気だったな。
今年はどうだろう。スタートダッシュはまずまずな気がする
- 324 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 17:12:17 ID:???
- ファインビートまずいな。JTでハズレってひさびさだ
- 325 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 18:53:03 ID:???
- 近くの自販機で甘くて飲める奴と言ったら、ゴールドラッシュとアロマックスだけだった。
最近ポッカに吟醸が入ってくれたので選択肢が一つ増えた。
- 326 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 19:37:41 ID:???
- 自分もまだファインビート飲んでないけど、無糖ミルク系も好みなんで
けっこういけそう。突き抜ける旨さを期待。
ジョージア超微糖は元祖ゼロマックスだったのかな?
- 327 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 19:42:15 ID:???
- アサヒ飲料、缶コーヒー「ワンダ」など値上げ検討
アサヒビールの子会社、アサヒ飲料の岡田正昭社長は18日、缶コーヒー
「ワンダ」シリーズなどの飲料商品の値上げを検討していることを明らかにした。
コーヒー豆や砂糖など原料価格の高騰が続いているためだ。自動販売機での
販売価格の引き上げも含め検討するという。
値上げする商品や金額、時期は明らかにしなかったが、主力商品が一斉に
自販機で値上げされれば、1998年に大手各社が缶飲料を値上げして以来、
10年ぶりとなる。食品業界で広がる値上げが、缶飲料にも広がる可能性が出てきた。
説明によると、アサヒ飲料では原料高騰で2007年のコストが前年より
約25億円増えた。08年はさらに20億円増える見込みという。ペットボトルや段ボール
など資材価格も上昇しており、岡田社長は「企業努力では吸収しきれない」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080318-00000042-yom-bus_all
- 328 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 19:44:00 ID:r5X8CdLU
- 俺も今朝ホットでファインビート飲んだ。
うーん、何て言うか・・・アクのような渋さを感じる。
苦いのではなく、渋い・・・。
- 329 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 19:46:24 ID:???
- 微糖を超えた!缶コーヒーにもいよいよ!糖類0(ゼロ)缶コーヒー
『ワンダ ゼロマックス 缶185g』新発売
ttp://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/pick_0741.html
- 330 :87:2008/03/18(火) 20:19:41 ID:eaJe+DLH
- ワンダどうした…
- 331 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 20:35:05 ID:???
- >>327
昔はコカが値上げするから仕方なく、ってなわけの分からない値上げだったけど
アサヒから自主的に値上げ発表か^^;
ワンダ飲んでないからまあいいけどw
- 332 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 21:10:44 ID:???
- ワンダは広告費使いすぎたんじゃ
- 333 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 21:26:02 ID:???
- 生粋の赤がどうしても飲んでみてーな
豆の焼き立てっていうのに妙に惹かれる
- 334 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 21:31:41 ID:???
- ワンダはお菓子系とかツマラン物開発するなよ
バニラなんとかはひとくちだけ飲んで弟にパス
- 335 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 21:34:42 ID:???
- ゼロマックス「盗塁王のタイトルはもらった!」
- 336 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 22:25:43 ID:???
- /  ̄/ / ||
./ ―― / / / \ ―― ラ
_/ _/ /_/ / \ ―――
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 337 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 22:51:22 ID:???
- WANDAは飲まないのでどうでもいいが
他のメーカーまで値上げされるのは困る
- 338 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 23:00:10 ID:???
- だな
- 339 :内容量 774ml:2008/03/18(火) 23:01:04 ID:???
- AGFを追い出したと思ったら今度は値上げか。ひでえ
- 340 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 06:17:20 ID:???
- ファインビート確かにいまいちだな・・・
だが俺はJTを信じている。
春の新製品はまだあって、そっちの方で本気を見せてくれると・・・
- 341 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 12:22:38 ID:???
- 以前、サッポロのブルーマウンテン100%で200円する美味い缶コーヒーがあるって
書き込みがあったけど立川伊勢丹の近くで見つけた。
ボトル缶で金色のシンプルなデザイン。
後で飲んでみる。すごい楽しみだ。
- 342 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 18:04:00 ID:???
- コンビニのホットコーナー見ても飲みたい缶コーヒーが
無かったのでTULLY'S COFFEEのWinter Shot買ってみた
チルドなんだけどホットで売ってる
ガツンとした飲み応えと量も丁度(・∀・)イイ!!
飲み口もシアトルトップで飲みやすい
コレ缶で売ってくれないかな
- 343 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 18:08:37 ID:???
- あれな・・・120円だったらまぁ許せたかもだ
- 344 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 18:14:02 ID:vzTJsxuE
- ポッカの缶考えた奴天才過ぎる
クルマの灰皿になるし
味も一番最初の奴からだんだん進化してるしな
- 345 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 18:47:29 ID:???
- 釣り銭が全部10円玉で出てくると腹が立つから100円にしろ
- 346 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 19:23:43 ID:???
- だ
が
、
断
る
- 347 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 19:29:41 ID:???
- >>344
コンビニでバイトやってあのうざさに気付いた
たばこを入れたままの缶をゴミ出しできないから大変だったんだ
ポッカの缶なら楽だよな
だが面倒なことに変わりない…車の灰皿使おうぜ
- 348 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 20:00:58 ID:???
- >>344
あの缶最初に採用したのBOSSだったような記憶がある
- 349 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 20:11:41 ID:???
- 匠の香り多めコク深めが2つ出てた。
微糖の方は好みじゃないけど、普通の方は良かったw
- 350 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 20:26:43 ID:???
- 香り多めって書いてんのに香料入れちゃ駄目だよな
俺は香料自体は気にならないからいいんだが。
- 351 :内容量 774ml:2008/03/19(水) 21:59:08 ID:???
- UCC珈琲探究(だったっけ?)飲んだ。
不味くは無いが味が薄い。
- 352 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 00:36:57 ID:???
- >>341
あそれ一度飲んでみたかったやつ
しかしネットでも手に入らん もうお手上げ
- 353 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 10:14:27 ID:???
- 缶を灰皿代わりにするな糞が
リサイクル業者のことを考えろ
- 354 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 10:36:38 ID:???
- ごめん
- 355 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 12:45:05 ID:???
- サッポロのブルーマウンテン100%美味しかった。
似てるかなと思ってアロマックスの赤を今買って飲んでみたがコクが全然違った。
- 356 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 16:46:10 ID:8365Z/E3
- 生粋 微糖(金缶)初めて飲んだ。
糖類は80%OFFの1.4g/100ml。
原材料は牛乳・コーヒー・エリスリトール・砂糖の順。
砂糖より甘味料の方が多い?
香料はなし。
味は悪くないが、缶のデザインがなぁ・・・。
地味すぎてすぐ消えてしまわないか心配だ。
- 357 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 19:27:56 ID:???
- そういえばいまだに生粋売ってないな@茨城。>>356さんの原材料見てます
ます飲みたくなったww。
ジョージアエメラルドマウンテンブレンドカフェオレ、結局ケース買いして
しまった…。
- 358 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 20:00:27 ID:???
- なまいきってそんなに美味いの?
- 359 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 21:26:11 ID:???
- 生粋っていうネーミングだから無香料でないとおかしいもんな
でも以前見た広告には銀缶以外は原材料に香料が記載されてあった気がしたので・・
無香料となるとますます赤と金が飲みたくなった
- 360 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 21:31:15 ID:W9laSbzd
- ダイドーの復刻…旨かった。
まだダイドーは生き残れそうですか?
- 361 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 21:39:47 ID:???
- >>360
定番のブレンドとデミタスがある限りは大丈夫では。逆にD-1は無くても
影響ない希ガス。
- 362 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 21:48:44 ID:???
- >>361
ブレンドくそ不味いやん
プレテージDが素晴らしかった
デメタスもうまい
- 363 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 22:01:13 ID:???
- デメタスデメタス( ´∀`)ウマー
- 364 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 22:34:11 ID:???
- 一時期、他メーカーがマイナーチェンジ商品ばかり出してたのに
ダイドーは個性的な商品を出してて好きだったけど、最近は押され気味だね
- 365 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 22:37:15 ID:???
- >>355
いいなあ
- 366 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 23:19:14 ID:???
- >>358
あやうく釣られそうになった
- 367 :内容量 774ml:2008/03/20(木) 23:57:11 ID:???
- 過去レスであったポッカの吟醸って新作なの?
- 368 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 00:06:23 ID:???
- >>367
ちょうど一ヵ月位前に全国発売された。
最近自販機に入るようになった。結構旨い。
- 369 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 00:12:08 ID:???
- サンクス早速明日飲んでみるよ
- 370 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 00:12:22 ID:wRWFJlA2
- 生粋の微糖 自販機でやっと見つけた@千葉
予想よりずっと美味かった。無香料とは思えない。
糖類80%カットの割には甘めかな。
しばらくはリピート決定。
次は銀を試してみる。
- 371 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 02:57:42 ID:???
- エリスリトールパワー炸裂!
- 372 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 12:27:45 ID:???
- いろいろまとめて飲んだ
伊藤園ダイエットW
糞不味い
ネスカフェ コクがどうこうとかいうコーヒー
別に普通。「あっ!と思うコーヒー作りました」て書いてあったが自画自賛すぎ。
リニューアルしたボスレジェンド
変化なし
- 373 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 12:58:44 ID:???
- ジョージアの緑缶のエコの奴臭すぎてマズ〜
- 374 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 17:15:52 ID:???
- >>302
南東北エリア(特に仙台駅周辺)でも早く売っているかと思ったが、結局は全く見つからなかった。
- 375 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 17:20:06 ID:???
- 美味くないと話題の伊藤園のパワーコーヒーが見つからないw
サッポロの生粋は飲んでみたけど良かった。
JTのFINE EDGEは俺には合わないw
生粋、Brunoさえあれば当分持つなw
- 376 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 19:43:10 ID:???
- エメラルドマウンテンの新種は利根コカ管内はあるけど、東京ではまったく見ない。
- 377 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 19:50:39 ID:???
- http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1187189263/795-799
エメラルドにはこんな話も。
来月になればどこでも買えるでしょう。
- 378 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 20:26:21 ID:???
- 357だけど、実を言うとエメマンカフェオレは自分で勝手に発注して買った。
ジョージアにハマるのは超微糖以来だなあ。
- 379 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 21:34:17 ID:???
- ポッカ吟醸飲んだよホットで飲んだけど普通でした
やっぱホットならアロマックスの緑が美味い
- 380 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 22:43:19 ID:L8xbbzMd
- ジョージアのCRUSH好きなんだけど、ここでは話題になってないな…。
- 381 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 23:08:23 ID:???
- ファインエッジ探しにセブン2軒廻ったが売ってなかった
- 382 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 23:26:25 ID:???
- >>380
コカコーラ営業が「すぐ終わる」って言うくらいのですから、お察し下さい。
つか、コーヒー豆ってすりつぶしてから抽出するものなのに、今更って気もするw
- 383 :内容量 774ml:2008/03/21(金) 23:43:30 ID:???
- >>379 赤じゃなくて?
- 384 :内容量 774ml:2008/03/22(土) 01:00:45 ID:???
- 赤は甘すぎない?
- 385 :内容量 774ml:2008/03/22(土) 01:46:42 ID:???
- >>383 >>384
赤だよ。甘いけど、昔の黄色と黒の頃ほどじゃないかな。
>>382
すぐ終わるのか…どうりで1軒のコンビニでしか見ない。
でも、今更かもだけど、コクが好きなんだよな。
確かに最近の流れとはちょっと違うかな。
- 386 :内容量 774ml:2008/03/22(土) 10:51:44 ID:???
- ルーツのクリーミーカフェの新作、思った程不味くなかった。
微糖を好んで飲むけどファインビートは、いまいち。
- 387 :内容量 774ml:2008/03/22(土) 15:29:59 ID:???
- >>380
最近のジョージアの中では良い方だと思ったよ。
もっとも何度も飲みたくなる程でもなかったけど
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 15:46:29 ID:???
- 某コーヒー飲料の馬、フラワーカップ優勝
http://db.netkeiba.com/horse/2005102480/
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2005/1/024/80/index.html
ヒント…http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/georgia06.html
- 389 :内容量 774ml:2008/03/22(土) 21:40:04 ID:???
- 今日ボスのレジェンド飲んだ
コールドだったせいかそこそこ美味かった
- 390 :内容量 774ml:2008/03/22(土) 22:09:42 ID:???
- エメラルドマウンテンブレンドカフェオレ、このぼやけたような味がたまらん。
俺は大好きだ。
- 391 :内容量 774ml:2008/03/23(日) 02:20:47 ID:???
- 明日、
ブルーノ、生粋微糖、ファインビート、珈琲探求、
を買いに行こう
- 392 :内容量 774ml:2008/03/23(日) 13:35:41 ID:???
- エメマンカフェオレとブラック飲んだ
カフェオレは何故かミルクティーの味がした……
これはこれでアリかも
ブラックは微妙だった
薄くて後味悪いorz
- 393 :内容量 774ml:2008/03/23(日) 15:48:23 ID:???
- 家の近くにポッカの100円自販機があるのでホットが飲みたいときに
たまにアロマックス買って飲んでるけどまあまあいいよねこれ
それと買い溜めした鑑定士が底をついてきたので1日1本にしてる
比べるつもりはないけどこれを超える缶コーヒーは当分の間出ないだろうな
- 394 :内容量 774ml:2008/03/23(日) 16:33:30 ID:???
- 最近、微糖とブラックしか飲んでないから甘いの飲むと気持ち悪くなるわ
- 395 :内容量 774ml:2008/03/23(日) 18:41:31 ID:???
- Rootsファインビート個人的に美味すぎる。
>>392
カフェオレは既に5本飲んだ。なぜか常温でもいけるんだよねえ。
- 396 :内容量 774ml:2008/03/23(日) 20:08:05 ID:???
- 一枚の写真から中国のうそを見破る
http://jp.youtube.com/watch?v=obbFja9-sVY&feature=related
- 397 :内容量 774ml:2008/03/23(日) 22:03:44 ID:???
- クラッシュとうとう飲めなかった
ジョージアだからどこでも売ってるだろうと油断してた
- 398 :内容量 774ml:2008/03/24(月) 08:55:13 ID:???
- 最近ポッカの顔ブラックを見かけなくなった、
気にいってたのに…
- 399 :内容量 774ml:2008/03/24(月) 12:13:48 ID:???
- 冬のくつろぎは気に入ってる。
- 400 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/03/24(月) 15:54:54 ID:???
- ポッカの顔ブラックは見たことがない
- 401 :内容量 774ml:2008/03/24(月) 16:23:20 ID:???
- >>398>>400
自分も顔ブラック好きだ。薄くなくていいね。
茨城だけど自分の近くでもケースで置いてあるところは見かけなくなったな。
- 402 :内容量 774ml:2008/03/24(月) 22:01:56 ID:OFPtgn12
- カルディー伝説のんだ。
うまい。好みの味です。
自販機に入れてくれないかなー
これから春、初夏にかけて冷えた缶コーヒーが
美味しくなりますね。
- 403 :内容量 774ml:2008/03/24(月) 22:40:19 ID:???
- ジョージアはまず買わないけど
サークルKに寄るたびにジョージア クリーミーデミラックス
買って飲んでる、結構お気に入りかも(;^ω^)
ホントはRoots派なんだけどな(`・ω・´)
- 404 :内容量 774ml:2008/03/24(月) 23:21:31 ID:???
- >>403
ルーツ最近売ってない ファインビート試飲したいんだが・・・
- 405 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 02:46:59 ID:???
- ファインビートはなんでこんなにも取り扱ってる店が少ないのだろうか。
一般的に見て万人受けする味でないのはわかるけど。
ブラックにスジャータのようなコーヒー用クリーム?だけ入れて飲むのが
好きな自分にとっては箱買いしてもいい程なんだが。
- 406 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 09:10:58 ID:???
- 珈琲探求ネパールうまい!
- 407 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 11:07:51 ID:???
- 珈琲探究のブラジルとネパールの違いがわからん
- 408 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 12:27:57 ID:rKz9dd/h
- ダイドーのデミタスは平均しておいしい
- 409 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 12:30:11 ID:NBIdNS3W
- 香るブラックにおいしい無調整豆乳入れてのむとさっぱりしておいしい。
- 410 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 15:24:40 ID:???
- ファインビート死ぬほど不味かった
ルーツ派だけど微糖だけは毎回地雷だね
- 411 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 16:02:51 ID:???
- ワンダのクールバニラだっけ?飲んでみたいのに売ってない…
- 412 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 16:08:57 ID:???
- 近所のサントリーの自販機がJTになった。サントリー売り上げ悪いのか?
- 413 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 20:45:23 ID:???
- >>408
ダイドーデミタス、久しぶりに飲んでみると凄く美味しく感じるよね。
- 414 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 21:08:39 ID:???
- >>411
スーパーで売ってたから買って飲んでみたけど
ひとくち飲んで止めた、不味い
- 415 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 21:41:40 ID:???
- ファインビートは好みがはっきりわかれてるね。
自分的には最高に好みの味。
- 416 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 21:56:51 ID:x9LPf+bi
- 最近のは大手だとブラック加糖って作ってないっすね
自分乳糖不耐だからミルク関係入っていると下痢するので飲めないですが
かといって無糖ブラックは苦手
そんな俺が飲める加糖ブラックは紙カップの自販機でしか
ゲットできない。缶の加糖ブラックは人気ないのかな?
どっちつかずだから?でも無糖ミルク入りはあるよなあ
- 417 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 22:16:28 ID:???
- >>156,266,349,350
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=185217&lindID=4
ネスレ日本株式会社(本社:神戸市、代表取締役会長兼社長:クリス・ジョンソン)は、『香り多め、コク深め』を実現した新製品、「ネスカフェ 匠」「ネスカフェ 匠 微糖」を4月14日(月)より全国で新発売します。
http://www.suntory.co.jp/news/2008/10063.html
サントリー鰍ヘ、「ボス 地中海ブレンド」の中味・パッケージをリニューアルし、
4月15日(火)から全国で発売します。
- 418 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 22:26:45 ID:???
- >>416
加糖ブラックは、夏にアイスコーヒーってなイメージしかないなあ。
スティックシュガーでも持ち歩くしかないな。
今の時代、ふりかけとか調味料持ち歩いてる奴もいるくらいだからw
- 419 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 22:33:40 ID:???
- ファインビート飲んだ
これ好きな人は好きなんだろうね
ミルク入り無糖派には好まれそうかも
- 420 :内容量 774ml:2008/03/25(火) 22:39:55 ID:???
- まだ飲んでないがブルーノと似てるのかい?
- 421 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 00:43:09 ID:???
- >>156,417
>新しく出たダイドーD1香りの微糖と
>ネスレ匠の香る微糖ってのがあるからややこしいな
匠の方が名前変えて解消したなw
- 422 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 12:29:16 ID:???
- 4月14日に全国発売?
うちの地域だけ先行発売って事なのか?
すでにスーパーにあったから買ってあるわ。
- 423 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 12:31:31 ID:???
- ワンダのモーニングショットを人から貰ったがあんなに不味かったっけ?
一口飲んで捨てたかったがその人の手前捨てれなくて苦労して飲んだ。
- 424 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 14:08:31 ID:???
- やべぇ、久々に鑑定士見たわ
期限も大丈夫そうなので、一本ぐびっ♪
- 425 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 14:47:12 ID:5FQml5vo
- >>422
コク深めとか書いてる奴か?それなら俺も見た
- 426 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 16:52:07 ID:???
- ネスレ日本
「香り多め、コク深め」を追求した缶コーヒー
「ネスカフェ 匠」 4月14日(月)新発売
サントリー
苦味がアップした缶コーヒー
「ボス 地中海ブレンド」 2008年4月15日(火)
日経より、新着
- 427 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 17:49:30 ID:???
- 「スターバックス ディスカバリーズ パリ(砂糖不使用カフェオレ)」販売エリア拡大
― 4月8日(火)から中国、四国、北陸、東北、九州、北海道でも販売開始 ―
サッポロ飲料株式会社(本社・東京、社長・鈴木英世)は、2007年3月の発売以来、
大変ご好評いただいている缶コーヒー「生粋」ブランドから、
「生粋 冷製珈琲」を、4月7日(月)より全国で新発売します。
アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岡田 正昭)は、
『ワンダ ゼロマックス 缶185g』を、4月8日(火)より、全国で新発売します。
- 428 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 18:32:57 ID:???
- 明治神宮に行ったら生粋があった
やっと出会えた・・・。
- 429 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 19:40:13 ID:???
- ワンダのBODY SHOT不味いな
味がどうこうというよりぬるっとして気持ち悪い。
ブラック無糖系で乳化剤入りの缶コーヒーは地雷だと学習した。
- 430 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 20:04:09 ID:???
- >>423
なんか以前より甘くなってるような気がする
- 431 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 22:09:29 ID:???
- エメラルドマウンテンブレンドカフェオレが止まらない…
- 432 :内容量 774ml:2008/03/26(水) 22:21:54 ID:???
- 生粋売ってなくて困るわい
ジョージアの自販機に入れてくれ
- 433 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/03/26(水) 22:25:16 ID:???
- エメマンカフェオレまだ売ってない・・・
- 434 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 00:03:44 ID:???
- >>433 31日発売だもん。たまに入ってる自販機あるけど。
- 435 :マクドナルドで飲み物やポテトを買うヤツはアホ:2008/03/27(木) 00:35:46 ID:USXfqWft
- マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
■野菜生活100 ■コンポタージュ・ココア ■アイスカフェオレ
価格…100円 価格…170円〜210円 価格…170円〜210円
原価…74円 原価…80円 原価…76円
■マックフルーリー
価格…310円〜330円
原価…80円
http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-2463.html
http://secusou.blog.shinobi.jp/Entry/522/
- 436 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 02:47:58 ID:???
- >>435
プレミアムマック美味すぎた。100円であの味なら文句無し。量も多いしコスパ
はなかなかのものでは。味はポッカの顔ブラックが一番近いかな?
- 437 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 06:12:48 ID:???
- >>435
あちこちに張られてるなァ、これ
安売りしている以上こんなものだろうとは思うけれど
- 438 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 12:33:15 ID:???
- 自宅最寄り駅のキヨスク、未だにホットの缶コーヒーしか置いてないorz
- 439 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 12:56:47 ID:b58egTAp
- NHKもひた隠す、宮崎あおいの夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206542523/l50
- 440 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 13:31:51 ID:???
- ジョージアのテイスティってなくなったの?ホームページにいったらなかった。
まあ嫌いだからいいんだが
- 441 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 15:24:25 ID:???
- ふつうにあるけども
- 442 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 20:21:45 ID:???
- テイスティ全盛期(90年代前半)でも貧乏性の俺はオリジナル、ヨーロピアンブレンド、コロンビアセレクト、カフェオレとか選んで買ってた…。
- 443 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 20:43:24 ID:???
- ジョージア超微糖は消えたか…。エメマンカフェオレには定番7-11のエンブレム
カフェオレのように定番になってほしいんだが。
- 444 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 21:18:38 ID:???
- 久々に覗いたけどぴころとかいう電波ようやく消えたか。
またこのスレ楽しませてもらうよ。
- 445 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 21:32:13 ID:???
- クラッシュようやく飲めたけど、
何も言われなきゃごく普通の缶コーヒーだなw
- 446 :内容量 774ml:2008/03/27(木) 22:23:27 ID:???
- >>444
それブルックスのスレに居たぜ
- 447 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 02:01:55 ID:???
- ファイアの新しいブルーのやつ旨いな
やっぱりこういう濃厚な味の方が売れるよ
- 448 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 03:55:36 ID:???
- Rootsの「FINE BEAT微糖、キリマンジェロ100%」を今飲んでるけど、ジョージアの超微糖に少し近い味かも。
酸味がほとんど無く、やたらビター感が強い。
ジョージアの超微糖が好きな人ならOKかも。
でもこれ、キリマンの特徴である「強めの酸味」を全然活かしてないな・・・、答えが書いてあってもキリマンだとは全く思えない味だ。
缶のデザインはいいし、キリマン自体は大好きだけど、これは個人的には大外れ中の大外れだな・・・。
- 449 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 06:12:41 ID:???
- 日頃から缶コーヒーにはいろいろお世話になってます。
- 450 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 07:15:12 ID:???
- >>448
FINE BEATは甘味料入ってないんで後味が悪くないのもいいね。超微糖を
30本近く飲んだ自分にとっては最高に好みの味。
エメラルドマウンテンブレンドカフェオレ、常温で飲むと若干甘味料特有
の尖った甘さを感じる。それでも俺の味覚が美味しいと感じてしまうから
困る。HOT、常温、COLD、キンキンCOLDとどの温度でもいける。
ケース買いは無駄じゃ無かったようだ…
- 451 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 10:55:39 ID:???
- ファインビートのパッケージは、なんとなくホワイトブラジルに似てるな
- 452 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 11:08:33 ID:soScF23h
- 「ビート」と「微糖」は掛かってるのだろうか?
- 453 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 13:37:28 ID:???
- 匠のコク深はなかなか美味しいな
- 454 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 15:15:39 ID:???
- ヴァンデルマスターだからなのか
- 455 :87:2008/03/28(金) 16:10:43 ID:Ey/tGkX1
- エメラルドマウンテンカフェオレうまい。
砂糖入っていないからこれからすごく世話になるかもw
- 456 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 18:47:06 ID:???
- エメマンカフェオレ、けっこう評判いいね。ジョージアの新作で好評なのは
グランデ以来な気がする。超微糖は賛否両論だったからなぁ。
- 457 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 18:58:52 ID:???
- 今日、六本木の裏路地にあった自販機で
伊藤園の「POWER COFFEE」なるものを初体験。
ガラナエキスだ、マカナ粉末だ入ってるエナジー珈琲らしいんだが、
種別はしっかりコーヒー。
ちょっとインドのチャイっぽい風味があって結構うまかった。
- 458 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 19:23:20 ID:???
- 「期待にこたえたかった」ポンジュースを流した水道局員逮捕…愛媛
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1206543035/
- 459 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 19:36:33 ID:???
- >452
その発想はなかった
そう、なのか
- 460 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 20:03:26 ID:???
- エメマンカフェオレうます
- 461 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 20:04:55 ID:???
- コカコーラの工場で働いてるけどエメマンブラック&カフェオレをあんまり作らないからタダで飲めない。。。。
- 462 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 20:19:27 ID:???
- エメマンカフェオレは甘味料でクリープのような甘さを演出したところが
勝因の気がする。これが普通の甘さだったらいつものジョージアになって
たかもしれんね。
- 463 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 21:26:24 ID:???
- ファインビートやっと飲めたよなかなか売ってなかったでなあ
タンザニアンブルーを超微糖にした感じだな
たまにはいいなこういうのも
それほど美味くも無いけど
- 464 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 21:47:46 ID:???
- ボスレジェンドって冷えたの飲むとわりと美味いよな
ホットだとクドイけど
- 465 :内容量 774ml:2008/03/28(金) 23:22:55 ID:???
- エメマンカフェオレって白い缶のやつだな
近辺ではまだ売ってないが買ってみるわ。
- 466 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 04:57:26 ID:???
- エメマンカフェオレ、初めて飲む時はものすごくコーヒーが薄く感じるかも。
種類別はコーヒーなんだけどね。
- 467 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 07:17:46 ID:???
- どの缶コーヒーがおすすめか教えてください。
- 468 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 07:28:43 ID:???
- 薄いとか言ってる人は砂糖が無いとコーヒーまで薄く感じるのかなと毎回思う
- 469 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 11:29:19 ID:???
- >>468
何言ってるの?何言ってるの?
- 470 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 11:55:53 ID:???
- 468はエメマンが濃いと感じてるのか?
そういう人は味障じゃないのかなと毎回思う
- 471 :87:2008/03/29(土) 15:57:26 ID:QZrUEMaW
- エメマンブラックとカフェオレに
ペットボトルタイプも出るみたいだけど実物見た人居る?
- 472 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 16:45:56 ID:???
- カフェオレなら見た。
メーカーからもらったサンプルだけどw
入荷は月曜以降。
中身は缶と同じみたいで、280ペットで130円。
190缶で120円ってことを考えるとかなりお得だな。
- 473 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 19:36:51 ID:???
- やべえファインビート美味すぎww。甘味料抜きは大正解なのでは。
- 474 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 21:01:54 ID:???
- エメラルドマウンテンの新種は利根コカ・コーラではフライング販売しまくり。やばくないか?
- 475 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 21:32:20 ID:???
- >>474
三国(埼玉県)も然り。
- 476 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 21:51:20 ID:???
- 真面目に発売日まで待機の東京とセントラルジャパン涙目www
- 477 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 21:58:29 ID:???
- >>474
実は2週間位前から発注出来たりする
- 478 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 22:07:20 ID:???
- おいサッポロの自販機ねえよ
いつになったら飲めるんや
- 479 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 22:29:36 ID:???
- ワンダのノーマルワンダって売ってるのかな?
ウチノ地域はモーニングショット系しかないお
数年ぶりに飲みたい
(´∀`)
- 480 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 22:49:32 ID:???
- 明日賞味期限切れのトリプルスター飲んでみた
やっぱりマズいw
- 481 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 23:10:44 ID:???
- >>478
緑色の自販機さがせw
- 482 :内容量 774ml:2008/03/29(土) 23:46:00 ID:???
- ホワイトブラゼルキター!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m50446116
でも賞味期限書いてないっつの
- 483 :内容量 774ml:2008/03/30(日) 10:19:29 ID:???
- ブラゼルいいねー、昨日も一本打ったし調子が出てきた。
久しぶりにジョージアのビンテージレーベル飲んだ。
最近ベローチェ安いから、よく休憩でアイスコーヒー飲んでるが
口に残る後味が、カフェで飲むコーヒーに似てると感じたビンテージ。
- 484 :内容量 774ml:2008/03/30(日) 10:47:52 ID:???
- 香料に頼ってるよね。
- 485 :内容量 774ml:2008/03/30(日) 17:39:08 ID:???
- ジョージアは中身が全部同じで、香料だけで
差をつけてるって話でも信じてしまいそうだ
- 486 :内容量 774ml:2008/03/30(日) 17:54:04 ID:???
- ジョージアは普段滅多に飲まないが今度のエメマンシリーズってデザインいいね
美味そうに見える
中身はどうだろうか・・・発売されたら試飲してみるか
- 487 :内容量 774ml:2008/03/30(日) 19:07:08 ID:???
- >>482-483
ボカチカものってきたああああ!
エメマンカフェオレ最高
- 488 :内容量 774ml:2008/03/30(日) 20:35:28 ID:???
- ジョージアの自販機に香りとかを★印でランク分けしてあるけど
ジョージア内じゃなく全コーヒーメーカー内でランク分けしたら
もの凄い悲惨な結果になりそう。
- 489 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 08:25:32 ID:???
- 珈琲たいむ VINTAGE コスタリカビター ★★★★
- 490 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 08:56:50 ID:???
- 香料なしでうまさを引き出して欲しいよね。
- 491 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 09:57:25 ID:???
- 近所の自販機に生粋入ったがホットのみ・・・。
ホット嫌いなんだよなぁ。温くしてから冷やすと味代わりそうだしなぁ。
- 492 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 12:03:29 ID:???
- 皆は1日何本缶コーヒーを飲む?
- 493 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 12:14:32 ID:???
- >>492
出勤日は一本で休日は出来るだけ控える
一週間で4、5本かなぁ
今日は生粋見つけたから後から飲む予定
- 494 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 13:39:26 ID:???
- オリンピックまでの間だけ、コカコーラ製品を買うのを我慢しませんか?
悪いひとたち 中国のチベット侵略虐殺 CHINA INVADES TIBET
http://jp.youtube.com/watch?v=RORU0nH-8kQ
慈悲と修羅
http://jp.youtube.com/watch?v=17DdYSwLH3A
- 495 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 17:09:34 ID:???
- 匠の香り深め・コク深めの微糖飲んだ。
なんか、おしっこが臭くなりそうな臭いがする。
味も微妙。
- 496 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 19:41:31 ID:???
- エメマンカフェオレ、新製品にもかかわらず期限が今年の12月。2ヶ月程前から
製造してたっぽいなww。
- 497 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 19:45:39 ID:???
- >>496
10ヶ月に短縮してあります。ので先月から今月にかけての製造です
- 498 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 19:58:30 ID:???
- エメマンカフェオレ、飲みやすくて後口さっぱりしてて良い感じだね。
でもコーヒー感は、やたら薄い気もする。
同じミルク入り無糖だと、AGF BlendyのCafeLaModeの方が美味しかったかも。
しかしそれが無い今となってはミルク入り無糖は希少だから、このまま定番になって欲しいな。
- 499 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 20:12:05 ID:???
- 薄いコーヒーは塩味の物と一緒に摂ると多少濃く感じる
- 500 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 21:24:37 ID:???
- >>498
まだエムブレムのカフェオレがあるw
- 501 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 21:27:12 ID:???
- エメマンカフェオレは個人的にジョージア史上最高傑作(色んな意味で)に
なりつつある。自分も定番化を望んでるけど、他のメーカーの例でもある
ようにこのタイプの味は一瞬なんだよなぁ…。
んなジンクス破ってしまえ!
- 502 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 23:22:54 ID:WRWxFj0b
- maxコーヒー神すぎるw
- 503 :内容量 774ml:2008/03/31(月) 23:28:36 ID:???
- 「微糖」の次は「無糖、無糖ミルク」がキーワードになるのかな
- 504 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 02:43:36 ID:???
- 自分は大好きだけど無糖ミルクってジャンルは一般的には売れないからなぁ。
ワンダストレート、ダイドーホワイトボトル、Rootsアロマホワイト、ポッカ
ストレートラテ、UCCカフェブルーノにもレギュラー化して欲しかった。
D-1の無糖ミルク、伊藤園のWシリーズのもあったな。
- 505 :87:2008/04/01(火) 02:50:35 ID:Wx+0OPCE
- カフェブルーノ未だに見かけないんだよねぇ…一度飲んでみたい。
- 506 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 09:25:49 ID:???
- エメマンカフェオレ飲んだ。
カフェブルーノに並ぶかも、香料なかったらこっち選ぶかも。
ただ、同時にブラック出すなら甘いの入れて3種類出せばいいのに。
- 507 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 10:09:53 ID:???
- やたらとエメマンカフェオレマンセーだから飲んでみたけど、それほどじゃないと思った。
- 508 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 11:13:02 ID:???
- >>506
ふつうの奴をお忘れでは?>甘いの
- 509 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 11:32:46 ID:???
- 微糖ブラックが欲しい
- 510 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 12:47:50 ID:???
- ジョージアの中でかなりマシ、今まで定番としてあまり定着してない無糖カフェオレて
てだけで好評価してしまいそうだ。コーヒーとしては普通レベルなのに。
- 511 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 15:04:44 ID:???
- エメ2種類飲んだけど、エムブレムのが良かったw
思ったよりも甘かった。万人受けはしそうな感じで悪くはないね。
まあ、カフェブルーノと、エムブレムカフェオレで行こうと思ったw
- 512 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 16:15:37 ID:???
- エメマンカフェオレ、ほんとになかなかいいなw
他のジョージアで散々儲けてるんだろうからこのラインくらい残してくれ、頼むよ
- 513 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 16:18:56 ID:???
- 鹿児島にはいつくるの>えめまん
- 514 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 17:09:48 ID:???
- 白いエメマンいいな。
正直、ブルーノとかエンブレムはもうちょっと甘くてもと思ってたから。
こりゃいいや。
- 515 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 18:30:35 ID:???
- エメマンカフェオレ飲んでみたいがなぜかまだ見かけない。
無糖ミルクの中ではいいってことだろ?
甘党でも飲めそう?
- 516 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 19:12:19 ID:???
- エメマンカフェオレ、サンクスで期間限定103円。
マンセーされるのがよく分かる。
くどくなくて飲みやすい。
- 517 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 19:54:20 ID:???
- >>515
甘党では少々手強いかも。甘いといってもコーヒー用クリーム(スジャータとか
マリームとかクレマトップとか)のような甘さだからねえ。
缶コーヒーをケース買いしたのは生まれて初めて。しかもそれがジョージアとは!
- 518 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 20:25:16 ID:???
- ジョージアはやればできる子
- 519 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 21:54:15 ID:???
- エメマンカフェオレ千年たっても愛してる〜♪
- 520 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 23:00:01 ID:???
- ジョージが美味いなんて本当なのか?
この流れだと・・・
近年にない流れだよな
じゃあ明日飲んでみるか・・・・
- 521 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 23:00:53 ID:???
- 今日は4月1日です
- 522 :内容量 774ml:2008/04/01(火) 23:08:45 ID:???
- 味の素株式会社(社長:山口範雄 本社:東京都中央区)の海外グループ会社であるタイ味の素販売社(以下AST社)は、
タイ国サラブリ県のタイ味の素社ノンケー工場の隣接地に、約47億円を投じて「BirdyI」缶コーヒーの工場を新設、2008年4月より操業を開始し、伸長するタイの缶コーヒー市場に対応します。
- 523 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 01:06:37 ID:???
- >>521
あああーー!
- 524 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 01:17:37 ID:???
- >>523
個人的な感想はともかく、白エメはそんなに悪くなかったよ。飲んでみればいい。
- 525 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 02:50:39 ID:???
- 好みは人それぞれだけど、これだけ好評な意見が多いのは…
エメマンカフェオレは1〜2週間ほど前から一日1〜2本のペースで飲んでるけど全然飽き
ない。むしろ毎回美味えwwと自分の味覚がそう感じてる。
- 526 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 04:10:08 ID:???
- 生粋見当たらないからネットの箱買いするか…('A`)
好みの味じゃなかったら涙目だけど
- 527 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 04:42:53 ID:fCtyUQAV
- ルーツのクリームカフェがバカウマー
- 528 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 04:47:03 ID:???
- 入れたてを思わせる缶コーヒーが飲んでみたいなあ。
- 529 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 14:54:02 ID:???
- 今白エメ飲んでるけど甘くなくてうまいなぁ
- 530 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 15:56:37 ID:???
- 生粋の銀缶は開けた時の匂いがいい感じ
味は良くも悪くもスタンダートって感じかな。
- 531 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 17:19:38 ID:???
- ジョージア、エメラルドマウンテンカフェオレ
やはりと言うか、甘味料が苦手な自分には
きついです・・・
あぁでもセブンで一緒に買ってきた
ひとくちドーナツを食べながら飲むと悪くない
- 532 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 21:14:36 ID:???
- 白エメマンは常温でも妙に美味く感じてしまうから困るww
- 533 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 21:16:52 ID:???
- >>483
今日も一発!ソロなのが少々残念だが。チームが勝ったからまあいいや。
勝利の美酒はもちろんエメマンカフェオレ。
- 534 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 21:28:26 ID:???
- >>530
そうそうそんな感じ
ゴールドの微糖とレッドの焼きたてが飲みたいがまだ飲んでない
- 535 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 21:35:44 ID:???
- 白エメマン飲んだ。
予想外に旨いなこれ
ジョージアの奇跡?
- 536 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 22:11:50 ID:zy/0ihkA
- エメマンカフェ飲んだが、エンブレムに比べると数段落ちるね。
どうせならセブン限定をはずして、エンブレムを自販機やスーパーでも売れば良いのに。
統一すればスケールメリットからいってもコストも下がるだろうに。
- 537 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 22:22:05 ID:???
- エメマンカフェォレとエンブレムカフェオレは似てるけど味の方向性は
全く別ですからなあ。塩と味の素みたいなもんかな?
わけわかんなくてスマソ。
- 538 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/04/02(水) 22:33:10 ID:???
- エメマンカフェオレ飲んだけど、個人的にはまずい。
苦くないというか、甘味料の甘さがえぐい。
- 539 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 22:43:23 ID:???
- >>536
なにーw
エメカフェってこれだけ話盛り上げておきながらそんなレベルなの?
飲む価値あるのか、ないのか分からんなーこのスレ
- 540 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 23:17:09 ID:???
- >>539
飲んでみりゃいいじゃん。あくまで味を判断するのは、個人個人だしw
悪くはないよ。ただあの甘みをどう感じるかに尽きる。
>>536
セブン限定って。普通に自販機に入ってるだろ?
- 541 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 23:35:46 ID:???
- エンブレムはコカコーラウエスト(北九州)発のシリーズで
九州北部でのみ自販機でも売ってる、らしい
- 542 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 23:48:13 ID:???
- 白エメは他にない味だよな。
砂糖なしでこのくらいの甘さが欲しかった。
スタバのチルドのパリが好きなもんでね。
- 543 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 23:54:44 ID:???
- 缶コーヒーで無糖で甘味料添加とは
なかなか有りそうで無かった発想のような気がする。
どこか他でやってただろうか?
- 544 :内容量 774ml:2008/04/02(水) 23:56:47 ID:???
- 白ジョージアまるで社員が出てきたように評判がいいなw
- 545 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 00:16:18 ID:???
- ほんとだなw
今までアンチ社員が工作してたのかと思ってたぐらい酷評だったのに
- 546 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 00:55:09 ID:???
- 独特なのは良いのもあるとは思ってる
超微糖とかな
グリーンプラネットも結構いいと思う
でも定番商品は飲むと大概ガッカリ
- 547 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 00:57:36 ID:???
- ずーっとこのスレ見てきたが
あんだけ散々叩かれまくっても全く出てきた気配がなかったんで
ほんと打たれ強いなあと逆に感心してたが・・・ だで今回も違うんじゃない?
過去出てきたのはD社員
俺は50円でもいらんとヨーロピアンを叩きまくってきた男だが・・
- 548 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 01:13:59 ID:???
- >>545
基本はジョージアはマズいw
けど、中には良いのも出てくる。エムブレムとか。
何故か評価が良いやつは大概、今まで出してるのとは味が全く違う路線ものなんだけどねw
良い物は良いで評価し、悪いものは悪いでとことん叩かないと不満のぶつけ先がないwww
>>541
中国地方だけど普通に自販機に入ってるよ
- 549 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 02:28:37 ID:???
- >>543
FIREの贅沢ラテがそうだった。
- 550 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 03:11:37 ID:???
- ルーツ新しいの出ないかなぁ…
- 551 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 03:35:48 ID:???
- ルーツは缶のデザイン見るのが楽しみなんだよね〜
- 552 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 12:20:51 ID:???
- 生粋、どの味が一番好き?
てか、赤は北海道限定なんだな。
- 553 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 14:06:44 ID:JBKubnCa
- 俺は白エメ期待はずれだった。味がうすい。超微糖はこくがありすつきりして旨い。
- 554 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 14:41:12 ID:ZikIBEkb
- ジョージア 全てハズレだと思っていたが
黒白エメは ともに割とイイ。
ヘンな味がしないので、「うわーなんだこれ!」とは思わず
するすると飲める。
コクは無い。
- 555 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 14:49:58 ID:???
- 無糖カフェオレって寿命短いんだよな。前のやつも3ヶ月後には消えてたし
しかし出すんだったら秋くらいに出さないとホット飲めないじゃん
- 556 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 14:54:43 ID:???
- 白エメは味が薄い
グリーンプラネットはニオイ臭すぎ
- 557 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 15:26:24 ID:???
- 昔みたいに250g缶の新製品だしてよ。ヨーロピアンブレンドとコロンビアセレクトは良かった。
- 558 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 15:43:24 ID:???
- 何でもかんでも甘味料使えば良いってモンじゃない
白エメ飲んでそう思った
- 559 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 16:35:56 ID:???
- 白エメみたいなのは残して欲しい。
それとルーツデミタスの新作がでればいい。
もちろん蜂蜜入りのやつ、ディープハーモニーみたいなバター入りじゃなく。
- 560 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 17:55:40 ID:???
- エメマンカフェオレ飲んでみた、俺はもう買うことは無いな
やっぱ加糖じゃないと駄目だ
- 561 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 18:55:13 ID:???
- 白エメばかり飲んでたんで久しぶりにファイアスペシャル飲んだ。
甘いっすねー。昔はこんなのばっかり飲んでたのに、今ではBKか無糖だわ。
- 562 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 19:10:56 ID:???
- MAXコーヒー無糖とか出したら受けるんじゃね?
- 563 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 19:13:23 ID:???
- >>562
どうやって作るんだよ
- 564 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 19:55:00 ID:???
- 甘味料たっぷりとか。腹こわしそうw
どこか、微糖じゃなくて倍糖とか作らんかねw
「bitouと書いたらアメリカ人がバイトウって読んだのがきっかけです」
とかどうでもいい話を付けて。
- 565 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 20:22:39 ID:???
- 白エメ。薄い。皆がいうほど旨くなかった。
・・・・・味覚障害か。(´・ω・`)ショボーン
- 566 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 20:24:41 ID:???
- 微糖飲むくらいだったらブラック飲むわ
ブラックか砂糖入り
甘味料はイラネ
トランス脂肪酸のミルクもイラネ
- 567 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 21:06:12 ID:???
- >>565
皆が美味いって言ったから自分も美味いと感じなきゃいけない訳じゃないんだからw
俺もエメマンカフェオレ、二本飲んだけど褒める程じゃなかったわ。
- 568 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 21:07:02 ID:???
- エメラルドマウンテンブレンドにブラックとカフェオレ出てたね。なんかパッケージだけ一新したような気もしなくもないけど。
- 569 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 21:29:09 ID:???
- しばらくメシ喰わないでエメマン白飲んだら一口で腹下したw
- 570 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 21:58:39 ID:???
- 白エメ俺にはちょうどいい
ジョージアのブラックは酸味がきついイメージ強いから買う気にならない。
でも、無くなる前に一回飲むつもり。
- 571 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 22:05:02 ID:???
- 白エメマン、20本突破してしまった。自分もコーヒーがめっちゃ薄いと
思ってはいるんだが、やめられない…。
- 572 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 22:38:53 ID:???
- >>571
ちょ・・ケースで買った方がよくね?
- 573 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 22:44:01 ID:???
- 白エメ今日飲んだが皆が言うほど美味くもなかったなあ
ホットで飲むと美味いんかな?カフェオレで甘くないのには驚いたがね
- 574 :内容量 774ml:2008/04/03(木) 23:27:38 ID:???
- 俺もやっと白エメマン飲めた。後味すっきりしてるね。
でも俺は缶コーヒーならではの甘さが好きなのでやっぱ無糖はだめだとわかった。
- 575 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 01:36:28 ID:???
- 何かレインボーマウンテンはパッケージだけ進化してるような気がするんだけど。
- 576 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 02:19:52 ID:EhB/hZ4Y
- 白エメ初めて飲んだ。マズイ!!!
- 577 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 03:20:12 ID:???
- まずいよな〜。白。工作員大杉花粉。
- 578 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 03:41:29 ID:???
- >>575
レインボーマウンテンは4/1リニューアルだったかな
- 579 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 05:27:06 ID:???
- >>572
571だけど、2週間位前にケースで買っといた。6缶パック×5じゃなくて
30本バラのやつだった。
- 580 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 09:36:17 ID:???
- 白エメ不味いって言うやつ、まだお子ちゃまだろ。
ブラック飲めるようにならないで白エメとかエンブレムは無理だろう。
俺もブラック飲めるようになってから砂糖無しの良さが分かった。
昔はカフェオレって書いてあるのに甘くなくて、即ごみ箱に投げ捨てた。
- 581 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 09:40:17 ID:???
- >>580
不味いか美味いかは好みだろ常識的に考えて
- 582 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 11:04:41 ID:???
- >>581
お子ちゃま呼ばわりされたからって釣られるなよ。
- 583 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 11:21:12 ID:???
- スタバやタリーズで女の子の前で格好つけてミルクとシロップ入れないで
飲んでたらブラックの酸味が大丈夫になった。
でも缶コーヒーの無糖は苦手、ブレンドや微糖も変な甘さがダメだ。
ミルクで甘〜いカフェオレの缶コーヒーしか飲めなくなった。
- 584 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 11:29:11 ID:???
- 変なミルク味は大丈夫なのか
缶カフェオレ飲むくらいなら俺はチルドを飲みたい
- 585 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 12:39:59 ID:???
- >>562
甘くないマックスなんて、マックスじゃねえ!
- 586 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 12:52:22 ID:???
- なんかさ甘味料や香味料に頼り過ぎてるような気がするんだけど。
- 587 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 13:04:40 ID:???
- エメマン白が出たからかコクのあるカフェオレが消えちまったよ…
- 588 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/04/04(金) 13:30:42 ID:???
- 超微糖が消えたような気がするが気のせいか?
- 589 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 13:44:52 ID:???
- 白エメマンが評判いいみたいなので、騙されたと思って買って飲んでみたら
やっぱ騙されたよ、俺には無理、まだ半分残ってるけど捨てるわ
ダイドーのデミタスでも買ってこよε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 590 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 13:59:06 ID:???
- ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
これいいなwww
- 591 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 14:06:44 ID:???
- 急に白エメ叩きが増えたなwww
- 592 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 14:18:48 ID:???
- ジョージアも、歴史だけは古いから、まあそれだけ愛されてるんだろw
死ぬほど嫌いな奴なら、アンチスレでマズいマズい言ってるしなwww
昔の砂糖水状態に比べたら、格段にマシになってるけどw
- 593 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 15:09:29 ID:/C1iL1EG
- エメ白初飲
これは酷い、薄いミルクかよ
- 594 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 15:42:08 ID:???
- 白エメはタバコ吸ってる人には合わないんじゃないかな
薄いし
- 595 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 16:12:06 ID:???
- 白エメ不味いなら激マズスレいけよ。
まずいまずいウゼェ
一人が何回もレスしてるように見えてきた。
- 596 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 16:24:11 ID:???
- 黒エメレポ殆ど無い。みんな興味無いんだ。
オレもジョージアのブラックは贅沢ドリップで懲りてるから手が出ないよ。
- 597 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 16:39:22 ID:???
- ミルクを加えない「ブラック・微糖」で仕上げた、挽きたての香り高いアイスコーヒー
「キリン ファイア 挽きたて微糖<アイスコーヒー>」4月15日(火)新発売
>>595
まあ嗜好品だし、好き嫌いなんかもろに出てくるしな。
それだけ白エメも、面白い缶コーヒーだったということだな。
- 598 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 16:46:14 ID:???
- >>597
製品名の時点で既に微妙缶コーヒーアワード2008グランプリ内定だな
- 599 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/04/04(金) 17:00:36 ID:???
- >>597
商品画像見たけどなんかおかしい。
24時間抽出なのにアルファベットでは18になってるし。
- 600 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 17:28:57 ID:???
- ジョージアのエスプレッソデミタス売ってるの見たことない(´・ω・`)
- 601 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 18:06:21 ID:???
- >>600
埼玉県内、千葉県内の自販機
- 602 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 19:13:34 ID:lpZOEjC0
- >>597
ブラックの微糖という時点で無理orz
- 603 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 20:47:22 ID:???
- 白エメマン普通じゃん。
どんだけ絶賛の嵐だよw
- 604 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 21:25:45 ID:???
- 今日、ルーツのプロダクト久々に発見した
飲んだら、あれこんなに美味かったかや・・・と思った
甘さをちょっとだけ抑えてくれたらかなり好きな味になるなあこれ
無香料でこの風味が出せるのは立派
無論、わしは鑑定士が一番好きだがね
- 605 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 21:36:57 ID:???
- 白エメマン個人的には好きだけど飲んだ後喉が渇くというかなんか変な感じにならない?
甘味料のせいなのかなぁ
- 606 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 23:08:33 ID:???
- >600
エスプレッソデミタスが何故か地元のディスカウントストアで大処分中だったぜ…
一本33円でとりあえず5本買った
- 607 :内容量 774ml:2008/04/04(金) 23:35:38 ID:???
- 100円自販機で缶コーヒー買ったら当たった
ヤタ━━━(゜∀゜)━━━!!
- 608 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 01:45:38 ID:kdeBQd0f
- >>605
- 609 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 01:47:38 ID:kdeBQd0f
- 間違えたorz
>>605
俺は黒エメマンを飲み終わった後にそんな感じになった。
緑茶飲んだ後にガラっぽくなる感じ?
- 610 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 02:47:07 ID:???
- ≫607
おめでとう。
- 611 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 03:14:45 ID:???
- 白エメマンはコールドは美味いと思うがホットは不味い
ホットは何か変な臭いが・・・
- 612 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 04:42:00 ID:???
- UCCのなんたらっていう新発売の飲んだ
まぁまぁかな
- 613 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 07:15:52 ID:???
- エメの白黒、ペットも出てるのな…
- 614 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 08:17:50 ID:???
- エメマン白はジョージアだから評判良いってのも在るんじゃないか?
ヤンキーが更正しただけで「立派になった」ってほめられるようなさ
まあ、オレは好きだな
- 615 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 10:18:10 ID:???
- >>607
良いなあw
俺は当たったためしがない。
あれは、どういうプログラムが内臓されてるんだろ。
ただ、一定の本数が出たら、自動的に1本当たり扱いになるとかかなあ。
- 616 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 14:28:53 ID:???
- 日本コカ・コーラ、エメラルドマウンテンブレンドコーヒー500g缶を数量限定で販売
- 617 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 15:28:53 ID:???
- エメマン白飲んだが甘いのが好きな俺にはイマイチだった‥
砂糖入れて飲むか。
- 618 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 15:54:07 ID:???
- ≫616
マジで?
- 619 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 16:30:03 ID:???
- 普通のエメマンも買ってきて混ぜればよくね?
- 620 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 17:13:47 ID:???
- それなら普通にエメ飲めばいいじゃんwww
- 621 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 17:34:12 ID:???
- おまえあたまいいな
- 622 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 17:34:36 ID:???
- エメエメってエメルソン思い出すな
- 623 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 19:51:41 ID:???
- 知らねーよボケ
- 624 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 19:56:13 ID:???
- >>600
もう終売してるよ。
自販機に残ってる程度でしょう。
- 625 :内容量 774ml:2008/04/05(土) 23:23:42 ID:???
- >>600 なんせ3割くらいの自販機にしか投入してないからのぉ。
- 626 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 02:09:33 ID:???
- 古い自販機だと、短すぎて途中で縦になったりするんだよね。
だから直しやすいように、一番手前に入れてって指導されるけど、
そこはショート缶用の仕切が無いという罠w
ダイドーみたいに、デミタスの存在前提なところは自販機も対応してんだけどね。
- 627 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 02:13:50 ID:???
- >>626
自販機の中に入ってる人ですか?いつもお世話になってます。
- 628 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 04:25:16 ID:???
- なんかコーヒーといゅうより食品添加物飲料の気がしなくもないけど。
- 629 :六本木:2008/04/06(日) 06:03:51 ID:???
- ドンキホーテで、エメラルドマウンテンが30本入ケース販売で千円で販売してる。
- 630 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 09:48:58 ID:???
- >>629
旧デザインじゃね?
- 631 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 10:50:11 ID:???
- 普通の自販機でもエメマンだけ限定100円になってるのを何台か見た
多分旧デザインなんだろうな
- 632 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 10:59:02 ID:???
- ルーツの新クリーミーカフェ甘いけどおいしい。
旧飲んだ事ないけど。
- 633 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 11:21:08 ID:???
- ブラックにすら香料入ってるよね。
- 634 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 11:47:49 ID:???
- Rootsは大概無香料なのに
ブラックにだけ香料が入りまくりというのが謎過ぎる
- 635 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 12:02:40 ID:???
- 近所の自販機、木陰コールド買ったはずなのに、
デカビタ出てきたぞw
ふざけんな、こら
- 636 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 12:32:53 ID:???
- 俺リアルゴールド買うつもりがアニマル浜口の顔プリントの
リアルキアイダーとか買っちゃったことあるわ なんなのあれ・・・
>>635
木陰は甘め系だね。俺嫌いではない
- 637 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 14:26:49 ID:???
- BOSSレインボー
一体どんだけ砂糖入ってんだと思うくらい甘いな・・・
- 638 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 14:32:26 ID:???
- エメラルドマウンテン=高級豆
レインボーマウンテン豆=安い豆
- 639 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 14:34:41 ID:???
- >>637
そんなに甘かったっけ?
久しぶりに飲んでみるかな
- 640 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 16:44:55 ID:cv2Q0XPc
- ワンダゼロというのを飲んだけど
無糖のはずなのに甘いので表示を見たら甘味料が書いてあった。
エメマン白と言いこれといい何で甘味料入れてわざわざ不味くするのか理解できんよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 641 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 17:16:01 ID:yjKe45ev
- 白エメマンはクリープやブライトを入れたような感じで好きなんだけどなぁ。
- 642 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 18:32:33 ID:???
- 好みの問題だな
どっちが不味いとかは不毛
- 643 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 18:38:13 ID:???
- 苦手なら早いトコ悟って
甘味料入りに手を出さなくした方が楽だぜ。
オレはアセスルファムカリウムとスクラロースの
表示があれば即、棚に戻すようになった
- 644 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 18:41:41 ID:???
- GEORGIAが1番美味い
他の缶コーヒーは食品添加物ドッサリ入れてるからまずい
- 645 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 18:50:03 ID:???
- さすがに釣りだろ…
- 646 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 19:58:57 ID:???
- カルディ伝説 モカジンマ100%
味付赤貝によく合う
- 647 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 20:24:57 ID:???
- 釣られてみる?
- 648 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 22:21:39 ID:???
- 最近またジョージアを飲み始めたんだけど、青い缶のテイスティって
ジョージアの看板だったのになくなってるね。エメラルドマウンテンは
まだあるのに。
- 649 :内容量 774ml:2008/04/06(日) 22:45:36 ID:???
- 当初苦いと感じたエメマンが甘ったるく感じるようになってしまったから
もうテイスティなんて飲めないだろうなw
- 650 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 01:09:53 ID:???
- 生粋飲んだ、地雷でした
近所のスーパーでアドゥルト見つけた。未だにお目にかかれるとは・・・
- 651 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 01:10:13 ID:???
- >>648
テイスティは西日本の方はまだあるよ。旧北九州コカエリアでは今でも人気らしい。
- 652 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 02:16:51 ID:???
- Roots微糖飲んだ
美味しいけどやっぱり俺酸味好きじゃないわ
ホワイトブラジル帰ってきてくれー
- 653 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 03:37:13 ID:???
- ワンダ0、ワンダの中ではいい方だとは思うんだけど
ワンダの味がどうも受け付けない
- 654 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 08:35:32 ID:???
- しろえめ期待して飲んだよ。
甘味料がどうも・・・好きになれない。
- 655 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 12:29:05 ID:???
- ひさしぶりに鑑定士飲んだら苦かった。
- 656 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 14:03:30 ID:???
- ひらせいでGEORGIA缶製品が50円で売ってるぞ
- 657 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 16:27:22 ID:???
- おまいらは缶コーヒー買うのはケース販売で買う?それともパックやバラ買い?俺はケース販売で買ってるが。
- 658 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 17:21:02 ID:???
- >>657
バラで好きなの買う
- 659 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 17:48:45 ID:???
- 唯一箱買いしたのは鑑定士だけだな。
後はバラ。80円以下、出来れば70円以下で買いたい
- 660 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 17:59:37 ID:???
- ジョージアブラックで今日も一息いれる。
- 661 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 18:20:56 ID:???
- 自分もワンダゼロ飲んでみた。なんとなくだが、味の路線が圧力仕立てに
似てるような…。舌がピリピリするような甘味料の甘さも似てるww。
- 662 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 19:50:14 ID:???
- 生粋のカフェオレ飲んだ
まあ、カフェオレだからこんなもんかな。
- 663 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 20:58:23 ID:???
- ワンダゼロ不味すぎワロスwww
- 664 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 22:09:37 ID:???
- オリンピック中のGEORGIAは、五輪仕様なんかな?
- 665 :内容量 774ml:2008/04/07(月) 22:45:36 ID:???
- 生粋銀飲んで見た。
旨いけど味薄くね?
- 666 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 01:40:54 ID:???
- >>651
三国コカにもあるよ。
>>664
コーラの350缶が五輪仕様だね。
- 667 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 10:02:49 ID:???
- 冬期五輪は上村愛子とかあったけどジョージア。
オグシオ缶とか出るのかな。
- 668 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 11:16:14 ID:???
- ジョージアのエコ缶臭すぎて残したわ
- 669 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 12:09:04 ID:???
- ワンダ無糖とD−1ブラック飲んだ。
どっちもイマイチかな。つうか、アサヒはどんだけブラック出すんだ。
- 670 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 12:53:11 ID:???
- 本当にワンダ0イマイチだな、
あのコーヒー感でエメマンカフェオレみたいなやつを…
って考えたが、あまり美味くなさそうだ。
エメマン白は薄いから良いのかもな。
- 671 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 14:15:07 ID:3lD3IFTG
- ワンダ ゼロ
甘ーい。。
よく読まずに飲んだオレが悪いが 味はイマイチ
もう飲まねー
- 672 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 14:38:30 ID:???
- 自販機に買いたいの無いから仕方なくリニューアルのレインボー山買った
旧虹山が出てきた、虚しくなった。
- 673 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 14:57:17 ID:???
- 微糖好きな俺がWONDAのゼロ今飲んだ
糖類ゼロっつうから甘さは想像しないで飲んだら吹いたw
一口目から予想外の絡み付くような甘さ。
確かに微糖越えてる。←甘さ的な意味で
そうかこれが甘味料ってやつか……
これからも普通に微糖飲むことにするわ
- 674 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 16:22:12 ID:???
- ジョージアのエコ缶ってどの辺がエコなの?
売り上げの一部が植樹に(ryとかじゃないの?
- 675 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 16:58:37 ID:???
- WONDAのZERO甘ああああああああああああああああああああ
なんでKAFEOくらいにしとかないんだwww
- 676 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 18:10:53 ID:S7S7QtdN
- 糖質0なのにあそこまで甘くしたのは凄いと思う
- 677 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 18:48:49 ID:???
- >>674
缶がエコです
- 678 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 18:51:14 ID:???
- >>676
缶に糖質0について、注意書きがあるから見てみればいいw
100gあたりなら、190gならほぼ倍か。ほぼ1gかな?
- 679 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 19:10:01 ID:???
- 白エメマンよりエンブレムカフェオレの方が美味いことに気が付いた
- 680 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 19:10:11 ID:???
- WANDAは何がしたいんだよw
圧力(笑)とかやたら細分化したがるし・・・
- 681 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 19:16:48 ID:???
- ワンダゼロ後味÷杉バロスww
- 682 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 19:58:00 ID:???
- 0MAXは後味が…('A`)
- 683 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 20:26:51 ID:???
- 飲み過ぎに気をつけてね。(>_<)
- 684 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 20:29:37 ID:???
- 圧力はエスプレッソだろ
珍しいわけでもないと思うが
- 685 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 20:48:59 ID:???
- 久々に生粋飲んだけど旨いなぁ。
ファイアのゴールドラッシュに似てるけど後味は生粋の方が癖が無い。
- 686 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 21:08:33 ID:vfFcHDS7
- ここの住人は結構好みが分かれてていいな
飲んだことないやつも飲んでみたくなる
- 687 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 21:35:10 ID:???
- サントリー(株)は、「ボス シルキーブラック」(300gボトル缶)を5月6日(火)から、
「ボスカフェ」(500mlペット)を4月29日(火)から全国で新発売します。
ルーツシリーズから
コーヒーの力強いコクとまろやかなミルク感が楽しめる
ボトル缶タイプで砂糖ゼロのカフェラテ
ルーツ「プレーンラテ」
4月14日より全国で新発売
ルーツシリーズより
淹れ立ての香りを更に追求した無糖ブラックコーヒー
ルーツ「アロマブラック」
4月21日より全国でリニューアル発売
「キリン 世界のKitchenから」初めてのチルドカップが新登場!
「キリン 世界のKitchenから 香ばし麦カフェ・オ・レ」
「キリン 世界のKitchenから カラメル・オ・レ」
1都9県で4月15日(火)新発売
- 688 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 21:39:47 ID:???
- ファインビートがやはり神だな。120円でも値打ちある。
安価で安定供給してる中では今だボス微糖かな。
それまでボス(とジョージア)大嫌いだったが
- 689 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 22:04:26 ID:???
- ファインビートいいよね
とくに後味が最高に旨いと思う
贅沢微糖は微糖=すっきり系の概念を覆した
濃厚な味で画期的だと思う
贅沢微糖が出てからカフェオレ系を飲む必要が無くなった
- 690 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 22:04:41 ID:???
- 鑑定士も良かったけどレジェンドも俺はリピート率がかなり高いな
相変わらずレインボーは好きになれんが
- 691 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 22:14:50 ID:???
- ファィンビートは甘味料を使わなかったところが最大の勝因だと思う。
思いっきり好みが分かれる味ではあると思うが。
いまだに白エメマンがやめられないとまらない…
- 692 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 22:34:49 ID:???
- ジョージアはカフェエスプレッソ以外飲めない…。
- 693 :内容量 774ml:2008/04/08(火) 23:05:47 ID:???
- ファインビート駄目だわ。
なんか味がねじれた感じを受ける。
あと薄いのよ。
- 694 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 00:35:29 ID:???
- ワンダ0MAX、予想通りのレスが並んでてwarota
金の微糖といい、ここの缶コーヒー甘すぎなんだよ
- 695 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 01:02:09 ID:???
- ファインビート見た事ないなぁ。
アドゥルトとプロダクトはまだ現役
- 696 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 02:40:44 ID:???
- ゼロマックスは普通に甘いのならいいんだがいかんせん甘味料100%のえぐい
甘さだからなあ。皆の感想も納得できる。
- 697 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 04:12:03 ID:???
- クソジョージアのやつ、いらんから貼っとく(´・ω・`)
90818339
38653991
- 698 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 10:35:19 ID:???
- 微糖ブームの次は無糖ミルクブームかよ。
つうか無糖ミルクブーム来るの数年遅いよ。
- 699 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 12:48:59 ID:???
- 初めて白エメマン飲んだがびっくりするぐらい薄いなw
普通の缶コーヒーより体によさそうとか思ってしまった
- 700 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 12:50:29 ID:???
- >>697
tnx
- 701 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 15:05:07 ID:???
- ゼロマックスうめぇ
- 702 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 17:02:25 ID:???
- >>698
残念ながら、無糖ミルクブームはこないよw
今まで散々出てたけど、全くの泣かず飛ばず^^;
ブルーノも一件しか売ってない^^;
砂糖を減らしたレギューラータイプの微糖か、カフェオレ、あとはブラックのみか。
- 703 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 17:38:52 ID:MkhQbHSi
- 白エメマン不味い!
やっぱりジョージアは駄目駄目…不味い!
合わないなぁ…
- 704 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 18:12:17 ID:???
- 近所のスーパー逝ったらポッカの顔缶が\30円で売られてたんで
10本狩ってきた、甘くて(゚∀゚)=3ウマー!
- 705 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 18:57:40 ID:???
- びとう(なぜか変換できない)派と甘甘派でわかれてるな
俺は甘甘派
- 706 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 19:15:26 ID:???
- 自分はなんでも派。ブラックからMAXコーヒーまで。
- 707 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 20:14:24 ID:???
- 甘味料以外派
- 708 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 20:34:26 ID:???
- カロリーなんかどうでもいいから砂糖使えよ
甘味料(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
- 709 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 20:39:46 ID:???
- ウチとこやっと最近エメが入ってきた(つか発見したw
ウマー(゚д゚)
ジョージアのは酸っぱくてダメダメだったんだけど
カフェオレの方って無糖?甘みゼロ?
だったら今度飲んでみる♪
缶じゃないけどジョディ・フォスターがCMやってたかふぇらっての
無糖のヤツが好きだったんだよね....すぐに見なくなったけど
ああいうのまた出ないかなぁ(↑で出ないよって言われてるゎヽ´ω`)
- 710 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 21:11:17 ID:???
- 匠ウメー
- 711 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 21:14:23 ID:???
- 南松本のドン・キホーテに、エメラルド缶500g入が山詰みになって売ってた。2本買った
- 712 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 21:56:02 ID:???
- ワンダZEROMAXも甘味料使いだが、何故かそんな感じが薄れてる気がするな
- 713 :内容量 774ml:2008/04/09(水) 23:48:23 ID:xbmeI1Cg
- 何で甘味料も入ってない無糖ミルクが少ないのかな?
漏れは小学生の頃からコーヒーはミルクだけで飲んでるので、
ぜひエンブレム以外にも、どこでも買える無糖ミルクの登場を希望したい。
- 714 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 00:09:03 ID:???
- ワンダのゼロマックスを初めて飲んだけど、気持ち悪くて吐き気がしたよ
あれが甘味料の味なのか・・・。
- 715 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 06:17:24 ID:???
- ジョージアとアサヒいいね
- 716 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 10:22:16 ID:???
- http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1207480581/31
31:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2008/04/10 10:18:01 V8+qOMSI
【競馬】WONDA ZEROMAXを買った男性は4月13日福島競馬場に無料で入場!【R25協賛レース】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077683374/
今週のぴかイチ - R25 No.1 Select! supported by [WONDA]
2008.04.10〜2008.04.17掲載
http://r25.jp/ad/special_01/wonda_20080410/?r25pc=tij1005
- 717 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 12:13:50 ID:???
- オレ、自分の舌が敏感だとも違いがわかるとも決して思わないが…
そのオレがうまくないと感じるって、ゼロマックスよっぽどだろ…
- 718 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 12:31:39 ID:???
- エメマンカフェオレの350mlペットもあるんだな
- 719 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 13:01:31 ID:???
- ワンダのクールバニラ飲んでるけど甘党な自分にはぴったしだ!
バニラ風味で美味い!
- 720 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 13:08:29 ID:???
- >>718
280mlペット
- 721 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 13:21:16 ID:???
- まあ缶コーヒー方面の、甘味料の研究の方向性は、
「カロリー低くても、いかに甘く感じさせて、体内に吸収させないか」だもんなw
汚い言い方すれば、どんどん栄養価が高く、香ばしい小便になっていくなぁw
- 722 :日経より:2008/04/10(木) 14:42:48 ID:???
- サントリー、第三のコーヒーを開発中
- 723 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 16:00:01 ID:SZ/wcTE0
- Rootsウマー(゚Д゚)
- 724 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 17:44:35 ID:???
- エメマンカフェオレ、どーなんだろー・・・・・(´・д・`)
薄くてベシャベシャしてて甘い
- 725 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 19:29:31 ID:???
- >>713
売れないからでは。個人的には自分も大好きなジャンルなんだけどね。
案の定ブルーノも一瞬だったなあ…
- 726 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 19:32:18 ID:???
- ワンダゼロマックス・・・これはだめだ
- 727 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 20:01:18 ID:???
- WANDAはある意味GEORGIAより重症だな。
処置無しだぜこのスイーツ(笑)は・・・
- 728 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 20:19:46 ID:???
- GEORGIA缶爆発キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 729 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 20:21:39 ID:???
- fire special 旨かった。今までジョージアばっか飲んでるからか・・。
- 730 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 21:14:46 ID:???
- ボンバーマンジェッターズは神すぎる…
- 731 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 21:18:38 ID:OaKqmy/9
- 鑑定水は別格
- 732 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 23:01:44 ID:???
- >>713
ブラック買ってミルクを持参で入れて飲む。
- 733 :内容量 774ml:2008/04/10(木) 23:52:16 ID:???
- >>729
甘めが好きな人にはまずまずだね。
- 734 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 01:42:45 ID:???
- ワンダって前はそこそこだったのに、どうしたんだろうね?
- 735 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 04:43:41 ID:???
- クレタ人の実験室はこちらです。
http://nrlabo.nobody.jp/
- 736 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 07:20:35 ID:???
- もうワンダ止めてAGFと提携してブレンディ缶コーヒー売れよって感じ
- 737 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 07:31:48 ID:???
- ブームに乗ってワンダストレートを復活させたり甘味料不使用の低糖or
微糖でも出せば評価上がるんじゃない?>ワンダ。
- 738 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 08:39:13 ID:???
- 男のワンダ甘くて美味い
- 739 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 09:12:13 ID:0eTKxf6f
- ここなら、捨てアド直ぐ取れるよー
http://tsukaisute.net
- 740 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 12:25:40 ID:???
- ゴールドパックの缶コーヒーもなかなか良いよ
- 741 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 12:39:25 ID:???
- ネスカフェのコクと香りのコーヒーだっけ?
あれの微糖飲んだけど変な味。ネスカフェも当たり外れの時期があるな。
- 742 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 16:42:42 ID:e93TDjaS
- >>741
あれ香ばしいというより焦げ臭い感じなんだよね。
前の匠の方が飲みやすくて美味しかった。
- 743 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 17:39:07 ID:???
- 生粋のアイスコーヒーがあった。
俺は缶のアイスコーヒー飲むと気分悪くなるんで誰か飲んでくれ
- 744 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 17:45:33 ID:???
- 新しい缶の BOSS LEGEND
結構美味いな。
昔は甘ったるいだけだったが
今のはコーヒーが濃い気がする
- 745 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 18:04:10 ID:???
- >>732
わざわざww
- 746 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 18:24:55 ID:bHX0cUSW
- 0MAX買ってきたけど強烈だなーこれ・・・
棚に突き抜ける甘さって手書きPOP貼りたくなるくらいキてる味
- 747 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 20:26:56 ID:???
- >>744
やっぱりそうだったのか・・・
おれの思い込みだとずっと思ってたけど
美味いよな今度のレジェンド
CMしなくなったもんな
- 748 :内容量 774ml:2008/04/11(金) 23:40:22 ID:???
- エメマンカフェオレって薄〜い牛乳みたいな味するね。
- 749 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 08:22:59 ID:???
- 粉乳の味だよ
- 750 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 12:33:33 ID:???
- ポッカのアノおじさんのブラック美味かった。飲んだ人いる?
- 751 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 13:18:43 ID:???
- コーヒー探求のネパールうまかった
しかし缶にネパールの子供たちが救われる的なこと書くのは反則だよなw
- 752 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 14:35:28 ID:Y9jWi+tD
- >>744
出た当初に飲んで甘ったるかったんで、それっきりだった。
味変わったと聞いて今飲んでみた。悪くないと思う。
- 753 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 21:44:04 ID:???
- >>748-749
スマソ、35本突破…。
絶対飽きるもんか限界超えてええぇぇぇな気分だ。
- 754 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 21:44:41 ID:???
- 神戸居留地の缶コーヒーは全部(゚д゚)マズーだと
思ってたけど、MANDHELING GRADE-1は普通だったw
- 755 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 23:04:43 ID:???
- >>751
新しいのが出たのか。
ブラジルとエベレストは低糖じゃなくて残念だったんだが、今回は低糖?
- 756 :内容量 774ml:2008/04/12(土) 23:39:23 ID:???
- ネパールがエベレストでしょ
http://www.ucc.co.jp/tankyu/index.html
モカ、キリマン、アンデス、バリ は飲んだことある
兎にも角にも売ってない ローソンならあると思って今日行ったら無かった
- 757 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 00:55:15 ID:???
- エメマンカフェオレ、「あったか〜い」だとコーヒーの味まったくしなくてワロタ
- 758 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 08:57:23 ID:???
- Rootsファインビート、俺は旨かった
でもキリマンは癖があるから
キリマン100%ではイヤな人には全然受け付けないんだろうな
- 759 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 12:05:10 ID:???
- >>732
アリだね。
ボトル缶のブラックを買って、朝のシャキッとしたい時間はそのまま飲む。
ひと仕事して、昼食の時に小さい牛乳を買い、ブラックに投入(牛乳だけど投入)。
午後は無糖カフェオレで楽しむ。
- 760 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 16:20:25 ID:???
- 牛乳だけど投入牛乳だけど投入
- 761 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 19:23:15 ID:???
- そういえば何年か前にUCCが豆乳ラテっぽいの出してたな。味はかなり薄かった
覚えがある。
- 762 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 22:36:17 ID:MAQgkJhg
- 都内でルーツのアロマホワイト売ってるところないかな・・・
- 763 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 22:50:52 ID:???
- >>761
最近じゃほうじ茶ラテなんてのもだしてるな
缶飲料じゃないので守備範囲外なんだが
- 764 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 22:51:21 ID:???
- あごめんUCCじゃなかったかもだ
- 765 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 23:35:11 ID:???
- GEORGIA VINTAGE LABEL
- 766 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 23:41:34 ID:???
- >>761
豆乳カフェ・オ・レ?
- 767 :内容量 774ml:2008/04/13(日) 23:47:40 ID:???
- スタバあたりがソイラテって名前の豆乳割りコーヒー出してるよな
言葉として正しいのかしらん
- 768 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 03:22:30 ID:4pNBVkgm
- WANDAゼロって発売する前に止める社員いなかったのか
あれだけ後味ゲロマズなコーヒー初めて飲んだ
一ケース千円で売ってるサンガリアのコーヒーのほうが千倍うまい
- 769 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 05:46:02 ID:???
- >>768
圧力仕立て金缶も同じくすごかった。甘味料を使っていてもアフターショット
はあそこまで悪くはないんだけどなあ。
- 770 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 10:33:18 ID:???
- >>768
サンガリアより酷いってことはないけどw
期待持たせるパッケージでおいしくないね
デブには有難いけど
- 771 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 11:53:12 ID:???
- ワンダの今後に期待!買わないけどw
- 772 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 15:21:51 ID:???
- ゾロメックスうめぇ。
- 773 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 15:26:33 ID:???
- 味覚障害児降臨
- 774 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 17:27:04 ID:45JkjECS
- ワンダ糖分0は微糖系飲料で一番うまかった
感動した
- 775 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 18:30:26 ID:???
- 金の微糖ヒサビーに飲んだ、結構良い。
ゼロマックスも飲んだ、思ったより甘い。たまに買うと思う。
- 776 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 19:06:19 ID:???
- このスレ見て微糖に目覚めたw
このぐらいの甘さがコーヒー風味を感じれて好きだ
- 777 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 19:41:31 ID:???
- 今更でなんだがベ○シアで匠コク深め香り多め微糖が一本88円で売ってたので買ってみた。
んでようやく初飲み。感想としてはクリーム感がしつこくて後味の苦味もいまいちすっきり
しない感じで個人的にはいまいちだった。零最大のような甘味料の嫌なエグ味はないのはよ
かった。こんなタイプの味の缶コーヒー、絶対飲んだことあるんだが思い出せない…
- 778 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 19:45:32 ID:tkcvK15z
- >>777
匠シリーズの微糖は総じて不味い
ブラックかノーマルは旨いのに
コク深め香り多めのノーマルも普通に旨いよ
- 779 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 19:50:07 ID:???
- >>778
えっ、匠のブラックってジョージア並みにすっぱ不味かったけど…。
- 780 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 20:34:51 ID:???
- ゼロマックス、飲んだ後の後味がコーラっぽい感じがした
同じような後味を金の微糖にも感じてたんだが、甘味料によるものだったんだな
俺はもうアサヒの甘味料使用は飲むまいと思った
- 781 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 21:07:50 ID:???
- 薬局で88円のゼロマックス買った
紙パックのカフェオレより甘いわ
人工甘味料のほうがコスト高いのかな
じゃないとコーヒーやミルク感の薄さが納得できない
- 782 :内容量 774ml:2008/04/14(月) 22:52:40 ID:???
- 今日、自販機で新レジェンドのディスプレイなのに
ボタン押したら旧レジェが出てきた、コーヒーが薄し甘ったるいし、
ムナシイ。
- 783 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 01:13:32 ID:GMhF2609
- ルーツアロマホワイト買いたいが売ってるところが見つからん!
- 784 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 01:27:52 ID:???
- 匠の新しい缶のやつ、イマイチだな。
前の方が良かったように思う。
- 785 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 01:57:56 ID:???
- >>783
俺はサンクスで見た。
俺の場合は、珈琲探求のキリマンジェロ探さないとな^^;
手元にある、期限6/8の神仙がなくなるまでには探さねばw
- 786 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 11:14:39 ID:???
- ジョージアの新しくなった超微糖飲んだ。見た目が変わっただけだな。
- 787 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 12:49:02 ID:???
- ルーツのホワイトアロマ飲んでなかったのでサンクス行ったら撤去されてた。
飲みたいの無いのでキリンから出たチルドの香ばし麦カフェオレを買った。
マウントレーニアのオルゾーラテが好きだったので美味しかった。
- 788 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 13:25:31 ID:???
- ルーツのクリーミーカフェってどこに売ってるんだい?
ぜんぜん見当たらないよ
- 789 :(´・ω・`):2008/04/15(火) 13:43:48 ID:???
- 生粋の冷製飲んだよ 濃さはアメリカンで苦さは控えめな感じ。若干甘味料の味が残るがワンダゼロよりはマシ
普通に美味い部類かと。個人的には
- 790 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 13:54:27 ID:???
- >>788
先週からJTの自販機入ってない?
前と味同じだと思った。
- 791 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 16:48:50 ID:kBRJFhqp
- ルーツどうした、全然やる気が感じないぞ!
販売含め!
- 792 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 17:11:34 ID:???
- ルーツって自販でしか見たことないww
- 793 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 17:21:42 ID:???
- やる気がないんじゃない。自信があるんだ
- 794 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 17:39:33 ID:???
- やる気を出しちゃいけない(今の時期、目立つと叩かれるから)。自粛してるんだ(毒餃子の件で)w
- 795 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 19:41:01 ID:???
- ファィンビターにRootsの底力を見た気がする。ただ単に好みの味だっただけ
かもしれないけど。
FIRE挽きたてカフェラテ久々に飲んだが美味かった。最近売ってる店ほとんど
みないんだけど終売なのかなあ…
- 796 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 19:58:17 ID:???
- JT(Roots)にしてもキリンビバ(ファイア)にしても入れ替わり激しいからなぁ。因みにRootsは190ml缶全品は口に合わないから買った事ない。クリームカフェ(違ってたらスマソ)なら飲める。
- 797 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 19:58:20 ID:cqtCjnd2
- 今日ファイアのブラックを初めて飲んだ。
まあまあうまいな。
- 798 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 20:00:29 ID:???
- Rootsはファインビターに限らず昔からだいたい美味いよ
しかしFIRE挽きたてカフェラテは甘すぎるよ・・・
前作までは美味かったから箱買いしちゃったじゃねーかorz
- 799 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 20:35:47 ID:???
- BOSS地中海ブレンド(アイスコーヒー)って新発売?
アマー
でもウマー
- 800 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 20:54:37 ID:???
- ルーツのプレーンラテ飲んだ人いる?
無糖ミルクらしいから、美味けりゃめっけもんだけど。
14日発売だから、いつ見つかるかなぁ^^;
- 801 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 21:22:15 ID:???
- >799
夏季に毎年出てるんじゃない?
- 802 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 21:44:45 ID:???
- >>786
飲みたい。味変わって無くても飲みたい。白エメマン以前はジョージアのこいつに
ハマッてたんだよなあ。箱買いした方がよかったかも?という位飲んだ。
- 803 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 21:45:26 ID:???
- >>799
冬の時期スーパーとかで50円ぐらいで売ってた。
家の近くの自販機に楽園と一緒に入ってる、120円で定価だけど。
最近コンビニのコーヒーにおまけが付きまくってるな
タミヤのグラスホッパーのチョロQとか超懐かしい。
昨日レインボー山買ったらホーネットが入ってた、カッコイイ。
- 804 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 22:31:01 ID:???
- 車内掃除してたら物凄い数の缶コーヒーが出てきた。
- 805 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 23:08:30 ID:GMhF2609
- 糖尿フラグ
- 806 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 23:32:20 ID:???
- >>799
毎年、夏ぐらいに発売してたと思う
- 807 :内容量 774ml:2008/04/15(火) 23:58:35 ID:???
- >>804
腐ってたら飲むなよ?w
昔置き箱してた缶コーヒーで、えらい目にあったwww
- 808 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 00:00:17 ID:???
- >>795
底力か・・・
ファインビートは好みで分かれるわな
俺はプロダクト飲んだときに底力を感じたな
名前忘れたがケミカル系の青い短い缶のは嫌いだったがね
- 809 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 01:20:30 ID:???
- >>800
乳飲料なんだな
見つけたら飲んでみるよ
- 810 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 09:42:48 ID:???
- 旧商品のリニューアルばかりでさみしいな
- 811 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 11:46:21 ID:???
- >>768
サンガリアの微糖のほうがいいよな。
- 812 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 12:23:43 ID:???
- >>799
さっき買ってきた、去年もあったはず
- 813 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 13:38:39 ID:vOCY+eD8
- ルーツの自販機なんてあるの?
願わくばタバコの自販機の横にちょこんと置いてほしい
- 814 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 15:05:12 ID:???
- >813
あるよ
白地に緑色でderightとかなんとか書いてある
- 815 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 15:47:52 ID:???
- 地中海ブレンドうます
暑い日にゴクゴクいけそう
- 816 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 16:47:37 ID:???
- FIREゼロってのが出るみたいだな
- 817 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 17:49:01 ID:???
- ファイアのブラック微糖が自販機にあったけどアイスコーヒーだから買うのやめた。
- 818 :内容量 774ml:2008/04/16(水) 19:51:47 ID:???
- <●> <ひ>
- 819 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 00:08:47 ID:???
- スーパーでMAXIMのちょっと贅沢な珈琲店っていうボトル缶が600_gで240円ぐらいであった
加糖なんだけどウマー
っていうか缶コーヒーに入るんだろうか
- 820 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 03:30:04 ID:???
-
はい つクッキー&バニラ
/ カラン
[ ̄]E
││
.  ̄
- 821 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 08:35:31 ID:???
- ルーツのプレーンラテ、ミニストップにあった。
後で飲む〜♪
- 822 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 08:55:27 ID:???
- ブラックボス→UCCブラック無糖(ちょっと浮気)→ブラックボス
- 823 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 09:14:53 ID:viV2uLWm
- >>821
- 824 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 09:15:29 ID:viV2uLWm
- >>821
お、もう出回ってたか
俺も今日買いに行こ
- 825 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 10:28:36 ID:???
- ルーツのプレーンラテ飲みました。
白エメの甘さとクセを取った感じ、飲みやすい。
ブルーノよりコーヒー感は無い。乳飲料だからなぁ。
- 826 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 10:52:21 ID:???
- 毎日エメマンカフェオレ飲んでたけど、だんだん不味いことに気づいてきた
水で薄めた牛乳みたいだ。
- 827 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 12:16:40 ID:???
- トライアルでエメマンブラックが78円、エメマンカフェオレが88円だった。
- 828 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 12:38:37 ID:???
- 期間限定の青いファイア挽きたて微糖飲んだ。
微糖なのに甘すぎる。
- 829 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 13:41:11 ID:em4kXf8/
- エメ ケイタ シンジ ギド
- 830 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 17:05:29 ID:viV2uLWm
- >>828
あれ美糖なの?
てっきり普通の甘さかと思って避けてた
- 831 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 17:34:45 ID:???
- 微糖=砂糖の何%かを甘味料に肩代わりさせました。
甘い(人によっては後味に違和感あり
低糖=単純に砂糖の量を減らしました。
甘さひかえめ
って感じだな。
- 832 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 17:42:25 ID:???
- >>828
一昨日あたりに出たブラック微糖のやつだろ。
青というか水色だな、アイスだからミルクなしの砂糖ありだろう。
- 833 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 19:36:25 ID:???
- >>799>>812>>815
自分も飲んでみた。去年のやつと比べて大分薄っぽくなったような…。サントリー
の公式HPみてきたけど密かに微糖カロリーオフ化?甘味料の不味い後味が若干改善
された気がした。リピは、いいや…
- 834 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 19:37:36 ID:n9qO4RZJ
- 伊藤園のパワーコーヒー飲んでみ、かなり強烈な味だぞ!
マカ・ガラナ・蜂蜜その他入り、何というか濃い、濃すぎる。
- 835 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 19:55:21 ID:???
- >>834
売ってないw
- 836 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 20:29:24 ID:???
- ワンダのブラックのデカイのをなぜか買ってしまう・・
- 837 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 21:29:00 ID:???
- ブラックってどうなん?味ないやん。
- 838 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 21:59:11 ID:???
- 麦茶って今は砂糖入り飲みたいと思わないもんなぁ
そう考えるとコーヒーも…
- 839 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 22:01:26 ID:IjrX9E7y
- エメ、ジダ、カフー、ライー、シルヴァ、
- 840 :内容量 774ml:2008/04/17(木) 22:02:10 ID:???
- ボスの地中海ブレンドもう売り出してるな
これが一番好きだ
- 841 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 02:08:27 ID:VPSNaX0L
- 突然だが個人的な格付け
ファイア>ルーツ>ボス>伊藤園>ワンダ>ジョージア>ネスカフェ
- 842 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 02:10:54 ID:kSm5BRIc
- うむ
- 843 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 06:47:40 ID:ohlq/E3Q
- RootsってNEWDAYSか駅周辺の自販探すとよく入ってる気がする
- 844 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 07:21:36 ID:???
- ルーツが飲みたいのに売ってない!ってときはwonderGooを探すんだ
大概店舗にJTの自販機ないか? うちの近所は何店舗かそうだな
- 845 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 07:31:49 ID:???
- >>841
ダイドーとポッカは無視ですか。
- 846 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 08:18:31 ID:???
- >>844
wonderGooって何だ?
こっちじゃブックオフの店舗にルーツの自販機がある。
- 847 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 12:29:52 ID:326XhgAd
- JTのFINE BEAT微糖
甘味料使わずに糖分半減
まあまあかな
ワンダの砂糖不使用のやつ糞マズ
- 848 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 12:54:54 ID:VPSNaX0L
- 缶ではないが小岩井のバニラとエスプレッソうまー
どうせ甘くするならフレーバー付いてるほうが良い
- 849 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 14:36:46 ID:???
- 缶コーヒーなんてここ最近飲んでないが、
伊藤園?のサロンドカフェシリーズってまだ売ってるのか?
パッケージのデザインが好きでよく飲んでた。
変わった味が多かった気がするんだが、誰か知らないかな
- 850 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 16:05:13 ID:r68HVwgZ
- >>841
ルーツ=ボス=ダイドー>ネスレ>ポッカ=サッポロ>ファイア>ワンダ=伊藤園>>>>>居留地
- 851 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 17:12:14 ID:???
- >>850
先生!ジョージアと、ブルースがありませんw
- 852 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 17:26:42 ID:???
- ボス=ジョージア>ルーツ>UCC>ワンダ>ファイア>ネスレ>ダイドー>ポッカ>伊藤園
売り上げそのままみたいになっちまったw
なんだかんだいってエメマンとレインボーを一番飲んでるな
どこでも売ってるし
- 853 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 17:32:22 ID:???
- >849
まだ売ってるよ
シナモン風味のとかは好意的な感想が以前よく見られた
俺は苦手だったが・・
- 854 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 18:12:53 ID:???
- いくらなんでも>>852は釣りだろjk
不等号の向き全部逆にしたほうがまだマシなぐらいだw
- 855 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 18:40:13 ID:???
- ネスカフェ匠、味変えすぎ。
- 856 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 19:21:00 ID:???
- まあなんにしても飛びっきり美味いのが一つでもあるメーカーは好きだ
- 857 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 19:23:38 ID:???
- >>854
ここでのナチュラルな反応だな
インディーズをありがたがるガキみたいw
- 858 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 19:31:26 ID:???
- 匠はブラックと微糖は評判悪い。
- 859 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 20:09:22 ID:???
-
プレーンラテ飲んだけど、飲みやすくて良かったと思うよw
- 860 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 20:22:08 ID:???
- ジョージア(笑)
お前の近所はコカコーラしかないのかww
- 861 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 20:24:32 ID:2qVM0rLT
- 都内のコンビニあちこち回ったがプレーンラテなかったぞおおおおおおお
- 862 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/04/18(金) 20:53:49 ID:???
- >>849
サロンドカフェは去年Wに統合された
シナモンカプチーノとかは統合後も残ってるが。
- 863 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 21:06:35 ID:???
- >>861
ミニストップ見た?
ミニストップに置いてある場合
決まった店しか売ってないパターンかも知れない。
- 864 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 21:41:13 ID:???
- 新しい匠飲んだ。
缶のデザインは古臭いが味はいいな
- 865 :内容量 774ml:2008/04/18(金) 22:26:39 ID:???
- 匠の微糖まあまあ。でもリピートはないな
- 866 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 03:17:20 ID:???
- サッポロは意外と出来る子
本気出せばルーツを超える味を出せると思う
- 867 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 10:37:17 ID:AOFXHQQZ
- ワンダ糖類ゼロ甘すぎ
結局人工甘味料で微糖と変わらん
- 868 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 20:22:31 ID:???
- >>867
甘味料抜きなら箱買いしてたかも。甘味を除けばかなりいい線いってたと思う。
- 869 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 21:25:35 ID:???
- ガムシロップ入りのジョージアアイス珈琲が発売された。@埼玉県内のコカ・コーラ自販機
- 870 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 21:29:29 ID:???
- アイスコーヒーって何が違うの?
- 871 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 21:41:52 ID:???
- >コカ・コーラシステムは、コク深さとスッキリとした味わいにカフェオレならではのミルクのま
>ろやかさも楽しめる「ジョージア アフタヌーン・オ・レ」を、5月9日(月)から全国で新発売しま
>す。また、甘さ控えめですっきり後味のアイス専用コーヒー「ジョージア アイス珈琲」を、同じ
>く5月9日(月)から全国で期間限定発売します。
フライングしすぎwww
- 872 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 21:46:37 ID:???
- エメマンの時もそうだったけど、三国と利根ってフライング多くない?
ただの先行販売ってだけかもしれないけどさ。
- 873 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/04/19(土) 21:52:41 ID:???
- >>871
それ3年前のリリースだろ・・・
- 874 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 23:25:48 ID:sJCZffeo
- 寒がりやのコーヒーってどんなん?
- 875 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 23:42:44 ID:???
- サンガリアってコーヒー出してたのか・・・
- 876 :内容量 774ml:2008/04/19(土) 23:56:56 ID:???
- >>870
ブラックにガムシロ入れて甘くした感じじゃね。
>>875
ダイソーとかで2本105円で売ってる。
- 877 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 02:11:49 ID:???
- 2本105円で高いと思ってしまった。
そんなサンガリア
- 878 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 08:58:50 ID:???
- そういや高級豆とはなんなんだってキリンに聞いてきた
重複だったらごめん
厚生何とか珈琲委員会だったか協会で定められた豆らしい
それを51%以上使っていると缶コーヒーに表記できるみたいよ
ちなみにファイアスペシャルの豆はコロンビアスプレモだそうで
もうちょっと真面目に聞けばよかった
次はサントリーにも聞いてみるか
- 879 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 12:00:33 ID:f2neOABN
- >>878
乙
やっぱ100パー使ってるわけではないんだね
高級志向の缶コーヒーとか出ないのかな
こち亀で両津が一本1000円の缶コーヒー売ってた話があった
- 880 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 12:28:34 ID:???
- 久々にファイアのオンリーワン飲んだ。
ストローで飲むのは味気ないな、また缶に戻せばいいのに。
- 881 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 12:53:59 ID:???
- 青ファイヤが会社の自販機に入ってよく飲むようになった
なんかいい
- 882 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 15:40:56 ID:???
- >>879
これ以上の値上がりは勘弁してくれw
高級豆使ってても美味いと思うかは別だし。
- 883 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 16:51:53 ID:???
- 今日もう一回だけファインビートを飲んでみようと思い
いつものコンビニ行ったらもう無かった・・引き上げんの早えーよ
- 884 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 17:17:07 ID:???
- 自販機ではプライムエッジしか見当たらない…
- 885 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 17:34:28 ID:???
- そんなのよりコロンビアドゥルトが飲みたい
あれってスプレモ何%かね?
- 886 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 18:01:54 ID:???
- コロンビアスプレモ100%と缶前面に書いてあるぞ
- 887 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 18:58:01 ID:???
- やるじゃん
箱買いしとけばよかったか? もう無いか
- 888 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 18:58:36 ID:f2neOABN
- ルーツプレーンラテ今日も見当たらなかった(´・ω・`)
- 889 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 19:08:47 ID:???
- プレーンラテ、結構どこのコンビニとかスーパーでも
注目商品とかで入荷されてるような気がするが……
大丈夫さ>>888、きっと明日は見つかるよ。
あとミニストップは結構缶コーヒーの新しいのは早く入荷する気がするぞ。
- 890 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 19:10:34 ID:???
- >>888
今飲んでるお ちょっと飽きたお
- 891 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 19:11:35 ID:???
- ジョージアのエスプレッソデミタス探してるんだがどこにもない・・・
ホームページには載ってたが、入手困難かな・・・
- 892 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 19:29:12 ID:???
- >>891
まだそれなりに見るぞ。自販機にピンクのないか?
どこでもないかな?自販機がやたらある駅近くの駐車場とか、
道沿いのドライブインみたいなとことか、1つ探しとくと便利だよw
>>888
俺が見つけた場所は、またヤマザキだったw
- 893 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 20:52:09 ID:Z1UIlh98
- ジョージアの超微糖の内容量が185gから175gになってる。
やっぱり価格が高騰してるのかねぇ…
- 894 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 21:22:21 ID:???
- >>893
もともと2タイプなかったか? 1回しか飲んだことないが
- 895 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 21:44:53 ID:???
- なんか体がだるい
手足がガクガクする
目もかすんできた
喉が渇いたから缶コーヒーでも飲もう
- 896 :内容量 774ml:2008/04/20(日) 23:18:10 ID:???
- そんな貴方にがぶ飲みコーヒー
- 897 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 00:34:11 ID:???
- >>891
千葉まで来れば売ってるよ
ついでにMaxコーヒーも買っていって
- 898 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 00:42:25 ID:6i2aW203
- >>889
優しいな、ありがとう
明日の昼にでもミニストップ行ってくる
しかしもうあと百円でも出せばカフェで挽きたてのが飲めるのになあ
缶コーヒーなんてパッケージが違うだけで、色んな下着をつける一人の女のケツを追い回すようなもんかなとか時々考えてしまう
でも新商品が出るたびになぜか魅力的に思えて、手にして飲むまでソワソワしてしまう
- 899 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 00:43:21 ID:???
- おおみんな情報ありがとうwww
もうちょっとがんばって探してみるよ
ドンキホーテとかに売ってそうなパターンなんだけどなぁ
ソウうまくいかないもんだね
- 900 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 01:52:45 ID:P0Lcxm5m
- >>894
本当だ、缶にくびれがあるのと無いので比較してた。スマン
- 901 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 12:06:15 ID:???
- 生粋なかなかウマー78円
- 902 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 16:25:44 ID:???
- >色んな下着をつける一人の女のケツを追い回すようなもんかな
これの何が不満なんだ
- 903 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 17:53:04 ID:???
- くびれがあるのと無いので比較したい
- 904 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 20:30:39 ID:???
- 上着を腰にずらしてくびれがないのをごまかすのは酷い
- 905 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 21:41:05 ID:???
- おいおい、ルーツのプレーンラテのCMやり始めたじゃん。
という事は、これから入荷する店が多くなりそうだな。
- 906 :(´・ω・):2008/04/21(月) 21:41:30 ID:???
- エクストラビター うまー(°Д°)
- 907 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 22:36:59 ID:???
- 生粋未だに飲んでない
どこにもない
- 908 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 02:38:46 ID:???
- プレーンラテは高い乳脂肪分等、不味くなる要素が見当たらない。ある意味反則。
- 909 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 20:59:47 ID:???
- 冷えた香りの微糖は美味いな
- 910 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 21:30:56 ID:iCisFy5h
- ルーツプレーンラテ飲んでみたよー。乳飲料って書いてあったので
あまり期待してなかったおいしかった
ボトル缶では選択肢の一つになるんじゃないか
- 911 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 21:31:19 ID:???
- ageスマソ
- 912 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 21:42:19 ID:???
- まあアロマホワイトも乳飲料だったしな
- 913 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 21:45:42 ID:???
- 生粋の赤を1本だけおれに売ってくれ
- 914 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 22:25:15 ID:???
- 生粋赤って北海道だけなのかな
地元帰ったときしか見てないな
- 915 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 22:39:34 ID:R7rSQxoJ
- http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
鉄道をこよなく愛する人たち
- 916 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 22:47:07 ID:???
- 1本74円で買った生粋微糖だけど、なかなかいい。
サッポロだからほとんど期待してなかったのに。
- 917 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 23:38:32 ID:???
- 今日ヤマザキデイリーに初めて行ったけど定番の缶コーヒーしかなかったぞ
珈琲探求、ブルーノ、生粋、ファインビートとか飲んでみたいのになあ
どうにかならんものか
- 918 :内容量 774ml:2008/04/22(火) 23:43:14 ID:???
- よりによって生粋赤だけ通販ですら無い
- 919 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 00:06:22 ID:???
- ヤマザキデイリーといえばヤマザキ缶コーヒー
ファミマのパッソプレッソにしろ
独自ブランド持ってるとあまり目新しいのは入りにくいような…
珍しいの求めるなら
ローソンやampmが可能性高いかなあ
セブンはジョージアが強すぎだし
ともあれ地方や店の方針でだいぶ違うんだろうし
あちこちの店や自販を実際に見て確かめるしか
- 920 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 00:09:37 ID:???
- 北海道だけの話だが
セイコーマートというコンビニは異常なくらい缶コーヒーの品揃えがいい
レアなものも結構あっていいよ
- 921 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 00:44:49 ID:???
- まさかこの板でセイコーマートの名前を再び聞くとは
自社ブランドのコーヒーもあったよね?
上京してもうわからんが
- 922 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 00:47:28 ID:???
- タイムリーってコンビニ知ってる?
- 923 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 02:56:08 ID:???
- >>921
茨城にもあるよ。
- 924 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 09:07:30 ID:???
- 近所の自販機がホットから全てコールドに変わった。
鑑定士もまだあるんだけど分離してそう。
- 925 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 10:23:06 ID:xfjzANGh
- 今更ながらポッカオリジナルってやっぱりスゴいわ。売れ続けてきただけの事はありますねー。
ダイドーのブラック樽型缶をホットで試しました、好印象です。コレいいな。
- 926 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 12:19:43 ID:???
- 定期的にポッカ信者出てくるな。あれだけはうまいとはどうしても思えない。
- 927 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 12:36:14 ID:???
- ポッカ顔缶やダイドーブレンドコーヒー、UCCミルクコーヒーとかは歴史を味わうもんだと思う
- 928 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 13:16:01 ID:???
- UCCオリジナルは女子供の飲み物
反論は受け付けない
- 929 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 13:35:35 ID:???
- 上島珈琲に限ってそんな制約なんてありません。
- 930 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 13:38:59 ID:???
- UCCオリジナルは小さい頃はネ申だった。
- 931 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 14:08:30 ID:UuvdxUwI
- ルーツプレーンラテやっと入手
とりあえずリピートはしない
アロマブラックだな、やっぱ
- 932 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 14:44:28 ID:SGxiM4Z4
- ファイヤーのスペシャルが一番旨い、
エmラルドマウンテンかなんかのカフェオレはくそまず
- 933 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 14:53:15 ID:???
- ジョージアもファイアも香料なしで旨いの作ってみろや
ボスは鑑定士で実証済だから許す
- 934 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 15:17:47 ID:???
- 北陸コカ・コーラ限定のジョージアソフト瓶を飲んでこんなに大きくなりました。
- 935 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 16:21:54 ID:???
- >>934
瓶コーヒースレに書け
- 936 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 18:45:29 ID:???
- ファイアは水出し珈琲が無香料だったな
- 937 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 19:22:24 ID:???
- 次のFIREの新作は微糖ブラックのカフェ零?
- 938 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 19:52:07 ID:???
- ダイドーブレンドコーヒーヘブンは一時期飲みまくったなあ
- 939 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 20:07:51 ID:???
- >>870
yournet規制で亀レスになってしまったが・・・。
ホットで飲む場合は、豆をミディアムロースト〜ハイローストぐらいの焙煎具合で抽出して飲む。
よくアメリカンと言われるのは、大体ミディアムロースト。
もっと深い焙煎に、シティロースト、フルシティロースト、フレンチロースト、イタリアンローストとあり、
右に行くほど豆を良く焦がすので、酸味は失われ、苦味だけが強くなっていく。
アイスコーヒーに適してるのはフルシティ、フレンチ、かな。
イタリアンはもはや炭に近い状態であり、エスプレッソに合う。
メーカーに聞いて見なくちゃ正確な所は解んないけど、缶コーヒーはハイ〜シティあたりなんじゃないかな。
缶コーヒーは、同じ物をコールドでもホットでも飲むから、どっちでもある程度美味しく飲めるぐらいの焙煎具合なんだと思う。
逆に言えば、どっちで飲んでも、中途半端かも。
で、「アイス専用」の缶コーヒーってのはもっとよく焙煎してあるんだと思う。
- 940 :939:2008/04/23(水) 20:10:54 ID:???
- ちと続き。
ただ深い焙煎ほど、苦味が強くなるのでアイスとして飲む場合は美味しいけど、
豆の銘柄の違いはほとんど消えてしまう。。
だから、豆屋さんでアイス専用の豆を買う場合、銘柄ではなく、焙煎名で売ってる場合が多い。
フレンチロースト 100g なんぼ円 って感じでね。
なんの銘柄を焙煎した豆なのかは解らないが、どの豆でも違いはほとんど無い。
長くなって申し訳ないけど、コーヒーって銘柄が同じでも焙煎の度合いによって味が全然違うので、
同じキリマン100%でも、他社のキリマン100%と飲み比べると味の違いが出るんだよね。
その上、色んな人(メーカー)のオリジナルのブレンドなんかもあるので、コーヒーの味のバリエーションはほぼ無限大。
この辺に、缶コーヒーも含む、コーヒーの奥の深さと底知れぬ魅力を感じるよね。
- 941 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 21:23:31 ID:???
- >>938
自分はアロマダークが大好きだった。
- 942 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 21:59:12 ID:???
- 今日やっとの事で生粋の微糖を入手した
結構美味い・・・ けど後味がちょっとね・・
皆が言うように缶コーヒー部門では鑑定士が欠点がなく素晴らしいと思う
味、風味、苦味、コク、甘さ、バランス、全て◎
- 943 :内容量 774ml:2008/04/23(水) 22:23:38 ID:37lP7Gw6
- 一番飲んでるのはファイア微糖だな
次点がルーツアロマブラック
まあミーハーで保守的なのかもしれんが
- 944 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 00:52:36 ID:???
- そういえばWONDAのICE飲んだw
多分新しいんだろうけど、良くも悪くもWONDAだったよw
- 945 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 02:38:08 ID:???
- 甘味料入りとそうでないやつは比べられないと思う。
- 946 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 03:35:00 ID:???
- 一番飲んだのはなんだろう・・・
BOSSレインボーかな。
うますぎるって訳でもないんだが、
入手しやすくそこそこの味だからかな
- 947 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 13:55:59 ID:???
- 最近は微糖ブームなの?
- 948 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 14:29:24 ID:???
- 買い置きしてた生粋の銀色のやつヌルイの飲んでるけどウマイよ
サッポロもやるじゃん
- 949 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 15:33:21 ID:???
- ルーツアロマクラシックってどう?
違いがわからなかった。
- 950 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 16:13:47 ID:???
- UCCカフェブルーノ無糖おいしい
- 951 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 16:48:17 ID:???
- サッポロ生粋もスーバーで箱売り特価でやってくんないかなー
30本一箱2500円でいいから
- 952 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 17:26:17 ID:???
- >>951うちの近所では普通に箱買い出来ますが 78円×30本2340円
- 953 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 17:43:26 ID:???
- 「豆焼きたて」ってとこに妙に惹かれる赤缶
飲んだ人、実際どうよ?
- 954 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 18:31:32 ID:???
- >>939
超サンクス、でもなぜ各社ミルクなしばっかりなのかね?
ミルクのまろやかさの中に光る苦味を楽しみたいんだけど
- 955 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 19:18:43 ID:???
- >>947
健康ブームの便乗だな
微糖や糖類0とか…
- 956 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 19:37:57 ID:???
- 超微糖箱買いしますた
- 957 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 20:23:22 ID:2bPQcCx6
- 超微糖と微糖の間くらいがいいな。。
匠のゴクゴク飲める微糖は甘さもスッキリしてて、なかなか美味しかったけど、ちょっと軽すぎたかな。。
コーヒー感をグッと感じたいときはボスのレインボーを飲むなぁ。
- 958 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 20:23:58 ID:???
- >>953
待ってって明日飲んでみる
缶コーヒー買いまくってるからどっかにあると思う
生粋のことだよね?赤缶て
- 959 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 20:30:57 ID:???
- 生粋赤は北海道限定だそうだが
- 960 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 20:54:07 ID:???
- そう、だから入手不可なんよ
- 961 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 04:31:46 ID:exeYP/2s
- >>952
どこの店だ、行きたいわー
- 962 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 07:23:01 ID:???
- 限定といゅう言葉に弱い。
- 963 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 11:00:30 ID:???
- 生粋の話だが、率直に「銀」と「赤」はどっちが美味いの?
- 964 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 13:00:26 ID:???
- 人による。
- 965 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 16:05:33 ID:???
- ジョージアのアイスコーヒーが自販機にあった
味が予想できたから買わなかった
代わりに生粋買った
- 966 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 16:47:51 ID:???
- アイスコーヒー系はどこも似たり寄ったりだよな。
特別旨いのも不味いのもない。
- 967 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 17:24:20 ID:???
- ワンダの糖類0って無糖ではなかったのね/(^O^)\
- 968 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 17:51:54 ID:OpZkJvjA
- >>967
俺も騙されたよー/(^o^)/
- 969 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 19:07:03 ID:???
- >>965
アイス珈琲?今年のは甘味料不使用らしいのでけっこう期待。ミルク類
も入っるので無難に飲めそう。
- 970 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 19:39:46 ID:???
- >>969
そう。
コカコーラの自販機に見慣れない缶が見えたから見たらアイスコーヒーだった。
それとは別にポッカのアイスコーヒーがクリーム入りって書いてあったので買った。
- 971 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 23:38:17 ID:N55S5Swp
- 風味の決め手はナトリウム値です、ブラックなら尚更ですよね。お気に入りの商品のナトリウム値に注目してマズイ商品と比較してみてください。
- 972 :内容量 774ml:2008/04/26(土) 01:36:01 ID:t60qbaex
- なんて素敵なIDなのかしら…(ウットリ)
- 973 :内容量 774ml:2008/04/26(土) 19:53:42 ID:???
- >>971
今度注目してみてみる。
復活の超微糖、自分も飲んでみた。
ジンジンきたで!
- 974 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 00:37:49 ID:???
- 胃にモロくる缶コーヒーあるよな
すごいもたれるあれって何だろうか・・・
たまたまかもしれんでまた試してみるが
味はそこそこうまいんだよな
- 975 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 07:29:34 ID:???
- ジョージアのアイス珈琲、去年のより好みの味になった。
- 976 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 14:58:37 ID:jWxa5Kfh
- ファイアの微糖(アイスコーヒー)が100ml8kcalに対してワンダの糖類0が9kcal…
- 977 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 15:57:31 ID:???
- ごめん!赤缶飲むの忘れてた!
っていうことで飲んでみたよ
豆焼きたてというぐらいだから炭焼きシリーズのように香りが独特
他と違うところはやっぱり香料を使わずにこの香りを表現しているところ
苦味もそれなりにあり、甘さも控えめ。
俺はこの香りは苦手だけど、クオリティの高さはさすが生粋シリーズといったところ
ホット向き
- 978 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 17:57:14 ID:???
- 珈琲探究ネパールam/pmで発見。
評判通り美味いね。しかも無香料。
因みに、ナトリウムは100gあたり40〜80mgだったよ。
- 979 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 18:38:00 ID:???
- >>977
深煎りなの?もしかして
- 980 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 18:57:34 ID:???
- 解説には書いてないしわからんが
たぶん深入りだね、苦いし
缶コーヒーマニアの記事によれば
東京駅側にある北海道のアンテナショップ「フーディスト」って所で入手可能だそうです
- 981 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 19:22:12 ID:???
- 今、缶コーヒーマニアで検索したらこれがヒットしたけど
エメマンが殿堂入りしていて鑑定士が殿堂入りしてないという時点でまだまだ浅い
http://www.nanahime.net/cancoffee_dendou.html
- 982 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 19:54:57 ID:???
- (´・ω・`)珈琲探究のエベレストマウンテン、ダイエーで78円で売ってたお!
2本買ったお、ブラジルより全然旨かったお!
- 983 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 20:57:43 ID:???
- >>982
ダイエーか!
・・・って、ダイエーなくなってたんだったw
地道に探すしかないな
- 984 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 20:59:25 ID:???
- >>981
同意、まだまだわかっちゃいないな
俺の中ではUCCのヴィンテージコロンビアに勝るものはない
二年前の作品だが、あの味が忘れられない
俺も缶コーヒー飲みまくってるがマジすごいのなんて数少ないぞ
エメマンがそのなかで入るのは不思議すぎる
- 985 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 21:13:21 ID:Qr7vgx0q
- ジョージアは常時…
うまいこと思い付かない
- 986 :内容量 774ml:2008/04/27(日) 22:40:42 ID:???
- 要は好みの問題ですから。皆が皆同じ評価になるわけがない。
- 987 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 02:12:59 ID:LXqveHub
- そうだそうだ!
で、次スレは…
- 988 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 02:25:04 ID:???
- >>986
そうだな
すまん俺が間違っていた・・・
- 989 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 03:22:27 ID:ALM8Uauu
- ランク王国で人気缶コーヒーランキング出て種
やっぱ1位はジヨージのエメ
人気=売り上げということらしいけど
- 990 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 07:13:16 ID:???
- ゲオギアエメマンカフェオレブームも一段落ついたようだね。
自分はいまだに飲んでるけど。
- 991 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 07:24:41 ID:???
- Rootsイノセントブリューは普通タイプとみた。
- 992 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 08:43:08 ID:???
- Fireのアイスコーヒー(微糖)は割と良いと思った。
ちょっと甘さが強い感じがするが、
暑いときのドライブなんかにはピッタリかな。
エメマンカフェオレ気に入ってたけど、
毎日飲んでたら飽きてきた。
- 993 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 13:21:21 ID:???
- 今のエメマンは擁護できん。
昔の一クセも二クセもあるエメマンなら評価できたんだがな・・・
- 994 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 15:44:30 ID:???
- 挽きたて微糖アイスコーヒー飲んでる。
これ俺はダメだわ。後味がコゲ臭い。
- 995 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 18:53:49 ID:???
- 焦げっぽいの好き、飲みてー。
- 996 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 18:54:56 ID:???
- 生粋カフェオレうみゃい
- 997 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 18:57:29 ID:???
- ルーツデミタスの新作まだー
- 998 :内容量 774ml:2008/04/28(月) 19:22:21 ID:???
- >>978
今一番飲んでみたいがどっこにも売ってない
- 999 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/04/28(月) 19:30:07 ID:???
- 次スレ立ててくる
- 1000 :(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2008/04/28(月) 19:38:55 ID:???
- 立てた
次スレ
◆◇◆缶コーヒー総合スレ 12本目◇◆◇
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1209378816/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
181 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★