■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【作ったお菓子・パンなどをうpするスレ】3皿目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:02:47 ID:SdLKR22U
- 自信作から失敗作まで
あなたのお菓子を魅せて下さい。
マターリといこう!
各種うpろだ
携帯の人はこちらをドゾ
@ピタ (http://pita.st/)とイメぴた(http://imepita.jp/)について。
up@pita.stまたはp@imepita.jpに画像を添付してメール送信すれば、
返信がくるので、 そこに書いてあるURLを貼ってください
【重要】※携帯から送信する場合は必ずPC許可に設定して下さい!
PCの人はこちらをドゾ
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?page=1
前スレ
【作ったお菓子・パンなどをうpするスレ】2皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1192808837/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:05:34 ID:Vo7oPbxz
- 【このスレお約束】
たまに酷い言葉でののしる荒らしさんがいらっしゃいますが、
自分ではうpできないかわいそうな人なので華麗にスルーして下さい。
うpスレですので、成功しようが失敗しようがうp主さんが謝る必要はありません。
失敗しちゃったテヘ、とか大歓迎です。初心者さんもプロ級さんも気軽にうpして下さい。
「辛口意見求む」と添えれば621さん他、専門家のアドバイスがもらえる事もあるよ。
過去ログ(初代スレ)
作ったお菓子をうpするスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1176108603/
>>1さん乙です。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:06:57 ID:SdLKR22U
- >>2
補足ありがとう!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:38:30 ID:B6clcmdL
- >>1-2
乙です
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:16:24 ID:4501Yqg6
- 乙です!
現行スレ埋めましょ〜
週末うp期待
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:32:55 ID:diWl88cT
- 乙です!
最近はうpしてないからまた何か作ろう。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:39:49 ID:tMdVsLkb
- ♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) 久々に1000獲った〜♪
【( ⊃ #) >1乙〜♪
し'し'
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:44:22 ID:yPJ5S8cq
- >>1
乙
>>7
1000オメ
前スレ終了age
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:56:01 ID:U6gobCq2
- >>1
乙
御福餅ドゾー つ●
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:43:25 ID:/Q169DAU
- >>1
乙。ということで早速うp
http://imepita.jp/20071217/223060
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:45:05 ID:/Q169DAU
- ↑紅茶シフォンというの忘れてた
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:26:57 ID:V8YHk0Ye
- 型から出してけろ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:54:43 ID:/Q169DAU
- >>12
ごめん。誕プレであげちゃった
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:29:54 ID:/0QELqFa
- 621ロールコピペしておきますね
卵白4個
砂糖95g
卵黄4個
サラダ油35g
薄力粉55g
卵白と砂糖でメレンゲ。砂糖を3回位に分けて加え、つやのあるしっかりしたメレンゲに。
メレンゲを作り終わったハンドミキサーで、卵黄にサラダ油を少しづつ加え
マヨネーズを作る要領で乳化させる。メレンゲと卵黄を3回に分けて合わせ
薄力粉を振るいながら加え、ツヤが出るまでしっかり混ぜる。
メレンゲがきちんと出来ていれば、泡は消えませんので底から底から掬い上げる
ように丁寧にしっかり混ぜます。
半紙を敷いた天板で、190度9分
30×30位の天板なら卵白卵黄3個にして他の材料3/4にしてもいいと思います。
焼き上がったらクッキングペーパーの上に天板ごとひっくり返して冷まします。
手順はシフォンに似ていますので、試してみてくださいね
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:51:53 ID:UnHVM2FJ
- 24日にむけてナッペの練習
練習だからデコは安いので
http://imepita.jp/20071217/779150
年に一回作るくらいだから全然うまくいかないや…
母にひまわりみたいなのができたねって言われたw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:28:22 ID:5e6quN9l
- >>15むっはー(*゚∀゚)=3上手!しかも乙女
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:51:03 ID:50QuFvMl
- なんかあったかい感じのデコだ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:56:05 ID:b1c+ZCGi
- バナナなしでまわりアーモンドスライス焼いたやつはっつけるとかだったら
そのままでも十分高級感出そう。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:57:23 ID:sToqbr+Z
- >>15
確かにひまわりっぽいw
かわええ(*´д`*)
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:57:49 ID:d5eUdZEm
- やっと書き込める…
今回規制長かった…orz
>>15
ひまわりかわいいねー。
アンパンマソ。中身はカスタード。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0355-1.jpg
ナッペ不要wwミニケーキ。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0356-1197957366.jpg
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:25:04 ID:Wm8fz6sU
- >>20
うはーアソパソマソだあー。うまそ〜〜
カワイソだけど顔にかぶりつきたいw
ミニケーキも心温まる作品ですね。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:39:25 ID:WJaKALbV
- ロールケーキスレ586です
今までで1番ふわふわのスポンジができたぁぁ
ちょっと気泡バラバラだけど…
クリーム固めになっちゃったけど…でも今までで1番だ!
スレのみんなありがとう!
- 23 :22:2007/12/18(火) 15:55:22 ID:WJaKALbV
- って貼り忘れ…舞い上がり杉自分orz
http://imepita.jp/20071218/554050
辛口意見もお願いします!
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:52:55 ID:rCWQhvQ8
- >>20
最近upされてなかったから気になってました。
規制だったんですねw
どっちもおいしそ〜
パン屋のテキトーなアンパンマンより似てるし、おいしそう。
ミニケーキもスポンジふわふわ!かぶりつきたい〜!
>>23
こちらもスポンジふわふわでおいしそう!
粉砂糖といちごもいいね!
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:18:48 ID:uuiGqYOK
- ロールケーキ綺麗!
いつも上手く巻けないので見習いたいです…orz
クッキーを焼いたので初うp!
http://imepita.jp/20071216/463080
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:35:54 ID:V/x1c6Jq
- >>25
うわうまそー!香りがただよってきそう
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:06:54 ID:/IlfqTg0
- >>25
模様がきれいで美味しそう
初デコレーションケーキうp
http://imepita.jp/20071218/684490
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:23:10 ID:SfKXInSc
- 塗ればいいってもんじゃねえぞ!w
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:38:39 ID:UyFsyps2
- いやいや凄いよ、美味しそう!
生クリーム大好き
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:44:09 ID:HOa4/JeZ
- >>27
手作りならではのクリーム感がたまらん、豪華!
イチゴがやっと出回ってきて幸せーってケーキが言ってるよ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:12:15 ID:tlO7V/vt
- >>20
お久しぶりです〜(つД`)オカエリー
アンパンマソの鼻と頬の部分、焼く直前に土台(顔)にのせてますか?
それとも成形した時にのせて、そのまま最終発酵してます?
私が作った時は焼いてるあいだに微妙にズレて
超ブサイクなアンパンマソになったからw
パンもケーキもどっちも上手だよなぁ(´・ω・`)
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:14:01 ID:hbxvzvdX
- >>27
すごい!
生クリーム好きにはたまらないよ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:29:07 ID:kcaAxqFy
- 木のフォークさんおかえりなさい〜待ってたよ〜
クリスマス近くてUP増えていいなぁ。アンパンマンもケーキもクッキーも美味しそう〜!
ヘキセンハウス:組立前・組立後です。
そのほかにもまた苺のプディングタルトを2台作りましたが、お土産に持っていってしまいました。。画像スマソ
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0357-1197976834.jpg
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0358-1197976927.jpg
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:43:08 ID:Wm8fz6sU
- >>33
超力作キタコレwすごすぎ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:51:06 ID:d5eUdZEm
- .ocn.ne.jpが全サーバで規制て…orz
アンパンマソの鼻とほっぺは成形時にのせていますよ〜。
乾燥する前にギュー!と押し付けるようにすると
ホイロ時にポロッと、こぶとり爺さんのように
落ちることは少ないと思います。いまだに自分も成功率は低いw
ロールケーキ、厚めなのに割れてないってことはふわふわなんだねー。
あとは厚さとクリームのバランスが何回もやっているうちに
コツがわかってくるかと。
ヘキセンハウスいいねー。
1回作ってあまりの手間になかなかチャレンジできず…。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:09:00 ID:MCY0F6pu
- アンパンマンきれいに出来てるなぁ。
食べるのが可哀想になるけど美味しそう。
ロールケーキ厚めの生地なのに割れずに巻けててすごい。
クッキー美味しそう。
ヘキセンハウスは凄すぎ。
眼福。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:21:03 ID:E8BCR7Il
- 丸いケーキ初めて作りました〜
いつもはROM専だけど嬉しかったのでうpします
側面はとても汚いので画像ありませんw
http://imepita.jp/20071218/736420
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:26:06 ID:HOa4/JeZ
- >>37
初めて作ったの?すごい上手だよ〜。
イチゴが4個ということは…4等分で食べるのねw
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:00:55 ID:U3/iLhhi
- >>33
すげええ!
こんなの作ってくれるお母さんいたら自慢だろうなあ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:27:16 ID:TfcPSuVC
- ttp://imepita.jp/20071219/050020
ステンドグラスクッキー作ったけど、赤が飛んじゃった…orz
どなたか色が綺麗なキャンディ教えて下さい。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:47:18 ID:/Ez22qNF
- >>33
ドーモ君ナツカシスすごいなしかし
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:21:47 ID:DXWASJyc
- >>33さんの凄いのを見てへキセンハウスに俄然興味が出たw
自分でも作ってみたくなっちゃったよ。ぐぐっていろいろ見たけど難しそう・・・
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:16:14 ID:DlehvivW
- >>40
あらら、ちょっとオレンジっぽいのが赤になる予定だった部分かな。
クリスマスらしくていいですねー。
何かアドバイスできたらいいけど、なんにも知らないので他の人お願いしゃっす。
私も作ってみよかな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:13:32 ID:/VlZZNIg
- 眼福ってすごい言葉だな…このスレにぴったりだね。
>>20
ナッペ下手なので真似したいです!
結構高さがあってふわふわのスポンジみたいだけど、大きく焼いてセルクルで抜いたんですか?
それとも一個一個小さな型で焼いたの?よかったら教えてください。
>>40
バラの花ですね。素敵。
これはこれでシックな色合いで良いと思うけどな。セピアっぽい感じで。
透明の飴に食紅だとムラになっちゃうかな?
久しく食べてないけど、サクマドロップの中の苺味のが綺麗な赤だった気がするよ。
- 45 :ティラミス:2007/12/19(水) 11:26:26 ID:CLQHE5DQ
- 少し早いがクリスマスケーキ的な物を…
ホールで撮りたかったんだけどカットした後に気付いた…
http://imepita.jp/20071219/410370
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:48:26 ID:DXWASJyc
- >>45
ティラミス男さんは苺デコも上手だね
苺がたっぷり2段で豪華でおいしそー
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:58:05 ID:o7ajw8sS
- >>45
苺の量が半端ねぇw
>>40
焼きすぎたとかない?早く飴を入れすぎたとか。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:25:32 ID:CoOO1Gzf
- >>44
20です。
あれは中くらいのマフィンカップで焼いています。お手軽でいいですよ。
四角く焼いてセルクルで抜くとロスが…
ロスしたところはスポンジクラムにすればいいのですがw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0359-596928586_135.jpg
小さく焼いたスポンジでモンブラン風も簡単ですよ。
これは中心を「▼」←こんな感じにくりぬいて、抜いたとこに
甘栗を刻んでまぜたクリームをいれて、くりぬいたスポンジを
「▲」こうやって置いてその三角をクリームで覆い、
細口金でぐるぐる〜〜〜と芋クリームを絞ったもの。トッピングは甘栗w
イチゴとかでやってもかわいいと思います。
>>45
わーお。贅沢だ…
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:33:48 ID:oQ6gOJH7
- http://imepita.jp/20071219/556140
ココアシュー。友達の誕プレに
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:36:10 ID:/VlZZNIg
- >>48
モンブラン!ひとり丸々一個のケーキって感じでやっぱりこの作り方いいなぁ。
説明よく分かりました。こういう可愛いの見るとモンブラン金口欲しくなっちゃいますね。
度々すみません。
>>48さんのスポンジはとても綺麗な円柱に見えますが、マフィンカップで焼くと台形になりませんか?
もしよかったら、>>48さんご使用のマフィンカップのメーカーを教えていただきたいです。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:39:27 ID:/VlZZNIg
- >>49
わぉ!これは喜んでもらえるね。ココアのシュー生地って新鮮。
ひょいぱくサイズで何個でもいけちゃいそうで危険だー。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:46:38 ID:CoOO1Gzf
- >>50
あーごめんなさい。
ダイソーの紙製のマフィンカップなので円柱なのです。
でも、焼き上がり後に若干沈んで淵が汚くみえるので
外してデコしてます。
バターケーキやマフィン生地だと沈まないから便利かも。
目指すはロミタソなのです!http://www.fairycake.jp/
この形のマフィンパンが欲しい…。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:41:24 ID:xaA2ZM5h
- このスレに来るたびにしあわせな気分になれる(*´Д`)
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:17:41 ID:QG+HDq5V
- >>35
レスありがとう!
そかー成形の時にのせてるんですかー。
ぎゅーっと押し付けるのですね…(´・ω・`)メモメモ
>>45
お、ティラミス男さんもお久しぶりですね〜。
苺タプーリ!贅沢だなー。
>>49
おおおおお!これは美味しそう!!
ココアのシューって初めて見た!というか考えた事もなかったわ。
食べたい〜(*´Д`)
シュー生地は固そうに見えるけど、どうなんだろう?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:19:01 ID:oQ6gOJH7
- >>51
ありがとうございます。自分がひょいぱくサイズの罠にはまって一気に三個も…_| ̄|○
>>54
ココアシューはククパドであったのでやってみました。皮は固くはなかったけどサクサク。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:42:13 ID:dHANFXt1
- >>40
>>47さんに同意。飴入れたあとに焼き過ぎだと思う。
以前最初から入れて飴焦がしたことあるんだけど w、
焼き時間残り3分くらい、っつーくらいの時に飴入れて
溶かすだけのつもりで焼いたら、きれいに色と味が残ったよ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:36:23 ID:08qteMiA
- レスありがとうございます。
ステンドグラスです。
飴、焼きすぎでしたか。
金づちで粗く割っただけだったので
少し強めに火を入れてしまったのがいけなかったんですね。
昨日小さい飴を買ってきたので、またリベンジしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
しかし、ほんとにこのスレには、ほんわかさせていただいてます。
クリスマスが楽しみ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:05:09 ID:QI8mg1KJ
- みなさん素晴らしいのばっかりで恥ずかしすぎますが・・・
なんてことのないホットケーキです。
http://p.pita.st/?m=1czrbzrx
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:33:19 ID:eZfrR0DF
- >>57
フープロとかミルサーがあれば砕くのは一瞬なんだけどね、飴。
フープロの場合は氷おkな機種じゃないと羽根が欠けるかもだがw
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:21:31 ID:+G+V9az6
- >>58
めっちゃ分厚くておいしそ(*´Д`)
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:00:00 ID:08qteMiA
- >>59
フープロ、チタンじゃないからムリポ
去年はキュービイロップでやったから簡単だったんだけど
今年うっかりCHARMSのカラフルなパッケージに惹かれちゃったんだよね。来年までにミルサー検討してみます。
ありがとう。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:29:36 ID:Y/EJbYSP
- ビスキュイに抹茶いれて豆サンドしてあるケーキです
母の誕生日に焼いてみたんですが…
なんかパッとしないんですけど飾り付けのヒントなんぞあれば教えてください。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:30:43 ID:Y/EJbYSP
- ごめんなさい添付し忘れた;
http://p.pita.st/?m=m6vnoyu9
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:43:40 ID:08qteMiA
- >>63
いいと思うよ。
おいしそうだし。
お母さん喜ぶよ。
一つ言うなら
「しょぼくてごめんね」より
「いつもありがとう」の方がいいと思う。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:04:32 ID:cVQv0w73
- >>63
PC許可してください
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:32:39 ID:Y/EJbYSP
- >>64ありがとう。一筆添えることにします。
>>65すんませんやり方わかってなかった…
見れますか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:36:01 ID:cfEqVeFd
- >>63
十分きれいだよ!
お母さん喜ぶだろうね。
私もお皿の文字は「いつもありがとう」の方が良いと思うな。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:53:13 ID:Y/EJbYSP
- >>67
よく考えたら誕生日におめでとうメッセージじゃないの嫌ですよね
皿変えて一筆添えることにします!
ありがとうございました。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:26:30 ID:9GwHK3Ww
- ttp://www.asks.jp/users/hiro/35027.html
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:39:03 ID:4FwE7Qcv
- >>62
ママンうれしいと思う〜。
ケーキショップのちらし、ケーキショップのサイトや
パティシエさんがやってるようなブログは参考になるよ〜。
グーグルでイメージ検索するのも便利。
ノエル…うわぁ…orz
クリスマスはすぐそこなのに……
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0360-2.jpg
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:10:31 ID:cVQv0w73
- >>63
見れた。ショボくないじゃない、十分ウマーだ
その部分は早く拭きとってしまいなさいw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:19:58 ID:gltmp4yE
- >>70
かわいいよ美味しそう
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:25:52 ID:Q3uBanhR
- ミニとデカのバナナシフォン焼きました。ちょっと空洞もあったけどおいしかったです
http://o.pic.to/lp26h
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:34:31 ID:+SRSzE27
- >>70
うん、可愛い!クリームはモカのバタークリーム?生チョコかな?おいしそう〜。
ブッシュドノエル私も作りたくなってきたなー。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:25:31 ID:1ftW0hV9
- お久しぶりです、三角です。
抹茶豆腐クリームを巻いた片栗粉ロールケーキを焼きました。
元々巻く用の生地じゃないので案の定ボロボロです。
でも意外と美味しいんですよコレ。いやホント。
http://imepita.jp/20071220/727500
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:33:43 ID:9NxKQPdZ
- >>75
うp乙様ですw
巻かない生地を巻くあたりがあなたらしいというか何というかw
細長くカットしたものの間にクリームを挟みながら
何層か重ねた形にしたら、見栄えは違ったかも?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:37:53 ID:9NxKQPdZ
- >>73
シフォンを作ろう作ろうと思いつつ、忙しくて先延ばしになってるから
ちょっとモチ上がりました。がんばろう。
ミニの方が底上げしてるのは、小さい分焼きを控えすぎたのかな。
でもこういうの見るとミニサイズの型欲しい…。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:43:29 ID:Yd4BBsqj
- >>77
それはよかった!頑張って下さい。
焼きの方はミニはどのくらい焼いたら良いのかわからなかったので
少し長めに焼いたらパサついてしまった…(´・ω・`)
ミニはあまり使わないけど、デカと一緒に二段にして
デコしたらちょっと豪華に見えますw
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:44:57 ID:8tAkZxZG
- >>75
いやなんかもう、ありがとうwww
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:52:13 ID:jXiKbIfI
- >>75
異才現るw
もうあなたには変に上達しないでそのままの面白さをキープし続けてほしいw
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:18:16 ID:G+DRL0l3
- >>75
うはwwwww
最近メキメキ上達してたんじゃなかったっけwww
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:22:17 ID:Djd8Y4zd
- >>75
チョコクランブル抹茶クリーム添えってかんじだなこりゃw
しかし、サクサクにフワフワとろーり抹茶が調和して美味しそう!!
認めたくないケドかなり美味しそう!!!
失敗なのに、自分の好みにズバッときてて腹立ったorz
ある意味進化しつつあるなお前
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:43:42 ID:2XZB0zkg
- このスレの人たちって本当あったかい…
お菓子作りもすごく上手だし、大好きです
お腹すいたorz
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:52:05 ID:H7T7Iif7
- 三角です、皆さんレスありがとうございます。
皆さんの予想以上のリアクションに私も嬉しいです。
今朝また切って断面を見たら少し渦巻きらしき物が見えて少し感動。
前も言ったけど、ロールケーキって切ればそれなりに見えるから好きよ。
自分もこのスレ大好きです。もうしばらくお付き合いよろしく^^
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:04:34 ID:049PDkO9
- 三角から丸になれる日を祈っております。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:21:19 ID:i+k4UtkD
- なんて ネ申 ス レ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:39:26 ID:+npz7d9j
- 皆さん美味しそう。全部試食してみたい。
私は地味にクルミ入りクッキー
http://imepita.jp/20071221/487920
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:59:47 ID:HYC5z4Ki
- >>87
いいねぇ、こういうシンプルなクッキー大好きだ!
アイスボックスクッキーってやつだよね?バターとくるみのコラボたまらんわ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:51:24 ID:s4DvCn4p
- じゃあ私も地味にリュスティック
http://imepita.jp/20071221/533060
このパン、放置プレイが基本なので楽です。
まだピキパキ鳴ってます(w
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:03:55 ID:zlMXtGQS
- >>87>>89
どっちも素敵杉でおなかが鳴っちゃうよw
私も焼きっぱなしのお菓子やパンが大好き。
でも放置プレイされるのは辛い方ですw
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:57:31 ID:OksZlX+a
- じゃおいらはクーベルチュールチョコのテンパリング練習して撃沈したのをうp
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0365-1198223488.jpg
ゴテゴテしすぎて何だか分からない物体になったw
中身は漬け込みフルーツたっぷりのパウンドケーキです。
型は百均の12cmシフォン底取れ金属型です。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:04:15 ID:JF2c6rzT
- >>91
ちょwwwwww
ビーフシチューのゼリー寄せかとwww
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:19:05 ID:bWwk8uSW
- >>91
ほんとだビーフシチューwww
でも目指す方向は何となくわかるぞw
テンパリングがんがれ!
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:40:37 ID:ypWQZRuw
- >>87
シンプルおいしそう!
地味だけど手作りクッキーは店売りにないおいしさがあるよね。
>>89
わかんなくてググった。そういうパンなのか!
おいしそうじゃー
>>91
これ見ると製菓板住人がバレンタインのチョコ製作を諦める理由が分かるね・・・
テンパリングって難しい難しいって言われてるけど、うまくいかないとこういう感じになるのかー。
でもおいしそうだよ。がんばれ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:41:59 ID:jgPElelq
- http://imepita.jp/20071221/635940
シナモンロール。なんだか成功だか失敗だか分からん
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:20:58 ID:rb15QZoy
- >>87
素朴で美味しそうだなぁ。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:02:31 ID:7iNfxTWh
- 先日作ったものですが・・・、
シュトーレンとパネトーネ焼きました。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?page=1
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:22:04 ID:OksZlX+a
- ビーフシチューですw
みんなレスありがとねwww冷やして一切れ食べたら味は結構フツーでした。
↓断面
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0366-1198230383.jpg
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:26:07 ID:gCsGM37Q
- >>91
わ…テンパリングやっぱり大変なんですね…。
自分のUPするためにあっちで見たけど中身はぎっしりでおいしそう。
断面もUPすればいいのにー。
>>95
真ん中をぐっと押さえればかもめ食堂風になるけど〜。
ハードなパン屋さんはさすがですねー!
試作といいつつ自分が食べたいだけのクリスマス用試作ケーキ。
ナッペ不要!w林檎頑張ってみた。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0369-2.jpg
デコはクオカのバースデーコレクションの4月参考に。
ttp://www.cuoca.com/library/birthdaycakecollection/collection01.html
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:26:50 ID:gCsGM37Q
- おっと…
ちんたら書いてたら断面がUPされていた。
- 101 :ビーフシチュー:2007/12/21(金) 19:34:46 ID:OksZlX+a
- >>99
これからそのケーキにテンパリングしに行きますw
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:17:34 ID:JF2c6rzT
- >>98
ビーフシチューさん、断面見たらメチャクチャ美味しそう(*´Д`)
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:29:51 ID:G+DRL0l3
- >>97
おおお!どっちも美味しそう!
こういうの見るとクリスマスだなーって思うね。
画像のアドレスが分かりにくいんで
>>97さんの代わりに貼っておくお☆(^ω^)
シュトーレン
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0367-DSC_0731.jpg
パネトーネ
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0368-DSC_0767.jpg
- 104 :97:2007/12/21(金) 22:20:35 ID:w7nE0BAD
- >>103
オ〜、ご親切に有難う御座います。
以後気を付けます。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:19:30 ID:FRdtjLt4
- >>97
どっちもプロのようだ(*´Д`*)'`ァ'`ァ
>>99
生クリーム絞るの上手いですねー!
りんごグッジョブ!!
菓子パン生地でミッフィーの白パン作ったら顔ずり落ちた(´;ω;`)ブワッ
おとなしく焼成後チョコペンで描くことにするよ・・・。笑
http://imepita.jp/20071221/834180
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:48:41 ID:3Bc3PreW
- >>105
笑わせてもらいました
これはこれでカワイイね
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:11:36 ID:y08laJ0E
- >>105
かわいすぎるwwwww
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:16:40 ID:Z4dKox/2
- 初です。
初めてパウンドケーキ作ったから載せてみた。
バターと卵分離しちゃったし散々だったけど。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0370-SANY0007.jpg
>>99
のデコとか、私からしたら神!
即、保存させていただきました。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:40:00 ID:WkYvpNbs
- >>108
初うpありがとう!!
ディスプレイに凝ってる割にはケーキの下は網とオーブン天板だったり
なかなか面白い人だw焼きたてだからお皿に乗せられなかったのかな?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:47:48 ID:Z4dKox/2
- >>109
うわっ!
そんなところを指摘されるなんてw
このスレ見てて早く写真撮りたくて横着したらこんなんなりましたwww
ちょっとしゃれっぽくしたかったんだ(`・ω・´)
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:04:20 ID:FvghKO2Q
- 初めてデコに挑戦しました^^;
友人の結婚祝いに
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0371-1198256247.jpg
徳川ケーキw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0372-1198256281.jpg
>99
デコレーションにため息です〜、綺麗だー!!
>105
かわいいですよ!むしろこのままで!w
>108
雰囲気出てますね!おいしそう!
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:57:16 ID:tXWLn/r7
- >>111わー、夢のあるお祝いのケーキ、お友達喜ぶよ。
徳川わろす
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:23:04 ID:2808/Sg8
- >>110
あなたかわいいwなごんだよ、ありがと!パウンドもんまそう!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:19:55 ID:c4qnzoTT
- >>111 徳川ステキw。家紋ケーキとかいいね。上のケーキの鳥さんも
カワイイ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:32:46 ID:qnkt+0sg
- >>111
寿ケーキすごおおおおおおく可愛い!
お友達が裏山だな〜絶対喜んでくれるよこれは!!
そして徳川wwwwwwwww
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:53:10 ID:CYg/N2zO
- >>88>>90>>94>>96
地味なクッキーにコメありがとうございました。
職場のお客様へのX'masプレゼントで焼きました。
試食した家族にも大好評でした。
またうpさせて下さいね〜。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:12:27 ID:NoeVpjrm
- >>105
ちょwwwなにその焦げた餅wwwww
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:43:44 ID:zo/AUV11
- >>99
すげーーー!一口ちょうだい(*´Д`)
クオカのより上手だー。
しかしXmas関係のピックいっぱい持ってるよねw
>>105
あああwwwパンは前もって顔を作っておくのは難しいんだよねぇ。
クッキーなんかと違って膨らむ率が予測できないというか。
パン屋さんの動物パンなんかでも不細工なのいるよね、たまにw
>>111
ちょwwなんで家紋wwww
しかも徳川家wこれは流行りそうな悪寒!
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:52:51 ID:OOODJ8lq
- >>99
私もそのイチゴとりんごのカットよくやるお
綺麗に見えていいよねー。
クリスマスケーキで四角いの初めて作った。
全面に角ナッペは超難しいらしいから、やらんかったわ
出来るようになりたいなぁ
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0374-1198320520.jpg
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:58:34 ID:WkYvpNbs
- >>119
断面に苺が並んで出るようにするのって難しそうなのに凄い綺麗で美味しそうーーー
10種類ぐらいの漬け込みフルーツとバニラビーンズのパウンドケーキです。
今日はトフィーを上掛けしました。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0373-1198320519.jpg
練習用、家族用、プレゼント用、合わせて昨日から通算4つ目w
明日はスポンジがんばるだぁーw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:55:43 ID:wlUcL8CQ
- >>119
うますぎです
人気のお料理ブロガーさんみたい
昨日、今日作ってる人って明後日もつくるの!?
あしたはスポンジ焼くぞー!
でも台所寒いんだよなぁ…
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:05:59 ID:NoeVpjrm
- >>119
断面すばらしいwそろそろデコ祭りかなww
明日キレイにデコできたらうpしよっと
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:38:57 ID:/UJvxd0u
- ツリーケーキ作りますた。
http://imepita.jp/20071222/771720
http://imepita.jp/20071222/771850
>>120
照りがすごい美味しそう!トフィーって何でしょうか…無知でスミマセン
>>119
うわぁお店に売ってるみたいだ!プロ!断面が綺麗だなぁ。
>>111
可愛い、というか徳川すごいw何故徳川w?!好きなのですか?
これから織田とか豊臣とかも出てくるのを期待してます。
>>108
後ろにツリーが置いてあってクロスも赤ですごいクリスマスっぽい。
パウンドの上にかかってるのはナッツかなぁ。
>>105
ミッフィーそれでも充分カワイイすよぉ。和みます。
>>97 >>103
ナイス103さん。こういうパン系のお菓子?が作れるのって
すごいなぁって思う。挑戦したいけど難しそうだなぁ…
>>99
チョコンと居るサンタさんカワユス。デコも凝ってて可愛い!
クリスマスのケーキラッシュ楽しいです。
まだまだ出てきそうで楽しみ!!
- 124 :99:2007/12/22(土) 21:51:00 ID:lpAHTR2W
- 感想アリガトー。
イチゴの値段があがるの見越して事前にいっぱい食べたかったので…
今日はおとついまで399円のが600円になっていた…。
家紋ケーキすげ!wwwそういう発想はなかなかできないー。
スクエアいいねー。イチゴがイイ!中もイチゴなのかしら…。
林檎手軽で豪華に見えていいですよねw
相変わらずのスタイリッシュなパウンド。おいしそー。
いつも気になってたのが、そういう細長いお皿は
さんま皿ではないよね?細長プレートなかなかないぜ……。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:06:57 ID:bLJL5Zat
- 今日はじめてシフォンケーキ焼いてみました。
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0375-1198328626.jpg
マーブルで。焼いた時型からはみ出てしまって、
上をカットしました。シフォンのマーブルはコレでいいのか・・・・・・・???
けど、しっとりしててんまい〜☆彡
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:24:39 ID:WkYvpNbs
- >>123
凄い美味しそう。写真も上手だねー。
オーボンヴュータンのビスキュイドサヴォワみたいだ。
トフィーは砂糖とバターを煮詰めたものです。
熱いうちに上から掛けて、冷めるとカリコリ楽しい食感になるよ。
>>124
どうもありがとう。
このお皿はもらいもんなんで、市販されてるのか分からないです。
お役に立てずごめん。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:47:31 ID:IC3fdG4m
- 初スフレ。
ttp://imepita.jp/20071222/817620
ttp://imepita.jp/20071222/818090
はい。大失敗です。さようなら…orz
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:29:08 ID:JOpryChs
- >>127
え?スフレって一番膨らんだ熱いうちを
掻っ込むもんじゃないの?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:43:17 ID:FBXg+ftq
- みんなうまいな…全部食いたい
自分はセンスの悪いクッキーくらいしか作れん
http://imepita.jp/20071222/850110
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:48:40 ID:/Gt6eJYJ
- それは自分に対しての嫌味ですか めちゃくちゃかわいいクッキーやん 1個ホスィ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:50:41 ID:ZnFKDmB0
- >>129
凝ってて可愛い!センス悪くないよ〜。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:32:16 ID:FyjQzoJO
- >>129
ブーツにくそって書いてあるwww
上手じゃないですか。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:37:31 ID:VIiJHrsb
- 徳川です
みなさんレスありがとうございます
ちょっと前に「大徳川展」を上野に見に行ったので、
徳川好きな友人にあのケーキをあげたら、大爆笑してくれました!
結婚祝いのケーキの方も、大変喜んでもらえました
これからもみなさんの作品を見て、勉強させていただきます
クリスマスケーキup楽しみにしてます〜
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:52:09 ID:ktgee4dc
- >>132
くれ
じゃない?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:34:13 ID:ioGjIIUa
- >>129
根気に乾杯
>>133
徳川ケーキがどのような趣旨で作られたのかすごく気になってましたw
お菓子の家
親戚の子と作りました。一人で作るより疲れたかも…
今年のデザインはm印r品のキットにインスパイアされましたw
おなじみの市販のお菓子も使ってます。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0376-1198341066.jpg
さらに後ろ
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0377-1198341147.jpg
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:46:16 ID:FyjQzoJO
- >>134
「くれ」だったのかww
ごめんwwおかしいなとは思ったwwww
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:52:56 ID:ycdJHO5P
- ブーツの模様つっか、ステッチじゃねーの。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:53:39 ID:ycdJHO5P
- 途中でかきこんじゃった
>>135
おお、いいね。楽しそうじゃん。
このスレでお菓子の家見てたら作りたくなった
- 139 :105:2007/12/23(日) 04:01:37 ID:9lPn22on
- タレた顔のミッフィーパンの者です。
みんな笑ってくれてありがとう!(´∀`*)
>>111
徳川紋ケーキに馴染みすぎワロタww
ピンクの粉かわゆす。
>>123
綺麗〜!
ツリーケーキクリスマスにあったら楽しくていいなー。
>>129
ブーツ私も『くそ』だと思ってたww
どれもすごく綺麗なのにセンス悪いって書いてあるからオチなのかと。
ごめんよー。
>>135
ウマすぎる( Д )゜゜
レンガ模様は型ですか??
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:15:24 ID:aJyVXKc/
- くその人気にシッコ
>>129
それでセンス悪かったら私はどうなるんだ…
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:35:17 ID:08g6mQ2I
- もう皆凄すぎ!!!の一言だよほんと。眼福って言葉が本当に合うね、癒される〜!
朝食のメッシュ食パンです
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0378-1198373071.jpg
↑実は半分はプレーン、もう半分はレーズン巻き巻きですw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0379-1198373095.jpg
あと、急に思いついて作った、なんちゃってマロンノエル。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0380-1198373139.jpg
クリスマスは勉強の為にエルメのケーキ(イスパハン?)頼んじゃったんだよな。。
作ろうかな、どうしようかな。
皆クリスマス、頑張って&楽しんでね〜!
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:20:36 ID:TGq6rPui
- ローリング2種!どっちもぐるっと勢い良く巻いてあってすごくかわいいねー。
このノエルの断面、たまらんね。自分はロールケーキ下手なんで尊敬するよ。
エルメのケーキ、裏山し。
作るの好きだとつい買わなくなるけど(特にホールケーキね)、勉強って偉いなぁ。
クリスマスケーキ、作ってください。
ウプがこのスレ見てるみんなへのクリスマスプレゼントだからw
- 143 :お菓子の家:2007/12/23(日) 15:13:55 ID:ioGjIIUa
- レスありがとうです。
>>138 お菓子の家作るための抜き型もあるけど
型紙作るにしても基本的にパーツは壁4面と屋根・土台なので
ぜひ作ってください。大人が作っても楽しいですw
>>139 壁のレンガは竹串です。しかも親戚の子がつけたのw
>>141
思いついて作れるって (;´Д`)ハァハァ
25日以降でも、スレのみなさんのうpをお待ちしてます(・∀・)
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:54:26 ID:3734gRxM
- ショートケーキです。友人の家に持って行くんだけど喜んでもらえるかなぁ。
http://imepita.jp/20071223/569830
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:56:11 ID:ycdJHO5P
- すううげえええ市販みてええええ
その削りチョコって面倒じゃないの?どうやったの?
音符チョコもかわええええ自作?自作なの?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:55:53 ID:3734gRxM
- 分厚いチョコをクッキーの型で削ったんです。音符も自作です。褒めていただいてありがとうございます(>_<)
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:24:51 ID:5y+tm4/4
- >>119
断面にイチゴが綺麗に出てる!
こういうのって難しくないの?凄いなぁー。
>>144
>音符も自作です。
マジか!手が込んでるなぁ。
普段からプロっぽいケーキが多いけど、
やっぱクリスマスとなると一段と力作が揃うね(^ω^;)
片っ端から一口ずつ食べていきたいお(^ω^)
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:23:58 ID:CWpnXCRN
- ここで三角がうpしますよ。クリスマスケーキを作りました。
普通のケーキではなくロールケーキを丸くするやり方です。
チョコプレートは前から作りたかったので楽しかったです。溶けたけど。
http://imepita.jp/20071223/690710
断面http://imepita.jp/20071223/690380
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:53:20 ID:MYW3kwUO
- >>148
三角さんキター!!
サンタさんすごく上手ですね!
ケーキも美味しそう〜
年内も皆さんのうp楽しみにしてますね^^
今年はこのスレに出会えて本当に良かった!
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:56:52 ID:8J/3zU89
- >>148
か わ い い !
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:19:20 ID:T4sKNcDw
- >>144
すごい上手。みんななんでそんなにクリームを綺麗にぬれるんだ…
どういうデコレーションにしようか迷ってたから、真似しちゃお。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:20:02 ID:UIBCIq3p
- 明日明後日のケーキラッシュが楽しみでしょうがない
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:43:39 ID:Lft91Aqv
- パン作りを始めて1ヶ月弱、初めてハード系に挑戦。
クリスマス用にワイン風味のカンパーニュです。
クープって難しいね (´・ω・`)
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0381-kp.jpg
明日はクリスマスケーキのデコに初挑戦。
スポンジは上手く焼けたけど……
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:52:52 ID:ycdJHO5P
- >>148
今までで1番上手
>>153
ワイン風味!いいねー
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:25:25 ID:FiEDe5Tk
- il||li(つω-`。)il||li うpしてもだんれもレスくれない・・・・・・・・・・・・・・・・・
手作り初心者のわたしとしてはとてもかなしいよー
でも今日スポンジ作ったよ。ヘタだけど
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:31:05 ID:5o/VqQ4+
- >>155
うpしたのどれかな?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:43:16 ID:FiEDe5Tk
- >>125だったけど、もう消したよ。
その後のヌルーっぷりに正直泣いた。
>>156さんどうもありがとう。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:44:54 ID:sdgWQe4I
- 流石に構ってちゃんはきめえ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:45:32 ID:FiEDe5Tk
- あそう
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:51:11 ID:5o/VqQ4+
- >>159
レスなかったらさみしいよね。懲りずにまたうpしてみてね。待ってます。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:04:51 ID:Broe6Pv8
- この前、超初心者スレでスポンジについて質問しまくり、初めてショートケーキUPして今度はロールケーキにチャレンジしました!
…が惨敗…
楕円ロールになりました。http://imepita.jp/20071217/476190
イチゴが数粒余ってたのでジャムにしてロールの芯にくるようにしたら、小梅?小さい日の丸みたいになった…
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:18:56 ID:ktgee4dc
- >>161
おいしそうじゃないか。
もう二・三回転させれば締まって丸くなるよ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:21:06 ID:qhUlYZWP
- クリスマスケーキです。ってもただのイチゴショートw
22センチのフラワー型です。断面汚い上にクリームぼそって鬱だ‥
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0382-1198419137.jpg
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:13:42 ID:5lJsCD8h
- >>155
昨夜レスつけようと思って>>125見たらもう消えてたけど?
数時間で消したんじゃない?だから、てっきり誤爆でもしたのかなと
思ってたんだけど違ったのか。
自分でとっとと消しといて誰もレスくれないって…馬鹿じゃないの?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:25:38 ID:/tprFtSQ
- クリスマスケーキです。
回転台から皿に移すとき、右側が崩れてしまいました(´・ω・`)
http://imepita.jp/20071223/789410
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:45:42 ID:nr/sLnBb
- ミートソースを中に入れてパンを焼きました。
ピースの天火(昭和61年製)を使ってます。
http:imepita.jp/20071224/025710
- 167 :166:2007/12/24(月) 00:46:34 ID:nr/sLnBb
- すみません訂正
http://imepita.jp/20071224/025710
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:48:17 ID:GmYYVRuF
- >>155
>>129さんがレスしてるじゃない。いちいち皆にレスするスレじゃないんだから。
レスないの寂しい気持ちわかるけど、>>159にかちんときた。
あなたみたいな人はもうUPしないほうがいいよ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:54:03 ID:nXHrLhN+
- >>165
き、気にならないよ〜!おいしそう、食べたい!
ホットケーキ作った
http://imepita.jp/20071223/710780
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:06:36 ID:rHylf/sr
- >>169
積み重ねすぎw
メープルシロップの他に生クリームとかあんこで食べても
おいしいよね〜久々に食べたくなってきた。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:10:15 ID:VLiCSljX
- >>169
リラックマが喜びそうだわw
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:10:59 ID:nXHrLhN+
- >>166
こんがりおいしそう!
ピース天火って初めて聞いんで調べたら、自分好みなオーブンだった!初めて見たよ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:46:26 ID:u7G/U7D0
- >>157
それ画像が小さ過ぎて何が何だかわからなかったから覚えてるw
他の人も何だかよくわからなくてスルーしたんじゃないかと。
今度はもっと大きな画像でうp!
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:48:07 ID:ieE7ULrh
- ピース天火ナツカシス
中学校の調理実習で使ったことある〜
温度調節難しそうなのにきれいに焼けてるね!
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:54:43 ID:+2ADQmQB
- >>173
見た見たw自分も何が何だか分かんなかったww
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:27:49 ID:D/HSyzf9
- >>129 さんみたいなクッキーは型でとってるのでしょうか?雪の結晶かわいい
http://p.pita.st/?m=1vvso3ia←ハートでかすぎました…
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:48:31 ID:u7G/U7D0
- あの雪の結晶可愛いよね。思わず探してしまったw
Stadter Gmbhのクッキー型だって。可愛いけど高っ
ttp://www.bg-shop.net/kitchen/cookie_cutter/main.html
↑
一番下に出てる
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:53:52 ID:hs5ZXuHn
- >>176か、かわええ・・・・・・・・・・
今日がんばるぞー!
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:56:13 ID:D/HSyzf9
- >>177さんありがとうございます。確かに高いですね…でも来年買って作ってみたい
>>176さんうれしいなぁ。ここの皆さんのに比べてまだまだなのでがんばります…ちなみに皿は魚用(笑)型の前にかわいい長い皿買わねば!
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:59:44 ID:jO1FiREz
- >>161
うわぁ画像だけでもふわふわ感伝わってくる〜こういうロールケーキ大好きです(*´∀`*)
>>163
いやいや、すごいきれいだよ!断面ハァハァ…イチゴ多めですごい美味しそう
>>165
クリスマスケーキラッシュ嬉しい〜真っ白でかわいい。しかし皆さん馬杉
>>167
朝ごはん用にもらいにいきますねw
自分はパン焼いた事ないから、こんなに美味しそうなの作れる人かなり尊敬…
>>169
こちらも朝ごはん用に…って自分食い意地はり過ぎだろw
ホットケーキ最近食べてないな〜今度作ってみよう。それで>>169さんみたいに重ねて重ねて食べたい
>>176
ハートは大きいほど良いんです!!ww
左上のプレゼントもかわいいなぁオサレですなぁ
>>178
おもいっきり期待してます〜ノシ
しかしこんな時間に見るスレじゃないなorz
さっきからお腹グーグーウルサス
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:16:24 ID:Afa3NyNL
- >>165
美味しそうだ
最後のつめが甘いところがかわいいじゃないかw
今日はナッペ頑張るぞー
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:06:34 ID:yAzatycQ
- ブッシュドノエルのつもり
imepita-system@imepita.jp
- 183 :182:2007/12/24(月) 09:11:26 ID:yAzatycQ
- 間違えた
ttp://imepita.jp/20071223/787210
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:24:49 ID:riIt68Bt
- >>183
いちごサンタがいるね!
>>125さんのもちゃんとみてたんだけどもう少し写真が大きい方が
いいかも。画面スクロールするほど大きすぎる時とか逆に何か
わかりづらいほど小さい時なんかはリサイズしてUPしてもらえると
ありがたいかも。
甘納豆入りの抹茶ケーキ(渋めの抹茶パウダーだったのでこんな色w)
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0383-1198455466.jpg
- 185 :166:2007/12/24(月) 09:44:01 ID:nr/sLnBb
- >>183
いちごのサンタ、すばらし!!
木の質感がなんともいえない・・・
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:23:06 ID:0npXf7+x
- 恥ずかしながら初投下。
クリスマスなのでケーキ焼きました。
きちんとデコしたのに子供に崩されたorz
しょうがないので苺をたくさんつけてごまかした・・・
つもりがごまかしきれてないけど。
http://imepita.jp/20071224/357980
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:33:19 ID:bLi5PNzw
- >>186
ちょwめちゃキモイケーキになっとるがなwww
ごめん皮膚病みたいだ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:17:59 ID:jO1FiREz
- >>186
イチゴ達の「一斉にブワッ」って感じの勢いがイイ!w
- 189 :166:2007/12/24(月) 11:25:48 ID:nr/sLnBb
- >>186
イチゴの香りがいっぱいになりそうで結構好き。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:30:06 ID:itF6Wnef
- >>186
確かにごまかしきれてないw
でもいろいろなことが起こってこその手作りケーキって感じでイイ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:04:11 ID:/tprFtSQ
- 165です。
>>169さん
食べる時は一体化して気にせず食べれました。ホットケーキおいしそう!きれいな焼き面です。
>>180さん
早めのクリスマスでした。皆さんのケーキラッシュ楽しみですね!
>>181さん
完成したら気が緩んでしまいました。ナッペ頑張って下さいね。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:27:57 ID:nkW2mdZT
- >>183
あっこの店知ってるw
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:21:30 ID:+2ADQmQB
- 苺サンタカワユス。今晩真似させてもらおうw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:56:52 ID:0npXf7+x
- 186です。
みんなレスありがとう!
こんなにコメントもらえると思わなくて感激っス。
確かに冷蔵庫入れてたら苺のニオイが充満しとる。
そしてさっき叔父さんが息子にと
立派なケーキを持ってきてくれた。
嬉しいんだが、余計に私のケーキの出来の悪さが目立つorz
旦那と私と小さな息子の三人でどうやってホールケーキ二つ食えと・・・
でもありがたくいただくよ。
もちろん自分で作ったやつも。
チラ裏になってしまってスマソ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:31:49 ID:hs5ZXuHn
- >>194
崩されたってことは息子さんはお母さんが作ってのを見てたのね。
それこそが最高のプレゼントだよ。すごく素敵な体験だよ。
叔父さんが持ってきてくれた綺麗なお店のケーキもいいけど
個人的にはママの手作りに勝るもの無しだと思う。
私、いまだに母がクリスマスやお誕生日にケーキを手作りしてくれたの鮮明に思い出すよ。
さらにチラ裏スマソ。
- 196 :194:2007/12/24(月) 15:53:01 ID:0npXf7+x
- >>195
ありがとう。
まだ小さいけど、来年は一緒に作れるといいな。
では、みなさん素敵なクリスマスを!
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:00:03 ID:9gb4WWJL
- 思いっきりチラ裏だけど書かせて…
娘がお菓子やパン作りに興味がなくて、私が製作中でも見に来ない。
出来上がったものを楽しみにしてるだけだからつまんない。
ばかばか娘のばか。一緒に作りたい。
さ、次の方ドゾー↓
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:21:06 ID:Ig1FzUTd
- 皆さん美味しそうなお菓子作りますね。(・∀・)
私もうpします。
http://p.pita.st/?m=ushnjydi
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:28:16 ID:z5QYXZjf
- >>198
PC許可お願いします(´;ω;`)
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:34:14 ID:fUqAzf6f
- 初めてクリスマスケーキ作ったから写メ撮ろうとしたら手が滑ってケータイがケーキに‥
デザートケータイになってしまった
悲惨すぎてうpできん
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:40:26 ID:jNUH3fTx
- >>200
イキロ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:40:36 ID:jO1FiREz
- めでたく>>200とった事だし、遠慮なくうpを!
デザートケータイ、キニシナイ!(゚ε゚)
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:43:42 ID:Ig1FzUTd
- >>199
ありがとうございます。忘れてました。(・ω・;)
- 204 :183:2007/12/24(月) 16:44:03 ID:yAzatycQ
- コメントありがとございます。
チョコレートクリームの扱いが難しく微妙にぼそ。
マカロンの雪だるまも作ってみましたが失敗気味
難しい
ttp://imepita.jp/20071224/494230
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:47:56 ID:jNUH3fTx
- >>200
/ / / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / / ヘ⌒ヽフ そんなに落ち込むなよ…
( ´・ω・)∧∧
/ /⌒ ,つ.⌒.ヽ) // / /
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:48:46 ID:z5QYXZjf
- >>203
許可ありがとですー。丸くて可愛いクッキー、食べたい(*´ω`)
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:55:56 ID:1QyKagTL
- 携帯から失礼します
初うpです
いつも皆さんの美味しそうな画像を見させていただいているのですが今日は勇気を出してうpしてみます(;´д`)
http://p.pita.st/?fnolqrbc
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:26:22 ID:57KBMyqR
- >>207イチゴいっぱい乗ってて豪華でいいね。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:12:18 ID:xXYRSCxR
- ■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1197550811/l50
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1198414833/l50
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:26:28 ID:riIt68Bt
- >>200
元気だすんだっ!
丸くっくぃサクサクしてそう〜。
マカロン雪だるま、表情がいいねー。
卵を思わず3個割ってしまったので15センチと12センチの2段。
リースパンはツォフ生地なので食べられるパン。サンドイッチで。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0384-1.jpg
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:28:49 ID:TypyH8hf
- うわぁ 素敵 ほんとに手作り!?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:35:00 ID:LzHugeHh
- 初うрします
汚くてごめんなさい(´・ω・`)
http://imepita.jp/20071224/662961
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:48:06 ID:YAQ/KWrG
- みんな美味しそう〜!!
昨日の楕円ロールの者です。
今日はクリスマスケーキ作りました!
スポンジの間はチョコムースにしました。
断面は汚くなってしまったのでUPしません…
http://imepita.jp/20071224/673510
ちょっとくどかったけど美味かったですf^_^;
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:31:47 ID:jO1FiREz
- >>213
うああぁ…
めっちゃ好みいいぃ
美味しそううぅ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:44:15 ID:qn8Ljfot
- クリスマスケーキ。
子供用。私は酒専門。
http://p.pita.st/?m=od5tzrwx
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:01:27 ID:z5QYXZjf
- >>213
可愛くて美味しそう〜
近所のスーパーでミックスベリーが安く売ってたので、これでもか!!というくらい乗せましたw
http://imepita.jp/20071224/754730
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:31:47 ID:Y7LvEsAF
- >>213
薄いピンクのクリームの色が好きだー!
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0386-PIC_0178.jpg
今年はバターと小麦粉使うのに躊躇して、ムース系にしました。
鹿のクッキー、足が折れてしまったので
アイスに埋め込んで誤魔化しましたwwww
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:40:18 ID:wBnVnGa6
- http://p.pita.st/?m=d6mfusou
マジパンの薔薇にしてみた。
先月娘の誕生日に作ったプリキュアケーキが不評だったから、今日は本気出してみました…。
不細工なイチゴが280円と激安だったから沢山使えてよかったです。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:52:09 ID:ANyRCGH7
- 今夜〜はスレが賑わいそうだねー楽しみ!
>>217
チョコムース?ベリームースにも見えるなあ。ビスキュイもおいしそうで食べたい・・・
>>218
バラが素敵!しかしデコレーションみんなうまいなあほんと
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:55:12 ID:89E0B2lz
- >>218
うわあ・・・・・・・なんだかものすごいセレブさ漂うケーキだあ〜
と、このような素晴らしいケーキのあとに、素人も素人、
初めてのクリスマスケーキです。
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0387-SN260002.jpg
思ってたよりも、デコレーションって凄く難しいんですね。
来年はどっかで習ってこようと思いました。みんな凄いなぁ〜
このクリスマスケーキのために色々と作ってきたけど、納得逝かない('A`)
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:01:39 ID:wBnVnGa6
- >>219さん、ありがとうです
薔薇は…実はただ単に○をたくさん作って巻いただけww
>>220さん、ありがとうです。
初めてでこんなにできたらすごいと思う!
セレブ…いやいや実は原価800円w塗りも上は適当で横だけやればいいだけだったからwww
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:11:16 ID:wBnVnGa6
- >>218=>>221です
連投サーセンw
以前にこのスレ初投下で『ハロウィン手首クッキー』をうpしてドン引きされた以来なので、
暖かいレスが嬉しかったです。本当にありがとう!
チビが寝付くサンタクロースタイムまで暇で飲み過ぎました。どうしようwww
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:14:46 ID:Y7LvEsAF
- >>219
ありがとー。下がバニラのバヴァロアで、
中段が酸味強めのラズベリームースで、
一番上がラズベリーの緩めのゼリーになってます。
クリスマスはやっぱり苺&生クリーム率高いですね。
満腹のはずなのに、皆さんの見ていたら食べたくなってきた。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:29:49 ID:gZk/WET4
- >>222
>ハロウィン手首クッキー
あの時みんな喜んでたじゃんw
前回といい今回といい、器用でステキっす
>>220
美味しそう(*´∀`*) 個性的で可愛い
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:39:01 ID:421DttUd
- 皆さんすごく美味しそうですw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?dl=0388
生クリームはフランボワーズの味です
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:41:55 ID:z5QYXZjf
- >>225
凄いきれい!ベリー好きにはたまりませんね(*´ェ`*)
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:49:09 ID:421DttUd
- >>226さん、ありがとうございます
絞りしくじった所が正面に来てるのは目をつむってくださいww
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:52:58 ID:rq2KNcoS
- >>212
初うpおめ
失礼ですが、フライパンケーキ?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:20:22 ID:gZN71ciR
- クリスマスケーキじゃないけど、貼ってみますhttp://imepita.jp/20071224/125100レトロっぽいのを目指しています。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:43:09 ID:zJTVJFl/
- >>229
レトロというより、上品な仕上がりだね。
クリスマスでもこんぐらいなのだとじみじみしててイイね
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:56:19 ID:qdgBaE5P
- >>228
ありがとう
フライパンじゃなくて、初めて炊飯器で作ったん
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:17:02 ID:fof39c5u
- http://imepita.jp/20071225/330420
飾り付けは子供におまかせ。レベル低くてすみません。初ブッシュドノエル
味はトップスっぽいのを目指しました。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:21:48 ID:xRYVAZgn
- >>232
かわいい!
お家ならではのあったかいブッシュドノエルだね。
幸せな雰囲気が伝わってくる〜
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:25:29 ID:y5s3qFtF
- >>215
PC許可をお願いします〜
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:30:44 ID:PZL0BpJe
- 携帯から失礼
タルト作りました
http://imepita.jp/20071225/376280
飴細工失敗したから
ただ立て掛けてみた
溶けて貧弱になってる…orz
しかも汗かいちゃってる…
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:43:34 ID:HnLMZHsE
- 規制中で書き込みできませんでした。
昨日作ったクリスマスケーキ(18cm)です。
苺は静岡産の紅ほっぺを2段に、生クリームは中沢36%を3つ使いました。
ナッペ下手すぎwですがスポンジはふわふわにできたので美味しかったです。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0385-1198491582.jpg
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:25:42 ID:mUHnugZ8
- http://imepita.jp/20071225/439410
一人暮らしのおばあちゃんのために作ったクッキーハウスとケーキです。
ゆがんでます。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:48:45 ID:CZbmkawt
- >>235
きれい!何のタルト?白いのはココナッツかな?
>>236
下手じゃないでしょw断面見たいかも!
>>237
ちょwすごいね!!おばあちゃん喜ぶなんてもんじゃないよ
食べるのがもったいないくらいだよコレ…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:49:26 ID:BnCklj6E
- どれもこれも凄いな。そんな中でオーソドックスなのを投下
http://imepita.jp/20071225/445520
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:04:44 ID:dw4xjo9L
- レシピはベターホームのものです。
皆さまの大作には見劣りしますが、、、
http://imepita.jp/20071225/467090
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:24:28 ID:oZ6qISS9
- 昭和な感じでバタークリーム・杏ジャム・ガナッシュのクリスマスケーキ。
デコレーションが雑だ〜
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0389-PC240094.jpg
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:38:16 ID:WPREhBud
- >>235
凄いですね、飴も凄いなぁ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:38:37 ID:LC7lYPmX
- 初うp
http://imepita.jp/20071225/597130
人生初めてのロールケーキです
写真撮る状況整ってなさすぎすみません(´Д`)
次回はもっと雰囲気作ってうpしますw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:40:21 ID:icxRrJ9t
- >>197
私がそういうばか娘だったけど、1人で勝手に作るようになって、
友人にあげたり作らなくなった親に贈ったりするようになったよ。
恥ずかしいからこのスレではうpしないで感想のレスかROMばっかだけど。
共働きの両親で育って手作りケーキ食べたことない友人に、
ケーキの作り方教えてあげて
「やっぱり手作りする親の子供は手作りできるんだね…」って感心されたよ。
何も手伝ってこなかったけどwここまでこれたよママンて思った。
元気出して。
スレ違いスマソ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:03:43 ID:JkqxNUpV
- >243
キレイじゃないですか,ケーキはw おいしそうです。
うちも、232だけど、とても雰囲気よくなんて無理です。
まだまだ修行中です。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:26:38 ID:1il6NCUK
- >>197
こんな親いやだ…
自分の価値観を子供に押し付けたくてしかたないんだんね
自分が好きなことは子供も好きなんて、勘違いも甚だしいよ
ばかと言われた娘さんがかわいそうだよ
あんたがばかなんでしょ。バカ親。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:53:52 ID:HEnKMcwB
- >>246
ハゲド。
自分が楽しんで作れればそれでいいじゃないか。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:59:48 ID:bE1D778A
- >>246
このスレでちょっと本音を吐き出しただけでしょ?
実際は強制的に手伝わせてる訳じゃないみたいだし、そこまで言わなくてもいいのでは。
>>197の娘さんは食べるのを楽しみにしてくれるだけいいよ。
誰かに喜んで食べてもらえるだけでやる気が俄然湧いてくるよね。
私は独り身なもんで…自分で作って自分で消費は悲しすよー。
>>243
初うpおめでとう♪
臨場感がいい感じw生地が卵色でおいしそー。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:08:09 ID:mUHnugZ8
- >>240ボリュームたっぷりでいいですねー。
>>241ぜんぜん雑じゃない。チョコ?の上掛けも綺麗にかかっておいしそう。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:35:57 ID:RYFAT/UN
- 初めていちごショートらしいケーキを作ってみました。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0390-cake.jpg
バナナと黄桃とかで作ったことはあるのですが、今回はバナナいちご×2段。
一切れに切るとふにゃーとしてしまうので、ご指導いただきたいと思って
恥をさらしてみました。フルーツ挟みすぎでしょうか?
いつも純生クリーム35なんですが、やわらかくなってしまうものですか?
>>241のきちっと感がまぶしい…。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:02:52 ID:tCRWyI3z
- 初うpです
http://imepita.jp/20071225/752580
スポンジ作るときに粉をドサッと入れてしまって
膨らまずに スポンジ<クリームになってしまいました('A`)
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:18:39 ID:VNNlR2IT
- >>250-251
断面アハ━━━━━(*´Д`)━━━━━ン !!
>>250
この手作り感が何とも言えず美味しそう
>>251
その割合がたまらず美味しそう
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:30:41 ID:KWLXM7oW
- どれもこれも美味しそう!自分もクリスマスケーキ作りました。
http://imepita.jp/20071225/770400
食事の後にケーキをだしたから減りがイマイチだったorz
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:38:01 ID:4rJhwZRy
- >>253
クリームたっぷり、おいしそう!
ピンクのマカロンもかわいい。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:44:46 ID:LOExq+di
- >>210
すんげーーーー!!!
師匠と呼ばせてくださいw
>>213
ピンクかわゆい(*´Д`)ハァハァ
>>218
>>217
これもかわええ
>>229
素敵過ぎる!!
>>241
いやいや、私からしたら完璧です♪
>>250
シンプルだけどおいしそう!
私は素人なんで、アドバイスは他の人にお任せします☆
昨日作ったチーズケーキです。
2回目うpです。
みんなの見てたら苺ショートチャレンジしたくなってきた。
なぜか専用掲示板に書き込めないから、ぴたから。
http://image03.pita.st/?c=ftirsx3m_1&uk=SpMrBLzemxcv
- 256 :255:2007/12/25(火) 21:49:24 ID:LOExq+di
- 間違えたorz
http://p.pita.st/?ftirsx3m
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:38:41 ID:8idibiOK
- >>256
やばい好みw
うまそーー(・∀・)
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:05:51 ID:CDf+Gp8U
- >>251
どんまーいん
私なんかはじめて作ったら、伊達巻みたいになったぞ。
しかもホカホカにクリームまいたもんだから、ry
そういう小学生だった。
- 259 :621:2007/12/26(水) 03:07:07 ID:Kp07OG5g
- >250
バナナが入ると重さが増すので生地とサンドのバランスが
悪いのではないでしょうか? 3段仕上にするならばジェノワはもう少し厚め
がいいと思います。クリームは最後にきっちり低速で泡止めしておくと
だれが少ないですよ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:24:05 ID:CDf+Gp8U
- >>259の未来派5gさん
参考になりました、>>250じゃないけど
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:32:33 ID:qJTbAna0
- 皆の素敵&美味しそうな画像で、幸せな気分にさせてもらってありがとう!
ブッシュドノエル:モンブランバージョンです。
前回試作分をダンナに食べてもらって、改善しました。
中には自家製渋皮煮がたっぷりです。側面はパイクラムをつけています。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0391-1198628804.jpg
ウチの中がケーキであふれて、暫く甘いモノ見たくありませんw
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:25:59 ID:M38fwjFe
- >>250です。レス下さった皆さんありがとうございました。
>>259さん、アドバイスありがとうございます。
15cmの型で焼いてこんもりと盛り上がるくらいなので、これ以上
生地を厚くするのは無理、とすればやっぱりフルーツ欲張りすぎですね。
実はレシピではバナナだけ、いちごだけ、で二段なんです。
>>210など、やっぱり断面がすっきり綺麗で憧れる〜。次、ガンガリます!
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:15:32 ID:Kp07OG5g
- 250さん。259(前スレ621です)
ポンシュは打っていないですよね? 可能であれば、ナッペのクリームは少し
柔らかめ、サンドと絞りのクリームはそれより少し固めがいいですよ。
もし3段にしたいようなら、ビスキュイとかプードルダマンドを入れた
少ししっかり目の生地だといいかもしれませんね
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:25:28 ID:OkpQSnF2
- 初うpです。
そしてクリスマスなので初ティラミス作りました。市販のスポンジ使おうかと思いましたが、作りました。
ココアパウダーかける前http://imepita.jp/20071226/402390
かけた後
http://imepita.jp/20071226/402950
断面図
http://imepita.jp/20071226/403600
彼と食べる為に切ってクリスマスの飾りをしたものhttp://imepita.jp/20071226/404070
彼は(彼だから?)美味しいと言って食べてくれましたが、家族は市販のあまーいティラミスが良かったみたいであまり食べてくれませんでした(泣)
スポンジにかけたコーヒーシロップの絶妙な量が自分的に最高で、喜んでくれると思ったのに…酸味、スポンジ、チーズクリーム、初のわりにはイイと思ったんだけどorz
難しいね(T-T)
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:42:21 ID:/xkSACtf
- みなさん美味しそう(*´▽`)
この板のみんなで集まってお茶会なんてしたら
すごく幸せだなぁ(。_。*)))
いちごめろんぱん・・・。
色も形も悪いですけど・・・(TдT)
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0392-20071219030414.jpg
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:38:55 ID:v4nuFw6k
- >>265
お茶会いいですねー!
一人一品、手作りのお菓子を持ち寄って…ヨダレがw
苺メロンパン美味しそう!食べたことないから食べてみたいな〜
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:23:07 ID:UhQjTxke
- >>256
ありがとです!
前回、ヨーグルトたっぷりでヘルシーにしたら不評だったので、普通に作りました。
やっぱり、チーズケーキは濃厚な方がうまぁ☆
- 268 :267:2007/12/26(水) 14:27:15 ID:UhQjTxke
- アンカミスorz
>>257さんでした。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:00:12 ID:S3a8P73Q
- >>262
15センチ3段派ですw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0393-a.jpg
サンドするときは中心部分はあけておくとカットがしやすいです。
中心にあるとカットしてる最中にぐちゃっとなってくる…。
2段はさむのでフルーツをちょーっと控えめにすると崩れにくいかも。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:13:02 ID:SmmxeQM5
- 良スレハケーン(゚∀゚)!
キャラパンに初挑戦しますた。
http://imepita.jp/20071226/541840
いっくら気をつけて成形しても、二次発酵後は不細工になるね・・・。
また出直してきますorz
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:25:36 ID:zVg2ftCX
- >>270
可愛い(・∀・)!!
食べるの勿体ないなー
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:12:36 ID:1klWOuOQ
- >>270
リラックマかわいい!
みんなのクリスマスケーキ素敵!
ここ数日間見てるだけで楽しかったー。
久し振りにうp
シュークリームです。
http://imepita.jp/20071226/577970
http://imepita.jp/20071226/577640
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:23:55 ID:Fc8M/GlI
- サントノーレ口金を初めて使ってみた
上下逆だったらしいww
どーりでうまくいかないわけだw
デコは余所様の見て真似してみました
クリスマスケーキ
http://imepita.jp/20071226/652770/8544
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:26:36 ID:Fc8M/GlI
- すみません間違えました
http://imepita.jp/20071226/663350
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:31:35 ID:gP/cAR/8
- バゲット焼きました。
が、クープも気泡もイマイチ・・・。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?dl=0395
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?dl=0394
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:44:42 ID:Y7N5ARP7
- みんなすごいなー
個人的に>>27が一番好きw
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:32:07 ID:xndATfp3
- 自演?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:38:07 ID:0R1NdAaK
- >>277
古いのをピックアップしただけで自演とはこれいかに
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:49:18 ID:48cnTjLP
- 二段のケーキとか薔薇がいっぱいのケーキとかすげー( ゚д゚ )
こんな手作りケーキが普通に食卓に並ぶ子供たちが羨ましい…
器用なカーチャソで幸せだな('A`)
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:39:08 ID:TbV/lYdZ
- http://imepita.jp/20071226/771600
ショートケーキにばら(のつもり・・)三個しぼってみました。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:42:15 ID:p+sloSkw
- >>280
バラ可愛い、美味しそう(*´Д`)
ピンク色に見えるのは照明のせい?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:46:48 ID:TbV/lYdZ
- >>281レスありがとうございます。天然紅麹色素で薄ピンクにしました。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:01:38 ID:wm/iaXJx
- http://imepita.jp/20071226/789120
チョコチップシフォンです。ホイル被せるの忘れちゃって上側が焦げた・・・
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:34:18 ID:Y3fL+S+9
- >>261
白と茶色のコントラストが綺麗に出てて売り物みたい
毎回おいしそうだなー
>>264
切り分けたもの、あんまり崩れないね。硬めに作ったのかな?
彼に喜んでもらえてヨカッタジャン!
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:40:49 ID:m2Yu6vzw
- >>279
ほんとほんと。
特に>>210さんのお子さんうらやましすぎる。
ケーキだけじゃなくって、パンまでこんなに凝ってるクリスマス
大人になっても絶対忘れないよなあ。
- 286 :250:2007/12/26(水) 22:50:56 ID:M38fwjFe
- >>263
打ってます。食後にと思っていたら家族がハライパーイ!と言うので
翌日までそのまま置いてしまいました。が、生地自体はしっかりしてたと
思うんですよね…。クリームの固さも参考にします。
>>269断面綺麗〜!!おいしそー。
確かに!切るとき「ふんっニャッ」と生地が抵抗する感じがあります。
参考になりました。画像をそのままお手本にします。
パンも大好き!>>270クマ、顔の“日焼け”具合がかわいすぎてハァハァしてしまう。
>>275おいしそう〜。めちゃくちゃ好みです。バター持って駆けつけたい。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:34:01 ID:AhV1qC0t
- デコレーションケーキの苺が余ってたので、クリスマスは終わりましたが
パイツリーとサンタを作りました。子供3人と自分で5分で完食w
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0397-paiturii.jpg
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:09:41 ID:cglvuAUF
- >>287
か、かわいい…(*´Д`)
食べるのもったいない!
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:28:45 ID:OAJQ1QCF
- >>287
こっ、こびとっ。いじめたいほど可愛い〜。パイもきれいー!
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:05:56 ID:48dJ/hcn
- >>287
めちゃかわいい〜!是非今度真似させて〜
>>261
いつもながら脱帽
本当売ってるやつみたい!栗好きにはたまらんハァハァ
ここんとこのクリスマスupの中で一番好みだわ〜
次回も楽しみ!!
>>250さん次回期待してますよ〜 このスレのみんな優しいね
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:54:24 ID:u5EPjWHS
- 遅いけれど明日食べるクリスマスケーキです。
なかなか上手くクリームが塗れなかった…orz
http://r.pic.to/rfwtt
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:43:05 ID:9gk+6Xpm
- 娘の誕生日にレアチーズケーキを作りました。
クリスマスのケーキが生クリームたっぷりだったので
今回は(食べる親のために)あっさり目にしました。
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0398-1198715986.jpg
バラがバラに見えないのが悔しい。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:32:13 ID:AgYIbVKY
- >>292
きれー!!!
まだ誰も足を踏み入れてない雪原って感じ…まことに美しい!
クリスマス近いのに一緒にしないで、ちゃんと別にバースデーケーキっていいね。
お嬢さんお誕生日おめでとう♪
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:35:53 ID:LK5337+N
- >>291
落ち込むのもいいけどPC許可しておくれやす
>>292
真っ白ツルンすげー!
バラは何で作ったんですか?サーモンに見える。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:39:21 ID:LK5337+N
- ああごめん!ちゃんと見れてた!!!
>>291
すごい!二段は夢がひろがりんぐだね。
おいしそうだよ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:59:44 ID:u5EPjWHS
- 291です。
すみません、許可しました。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:10:20 ID:xoDeLW6l
- お菓子でもパンでもないけど餅をついたんでうp
http://imepita.jp/20071227/428970
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:21:08 ID:wmjK4JH6
- >>297
うはwそのまま手づかみで思い切り食べたいw
お餅のお菓子も作りたくなりますねー。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:21:34 ID:m1tBPmJd
- >>297
つきたての餅やわらかくて、おいしそおー!大根おろしと醤油で食べたい。
イチゴが100円/パックだったのでイチゴムースケーキ作りました。
http://imepita.jp/20071227/012310
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:20:33 ID:u5EPjWHS
- >>295
あ、見れてましたか!よかったw
ありがとうございます。
二段は手間が掛かりましたが喜んでくれたのでよかったです。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:41:23 ID:bOd2lKTu
- >>300
こんなの作ってもらったらそりゃ嬉しいですよー(^o^)
ところで、つかぬことお聞きしますが、二段のケーキって食べる時には解体してからカットしますか?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:41:34 ID:U1/lQ+wl
- 夕食前のこんな時間に見るんじゃなかった。・゜・(ノд`)・゜・。
どのケーキもきれいだし美味しそうで涎が…食べたいっ!
餅はそのまま食べたい。つきたてのお餅って貴重。
子供はもう大きいけど苺の小人、来年真似させて貰っちゃおう。
こういうのがあると大人でも楽しいですよね。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:41:37 ID:ec+l020C
- クリスマスケーキを作った時に少し残ったイチゴでロールケーキ
作りました。
イチゴが少なくてショボい…orz
http://imepita.jp/20071227/632430
いつもはリ・ファリーヌで作るのですが、きらしていた為、ふつーの
薄力粉を使ったらめちゃくちゃ肌理が荒くなりました。
- 304 :292:2007/12/27(木) 18:08:03 ID:9gk+6Xpm
- うはー。褒めてもらえるのって嬉しいw
レスありがとう。
>>294
バラはりんごです。
どう頑張っても↓みたいにはなりませんでした。なんでー。orz
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/323074/?utm_source=mobile
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:39:26 ID:LK5337+N
- >>299
うまそおお
手間かかってそう!!たぶん私なら上のゼリー作らずにがっついてしまう。
>>303
十分おいしそうじゃないかー
リファリーヌ気になりつつも使ったことないから参考になった。今度買ってみよう。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:47:28 ID:u5EPjWHS
- >>301
ありがとうございます!
やっぱりこのままでは切りにくいので、
解体してからしてから食べます。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:28:21 ID:AGRXQB18
- >>297
餅キタ━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━ !!!!!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
きな粉でお願いしますw
- 308 :297:2007/12/27(木) 21:05:38 ID:xoDeLW6l
- 餅を作った者です
沢山のレスありがとうございます。ちなみに赤餅にはあんこをいれて大福もどきにしてみました。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:05:28 ID:OAJQ1QCF
- >>303すごいっ!なんでそんなに表面がきれいなの。巻きもきれい。
>>292りんごのバラすごい。皮ってそんなに鮮やかに色が出るのね。
>>291もう、二段とか、>>299ムースとかゼリーとか、気が遠くなりそう。
皆さん本当に手が込んでて、丁寧。
>>297餅〜w 赤きれいですね。
実家が関西なので、子供の頃家族みんなで丸めたのが懐かしい。
まったくの余談。かのサーヤ様は「どのように召し上がるのですか?焼いて?」
とご学友に聞かれて“お餅を?焼くのですか??”となられたそうな。
つまり、つきたてしか召し上がったことがなかったというモチ。違った、オチ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:30:03 ID:o+2TCF7O
- >>303
ロールケーキ表面がホントにきれい
きめ細かい生地なんだろうな。あーかみつきたい。
こういうの見ると、明日自分も作ろうって気になります
気泡がなー…。作業が荒っぽいんだろうな自分…。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:10:09 ID:/t1T0x5b
- 303さんのロールケーキ本当キレイだ…!
この前初めて作ってUPしたけどキメ粗すぎたし。
次はもっと繊細なの作れるように頑張ろうと思った!
今日は栗の甘露煮いっぱい入れて初めてパウンドケーキ作ってみました。
分離しないように慎重に頑張りました。
http://imepita.jp/20071228/432522
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:23:23 ID:Qt00tcfQ
- >>311
優しい色でおいしそう!ほんとに栗がたっぷりですね。
初めてなのにちゃんと割れててすごいなぁ…やっぱり慎重に丁寧に作るのが大事なんだろうね。
みんなが絶賛するので>>303見に行ってみたら驚愕!綺麗!
昨日千疋屋で食べたショートケーキ、こんなスポンジ作りたいなぁと思ったんだけど
まさにこんな感じだったよ。理想のスポンジ。
リ・ファリーヌって使ったことないけど、今度買ってこよう。
これで肌理が粗いって普段どんだけ…弟子入りしたいです。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:22:03 ID:gUV83NXy
- 作り過ぎたタルト生地を消費するために作りました。
http://p.pita.st/?btqxt0yl
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:44:24 ID:80gFTZ60
- >>313
ブルーベリーソースも手作り?
どっしりしてて食べ応えありそう。こういうの好み。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:44:47 ID:W+pXkna8
- バースデイケーキ作りました。直径21cmです、デカイ。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0399-1198831386.jpg
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:00:51 ID:SiJR1xFX
- こういうシンプルなの大好きだ
ナッペも絞り出しもウメーーーー!
これはどんな口金なんすか?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:45:09 ID:cgvneBrW
- >>303です。
レス下さった皆さんありがとう。
リ・ファリーヌお勧めですよ〜。
すごくきめ細かく、ふわっとしてるんだけどモチモチもしてて
おいしいスポンジが焼けます。
振るわなくてもダマにならないし、リ・ファリーヌ最高っすw
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:05:35 ID:GkNXY/1Y
- >>315
こういう絞り出し、すっごい好みー!
デコレーションが苦手なのでうらやましい。
コツとかあったら教えて欲しいです。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:19:22 ID:du7YROzK
- ロールケーキもタルトもデコもみんなおいしそうだ(*´Д`)
空気読まずに投下
生クリームと苺が半額だったので二回目の苺デコ作りました
前回(>>37)よりスポンジが粗くなってしまった
http://imepita.jp/20071228/724770
http://imepita.jp/20071228/725620
▽前回の断面
http://imepita.jp/20071218/735800
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:41:23 ID:vhKyaKxN
- >>315
ちょwwwよしあきくん自重wwwww
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:45:07 ID:nL2Fl+8M
- >>316
>>315さんじゃないけど、
サントノーレ口金だと思います
サントノーレの使い方を間違うと>>273みたいになりますw
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:16:30 ID:5GlwbJnk
- >>315
きれい…すごいですね。売り物になりそう。
お正月は実家にお菓子を作って持っていくから
ここの皆さんの作品見て、モチベーションあげてます
腕はなかなかあがりませんが…コンチクショー
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:42:01 ID:XP5xcwcE
- >>315
キレイ!だけどイチゴのヘタついてるとなんか…野生的?てか食べづらそう
>>319
個性的で美味しそう
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:47:20 ID:GPtD7hMQ
- >>313ほんとにずっしり満足できそう。
フルーツソースと接してる部分がおいしいだろうなああああ。
>>315こんなの作ってもらったらうれしいだろうな。お店のみたい!って
喜ぶ顔が見えるわ。
>>319ケーキの真ん中で踊りたいぞw
断面ふかふか、クリームたっぷり!うわーたまらん。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:47:38 ID:gUV83NXy
- >>314
>>313です。
ブルーベリーのジャムを煮詰めました。
キルシュをチョロっと加えてあります。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:57:55 ID:0fSntRya
- 大好きなリラックマのケーキ作りますた。
http://imepita.jp/20071228/782550
>>315
すごい綺麗にクリーム塗れてますね!よしあきくん羨ましい。
>>303
キメ細かくてしっとりしてそうなスポンジ…ふわふわしてそう。
>>299
凝ってますね!上のゼリーのところも綺麗に出来てて美味しそう!
>>274
デコ綺麗ですねぇ。上のチョコももしかして手作りでしょうか。
>>270
大好きなリラックマ!カワユス!!食べるの勿体無くなってしまいますね。
>>269
プロのような仕上がりですね!スポンジもキメが細かくて美味しそう。
クリスマスケーキラッシュ見てるだけで幸せでした。
これからも皆さんのうp楽しみにしてます。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:58:44 ID:e6kA+Wbh
- よしあきくんおめでとうw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:00:13 ID:e6kA+Wbh
- >>326
あんたネ申
クリームの荒さが逆にクマーのふあふあ感が出てて
もっそいカワユス
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:07:11 ID:SiJR1xFX
- >>326
違う意味で切ったところがみたいですw
是非うpを!
フランボワーズの赤いジャムがはさんであるといいなwww
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:07:53 ID:tPH/qCpk
- >>326
かーーわーーいーー!!!!!!最高!
たしかククパドにもあるよねリラクマケーキ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:32:27 ID:Cp/1WdxL
- 風邪をひいて寝込んでいたので作れなかった念願のクリスマスケーキを
今日作りました!
家族は(なぜ今?)な顔だったけど、大満足です!
このスレ見てて、もう作りたくて作りたくて。
http://imepita.jp/20071228/803400
シンプルな15センチ3段です。
普通ですいません。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:56:43 ID:AVxwNu5F
- >>326
クマーかわいいいー!!こっち見てる。
クリームはイチゴですか?
>>331
回復おめでと〜!
真っ白でおいしそおー!ナッペも絞りも上手ですねえ。
是非断面見てみたいです。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:56:36 ID:8fVnZyBo
- 初めてパンが成功(?)しましたヽ(*´∀`*)ノ
http://imepita.jp/20071228/840050
ふわふわで美味しいです♪
ほんとにパンって「こね」の行程さえ間違わなかったら失敗しないんだなぁ。。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:59:59 ID:oIHcJ/Da
- >>331おいしそう。。。
こんな時間に見てしまうと、、、
うわぁ〜おなかすいた〜!!
ナッペがキレイですね。
どうやったらこんなふうにできるのだろう?
ワタシはいつも失敗しちゃう。
ボソボソしててかわいくない。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:06:38 ID:XbUnQrIH
- この板初カキコ
クッキーでお菓子の家作りました(型に入れて焼いただけだけど)。
接着が難しかった!
屋根の部分をどうしようか考え中・・・(´・ω・`)
生クリームで雪みたいにするか、チョコ塗ろうかな〜
http://imepita.jp/20071229/000780
みなさん美味しそうなものばかりですね!
レベルが高いー
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:38:29 ID:vmVWaMxO
- リラの中身は水色の水玉であってほしい
食べたくはないけど
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:49:53 ID:P7oIProb
- >>335
両手でもって野蛮に食らいつきたいわぁ〜(夢だった…)
中に小さいマカロンとか詰めたら、宝箱みたいで楽しそうだ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:27:20 ID:xxGctGPE
- >>333
びみょ〜w
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:56:28 ID:JaflqziP
- >>333
成功ってことは美味しくできたんじゃない?
美味しいのが一番だw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:56:58 ID:TjOAUQk2
- >>333は左上食ったんだろうか
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:24:27 ID:YFqyGWEn
- どのケーキもすごくおいしそう(・ω・`*)
私も来年のクリスマスはがんばりたいな。
http://imepita.jp/20071229/117070
カスタードと生クリームと角切りいちごをロールしました。
生地がしっとりしてておいしかったです。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:37:34 ID:292QEpnc
- >>321
その金口めちゃ高いね・・・
2000円って・・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:29:41 ID:N6NicT3Y
- >>342
私が買ったのは1000円でお釣がくるくらいのです
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:11:28 ID:CvJSergR
- >>331です
>>332
ありがとうございます!ほめられると嬉しいな〜
家族は反応薄だから。
断面、あまりきれいじゃないんですけどせっかくなのでのせます。
http://imepita.jp/20071229/428540
>>334
ありがとうございます
ナッペも絞りも難しいですよね!私も今回はうまくいったほうです。
いつもよりかなり柔らかめの状態でやったらいい感じでした。
あといつもより興奮して作ったので勢いもあったのかもw
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:24:56 ID:Sxdz5CVx
- お、美味そうな苺ショート!
>>342
ttp://www.rakuten.co.jp/majimaya/709887/742254/742260/
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:55:01 ID:Kl8n3G2f
- >>344
わー!クリームとスポンジの比率が同じくらいw
手作りならではで美味しそうですね。
家族の皆さんは、きっと日常的にこういうものが食べられるから
「美味しくて当然!」ってくらいなのでは?
クリーム柔らかめにして私もやってみます
抹茶とココアクリームでお正月何かやろうとたくらみ中…。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:03:59 ID:XIDMKe4l
- 昼食用惣菜パン各種。生地が卵抜きなので照り卵もなし。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0400-1.jpg
いちごカスタードロール、生地がカステラっぽくておいしそー。
リラックマケーキカワイイ。(ぽっ
年末大掃除そっちのけで台所に立つ自分…。
- 348 :335:2007/12/29(土) 14:24:08 ID:XbUnQrIH
- 屋根はホワイトチョコ塗ってマーブルチョコで飾りました。
可愛く出来て満足!
http://imepita.jp/20071229/516960
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:19:10 ID:FC6VvUjT
- >>347
総菜パン美味しそう。
おやつにくれーw
>>348
可愛い家だなぁ。
クッキーでそういうのが作れるってのがすごいや。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:32:55 ID:eUdh/De0
- >>344
やったぁー断面うpされてる!スポンジフカフカでクリームとろーんでおいしいだろうなぁ。ご家族が羨ましい!
>>347
惣菜パンどれも売ってるやつみたい!すごいきれー。はあーおやつに欲しい。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:29:11 ID:733ey8jP
- >>347
パン屋さんのと同じだ!いいなあ〜家でこんなの食べられるなんて。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:07:05 ID:IZBFYeT1
- >>341美味しそう!
>>344断面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
クオリティ高い!
>>347どれもこれも美味そう!
>>348これは綺麗!素晴らしい!
あなた几帳面でしょ?www
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:09:40 ID:dZwshl8U
- http://blog-imgs-11.fc2.com/a/f/t/afterapg/kurisumasu1.jpg
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:21:24 ID:XIDMKe4l
- >>353
ドキドキしながらみたら、麗子タンのケーキwwww
2005年もあるよ。
http://blog-imgs-11.fc2.com/a/f/t/afterapg/kurisumasu32.jpg
>>349-352
マリガトー!ハードなパンはオーブンの関係であきらめているのと
子があまり食べないのでこういうパンばかりw
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:24 ID:1Jxk070i
- 卵白のみでロールケーキ作りました。キメが荒いです‥
中身はカスタードクリームです。
http://imepita.jp/20071229/778530
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:51:25 ID:Fy1OL0Vc
- >>328神なんて初めて言われた…今年2ch内で一番の褒め言葉です(●´ω`●)
>>329切ってすぐ食べてしまって断面写真ないですすいません…
中身が赤かったらちょっとグロいwww
>>330ククにもあるんですね!見てみます。
>>332クリームはココアを混ぜて3色作ってみました。
>>336水玉どうやって作ればいいですかね…考えてみます。
>>347いつもすごい美味しそうですよね。パン屋さん開けそうです。
>>348屋根作るだけでだいぶ変わりますね!すごいかわいい!!
皆さんレスありがとうございました…
家族に見せても何も言ってもらえなかったのですごい嬉しかったです。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:51:32 ID:n1fbgRkS
- すごい、真っ白はキレイでいいね!
メレンゲのロールケーキなんて素敵だ!
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:01:32 ID:PTEFFOlH
- >>355
うわあ!ふわふわ度最高!
レシピが是非知りたいなぁ。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:16:40 ID:gxg6ThN2
- >>355
神のつかいの白蛇様ならぬ
神のつかいのロールケーキな感じ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:17:19 ID:n4Pl3jPY
- >>345
うあ〜ありがとん
何か他のも探して注文してくる
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:18:29 ID:YuxwlSp1
- ロールケーキ美味しそう!綺麗だー
我が家は今日餅つきでした。
という事で、餅うpします!
http://imepita.jp/20071230/437580
http://imepita.jp/20071230/437870
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:43:59 ID:1mA25/eE
- >>361
うまそう!
草餅もっちもち(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:28:25 ID:0aylff/e
- >>361
私と同類がいたw
うちは紅白もちにしたけど草餅もいいな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:34:24 ID:q6rYNhqA
- 洋梨とアーモンドクリームのタルト作りました
ちょっと焦げちゃったorz
http://imepita.jp/20071230/703170
http://imepita.jp/20071230/702250
どうやったら綺麗に焼き色付くんだろ…
次回がんばるっす。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:25:56 ID:Wi/HPbnh
- エンゼルフードケーキ
初うpしてみる
みんな上手で裏山
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0402-071230_165802.jpg
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:26:39 ID:AYxEKtWN
- 今日餅つきの方多いのかな?うちも今日でした。雑煮にしてお正月にいただきます。
http://imepita.jp/20071230/596110
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:57:48 ID:A5gMbMz4
- 前スレでクレープそっくりなスフレロールをうpした者ですが、リベンジしたのでうpしていきます。
http://imepita.jp/20071230/745701
キメの粗さ、焼き目付き過ぎ、口当たり悪い、クリーム不足など…
課題はまだまだ山積みです(´・ω・`)
皆さんの上手なロールを見てモチベーションは上がりますが、技術はなかなか伴いませんね…。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:57:53 ID:OK7KvwM1
- >>361
ホントにもっちもちwアンコも手作りですか?うはーw
>>364
すっごい美味しそうですね!
焦げは写真ではむしろコクがありそうに見えていいカンジでは?
>>365
初うp嬉しいです。色がきれい!ふかふかしててこれも美味しそうw
>>366
ピンク濃いw何で色をつけたんですか?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:44:13 ID:YuxwlSp1
- >>363
毎年草餅なので、来年は紅白やってみたい…
>>362 >>367
もっちもちwありがとう
アンコも手作りです!
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:30:22 ID:27gXecC0
- >>366のチンポは金運上昇
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:14:57 ID:IywpF4H/
- 自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:07:43 ID:WwISn2fo
- >>370
見える見えるw
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:26:29 ID:6Y5XHKWS
- 366です。レスありがとうございます。
>>368
濃いですねwピンクは食紅でつけました。
>>370>>372
一応、ゾウを意識して成形しました(笑)金運アップしますように!
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:09:52 ID:ncx+d4Zw
- お餅いいな〜〜。ゾウさんだったのねw
今年最後はミニケーキ。
下からジェノワーズ、ディプロマット、フルーツを
しっとりクレープで包んでみました。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0404-1199081269.jpg
おつまみにはフーガス。ブラックペッパーがピリッと。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0403-1.jpg
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:04:26 ID:/IEYuWdQ
- >>367さん 凄い上達っぷりじゃないですか!美味しそうですよ!
私もロールケーキはまだまだです。。頑張りましょう!
>>374さん
相変わらずお見事!あったかい家庭なんだろうなぁ〜
今後もお手本にさせてください!
今冬は教えてもらったたい焼き型でたい焼き三昧だ〜ウホッ
私の今年最後は、またまたマカロン(ビターチョコ・抹茶・フランボワーズ)と
スコーン(プレーン・レーズン)です。
右の写真が反射してしまって見づらいです、すみません
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0405-1199084476.jpg
皆さん色々とありがとうございました、色々と勉強になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:33:53 ID:d8ArBLnO
- >>374
美味しそう!ひとつくれー。
年末の忙しい時にこんなおやつ作ってくれるカーチャソっていいな。
>>375
これも美味そー。ハチエモンは元気か?www
お前ら来年もうp頼むぞー('A`)ノシ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:40:43 ID:3ISRQb4b
- >>374
美しい!(*´д`)
>>375
かわゆらしい!(*゚∀゚)
良いお年を!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:51:22 ID:7bOcXvf/
- >>374
本当にいつもいつもプロ級…素晴らしいです。
ひそかに目標にしてます!
>>375
可愛いですね!キレイに形が整ってしかもそろってる!
売り物みたいです。
皆さん今年はたくさん参考にさせていただきました!
来年は週1アップ目指して、楽しみながら腕を研きます!
よいお年を!
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:11:31 ID:ncx+d4Zw
- 図々しくどんどんUPしてしまって…。最後までありがとうございました。
いろんなレスをみるとモチベーションもUP!です。
マカロンいつも安定したできあがりですねー。
皆様よいお年を〜(=゚ω゚)ノノシ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:16:41 ID:W/zxEKhh
- 今年はこのスレに出会えて幸せでした。みんなありがとう!
来年は私もたくさんうpしたいです。
よいお年を!
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:31:05 ID:jSMzJMTn
- 新宿高野の「あまおうフレーズ」みたいのを作りたくて
大晦日なのにケーキ試作中w
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0406-1199103859.jpg
この後フィルムを剥がして上に巨大なあまおうを乗っけたら
雪崩が起きましたw次回(来年)は1個ずつにフィルムを巻いて
リベンジしようと思います。
それではみなさん、また来年もよろしくね〜〜。
良いお年を!!
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:50:24 ID:iROxOPYd
- >>381の犬に今年最後の多少イラッと
でもおいしそう〜
良い年が迎えられそうね。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:22:45 ID:Qqp4apUZ
- おーいいね。隙間のクリームが難しそうだ。
うちもお年賀ロールケーキ持って行ったぜ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:56:16 ID:pK2N+6/L
- >>381
お菓子とペットを一緒に写すってどうよ?不潔だとしか思えないよ?
そういう写真は部屋に飾るにとどめた方がいい。
- 385 : 【ぴょん吉】 【1798円】 :2008/01/01(火) 00:17:45 ID:SGc/PDF2
- >>384
まぁまぁいいじゃないか(^ω^;)
皆さん今年もよろしくーーー
- 386 : 【大吉】 【1468円】 :2008/01/01(火) 00:36:22 ID:Sjyojtp7
- >>385
ちょwぴょん吉www
それっ!今年はキレイなケーキが作れますように
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:41:30 ID:SGc/PDF2
- >>386
大吉キタ━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━ !!!!!
綺麗なケーキがいっぱい作れそうだw
- 388 : 【中吉】 【713円】 :2008/01/01(火) 03:13:05 ID:dG7E51Tl
- 今年も焼くぞぉー色々とオカシとかパンとか
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:34:21 ID:ATpuxlKe
- おめでとうございます。で、どうやったらおみくじひけるんですか?
- 390 : 【吉】 【147円】 !:2008/01/01(火) 08:43:28 ID:ATpuxlKe
- わかりました
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:27:22 ID:i1Zi7r+W
- 私なんぞが新年最初ですいません。
シュークリームと、杏仁、ジャスミンムース、杏ゼリー三層パフェ作りました
http://imepita.jp/20080101/444290
今年も皆さんのいろんなケーキたのしみにしてます。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:45:34 ID:6GaHvC6C
- 新年一発目からおいしそー
喫茶店みたい!
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:04:33 ID:o67fO4E7
- >>391
かぶりつきたいwwww
お店で出されたみたいな雰囲気ですな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:33:54 ID:/lbOLKe7
- 今日は父の誕生日なのでケーキ作りました
サントノーレのリベンジでもありますw
http://imepita.jp/20080101/590710
http://imepita.jp/20080101/591140
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:49:25 ID:YYirYZu9
- 皆さんあけおめ!
>>394のお父様おめです!
ケーキ売り物並ですね。りんごもキレイ!
- 396 : :2008/01/01(火) 21:23:24 ID:IlowV2Lu
- うまそー♪
- 397 : 【大凶】 【1826円】 :2008/01/01(火) 22:28:01 ID:hqFYXOR0
- >>394
すごい!!サントノレ綺麗ですねー
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:38:42 ID:9WFQipI1
- >>394
あんたのおとーさん、社長?1月1日生まれって社長多いんだよね!
っていうか、お父さん喜んだでしょ?おいしそうだし、何か暖かい感じ。
で、そのきゅるんきゅるんとかいう、周りのクリムデコはどうやるの?
りんごの形してたので、りんごをクリムコートしたやつかとおもたけど、
断面見たらそうじゃない!
ほのぼのしていて、よいデコだね
あけましておめでとう。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:08:49 ID:mClYnLSs
- 新年明けましておめでとうございます。
初うpですー。
ノンオイルチョコバナナマフィンらしいです。
http://imepita.jp/20071231/369920
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:09:51 ID:o67fO4E7
- >>394
こんなに凄いの作れる娘がいたら 親父さん 嫁に出すのが惜しかろう
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:13:44 ID:mClYnLSs
- 連投スマソ…。
あれはアップルパイでこちらがノンオイルチョコバナナマフィンらしいですー。
http://imepita.jp/20080101/834880
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:40:45 ID:o67fO4E7
- らしい って…誰が作ったの?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:49:52 ID:GJkDZn2d
- チョコレートスフレ作りますた
http://imepita.jp/20080101/838020
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:20:50 ID:gMN1sLhi
- >>399>>401
こんな形のマフィンあるんだーと一瞬信じてしまったw
どっちも美味しそうだなぁ。
>>403
今からお邪魔してよかですかっ!!
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:38:27 ID:dN32njxQ
- >>402
あっ自分ですw
マフィンだったかケーキだったか忘れてしまったので変な書き方を…
皆さん上手ですごいですね!
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:40:42 ID:M/spXgX9
- あぅ…チョコ系美味しそう
>>394です
>>395
ありがとうございます
まだスポンジが納得いくように焼けません
ケーキに疎い父は、これ買ったの?って聞いてきましたw
>>397
>>315さんみたいにもっと鋭い感じに絞り出るはずだったんだけど…
難しいです
>>398
自営業ですが一応やってますので社長といえば社長かな?
デコのクリームはサントノーレという口金使ってます
>>400
いやーいつも口喧嘩ばっかで…
面と向かっておめでとうが言えないのでケーキでもと
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:25:54 ID:5a2PMpjW
- >>315がよしあきくん
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 07:34:56 ID:+J8jPjZV
- >>398はゆとり
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:39:40 ID:+qmVdf6h
- 栗金団そのままだと誰も食べないので、シャンティと混ぜてロールケーキ。
(食べないのに作ったわけじゃなく、仕事柄余ったおせちを旦那が
もってかえってくる)
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0407-1.jpg
>>403
チョコスフレイイ!!
>>399
どーみてもアポーパイなのにバナナマフィンとあって
びっくりしたwww
おいしそ〜。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:50:14 ID:7syO1XVp
- >>409
スポンジがきめ細かくておいしそう!
栗きんとんって甘すぎてそれだけではたくさん食べれないけど、すばらしいリメイクだー。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:54:40 ID:dN32njxQ
- >>404
>>409
レスありがとうございます。
最近菓子、パン作りに目覚めたので…このようなスレ、ありがたいやら和むやらです。
栗キントンの再利用!うまそー!!裏山。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:05:31 ID:M/spXgX9
- 昨日のケーキに続き、今日も作ってしまいました…太る
ちょっと焦げたバナナくるみパウンド
http://imepita.jp/20080102/608940
http://imepita.jp/20080102/608180
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:27:24 ID:hSz+/0Go
- >>409
んまそー(^ω^)
お正月からこんな手作りおやつが出る家に遊びに行きたいw
>>412
あああああホイップとチョコがたまらん!
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:34:14 ID:hpV9zzKV
- お節の残りで栗きんとんクリームロールと金時豆クリームロール。
>>409みたいにキメ細かく焼きたい‥
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0408-1199280620.jpg
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:39:40 ID:E5snj24o
- ホント>>409みたいなキメってどうやるのか。
>>414さんもなかなか良いキメですよ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:06:17 ID:p27Fv1Ot
- キメ細かくする方法なら知ってる。
粉をとにかくしっかりと混ぜる事。
粉を電動泡だて器で混ぜたらすっごいキメ細かくなったよ。
その代り、弾力も出てしまった。まるでテンピュール枕のようだったww
やりすぎない程度に混ぜ混ぜしませう。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:35:51 ID:+qmVdf6h
- わー、金時豆もおいしそう!
>>410-415
マリガトー。
今回は頂き物の粉(JHBSの菓子用粉なので蛋白わからず)+コンスタ。
卵3個に対し、薄力粉40g+コーンスターチ20g
でももう少しコンスタ少なくてもよかったかも…。
>>416さんも書いてますが、よく混ぜてます。
「さっくり混ぜる」はやってませぬ。
ボタボタ切れる状態ではなく、滑らかに落ちるまで混ぜてます。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:25:48 ID:MVXvtq95
- >>417
「さっくり混ぜる」は嘘だよね。10年もだまされた自分・・・
みなさん、「気泡が壊れる」のを恐れていては、キメもふわふわ感も手に入りません!
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:29:53 ID:p74cGB28
- >>416
スーパーバイオレット使うといいよ
弾力の元になるタンパク質少ないから
- 420 :414:2008/01/03(木) 02:47:23 ID:5jSU+y8a
- >>417
そうか、混ぜ足りないんだわ。結構しっかり混ぜたつもりだったのに。
自分のレシピはM卵5個にSバイオレット100g、バター30g牛乳25g(30×40天板)
生地をならすのが大変なくらいフワフワだったわ。「滑らかに落ちるまで混ぜる」
を実践してみます。近々リベンジするぞー!
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:55:07 ID:VSZuVapj
- >>411は、あー民www
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:01:08 ID:0b2yv4c5
- つうか永眠
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:03:02 ID:wFOwJdJX
- え?なんであーみん?
つうか懐かしいな。森夜ぁぁぁぁぁぁ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:33:59 ID:VSDv7FWj
- 初投稿です。
ロールケーキ
イチゴが余ったのでジャムを作り、生クリームに混ぜたものを巻きました。
何度やっても巻きがうまくできない。
http://imepita.jp/20080103/694860
今更ですがクリスマスに作ったモンブラン
口金が栗粒で詰まって縮れ麺のようになってしまった。
http://imepita.jp/20080103/695710
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:10:58 ID:EoB8SMlv
- あけましておめでとうございます。今年初うp。
うちの犬の似顔絵ケーキ。この前リラックマ作ってからキャラケーキ作るの楽しい。
http://imepita.jp/20080103/718300
>>424ロールケーキの巻き難しいですよね。
でもすごい綺麗に出来てますよ!おっきいモンブランも豪華でおいしそう。
>>414そういうおせちの活用法もあるんですね。最近ロールケーキブームですね。
>>409うわぁ盛り付けもすごい可愛い!凝ってるなぁすごいなぁ。
>>394すごい綺麗だ!スポンジもデコも綺麗だしふわふわで美味しそう。
お父さんは幸せですね。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:13:11 ID:D/NqujQp
- >>424
モンブラン、私なんて口金詰まらせた事があるww
裏ごしを馬鹿にしちゃいかんなー。
縮れ面も、これはこれできれいだと思います。おしゃれ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:19:10 ID:goSaCoR8
- >>425
( ・囚・ )「今回のも かわいいですね」
(・囚・) 「ですね」
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:41:20 ID:kh+/XNyv
- >>424のロールケーキの巻きが上手で、わたしへのイヤミかとおもた
- 429 :424:2008/01/03(木) 22:05:16 ID:VSDv7FWj
- >428
巻く時に毎回必ずスポンジがひび割れてしまいます。
スポンジのレシピを変えてもダメで、果物を入れると具が多くてひび割れるのかと
思い、今回クリームだけにしてみましたがやはり割れてしまいました。
画像は割れた部分をカットしてあります。
1本丸々の姿はかなり醜いです。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:10:25 ID:kh+/XNyv
- >>429
んなこたーないよ。クリームも滑らかで苺ジャムの混ざり方も良くて、
生地も綺麗。上出来上出来。色も新春っぽいし。
美人と言われる人が寝起きの顔見せないようにさw綺麗なところだけ
見せたらそれでいいのだー
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:02:40 ID:z0WTBy7m
- >>429
キレイなとこだけみせたらいいと思う。
栗金団ロール、上にホイップのってるのは巻く時割れたからww
年あけたのでバレンタインに向けて(はやっ
ガトーショコラ。デコは個人サイトのを真似
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0409-1199404808.jpg
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:42:51 ID:oSHy1/BR
- >>429-431読んでたら、ものすごい美人が
「私スッピンだとむっちゃブサイクなんです〜」って言ってるみたいだなw
そんなん言われたら今すぐここで化粧取れ!!と言いたくなるおww
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:43:47 ID:oSHy1/BR
- >>431
ガトーショコラ大好物!
ぽってりクリームも美味そうだ〜
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:32:31 ID:zQGboD/n
- >>430
>美人と言われる人が寝起きの顔見せないように
うん。素晴らしくいい例えだw
>>431
もうバレンタインww早っwwww
濃厚そうで美味しそう(^ω^)タベタイ…
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:55:00 ID:q5tVJhxL
- バレンタイン早っとか思うけど、あっと言う間だよね。
今年ももう4日過ぎちゃったし…私も練習しようかな。
>>431
上にのってるグリーンが映えますね!素敵だー。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:37:11 ID:J9c3v7iU
- >>431
すげー!つか、はえー!
そういう葉っぱを少し乗せるだけで全然違うね。
でも買うのはちょっと・・・って思ってるんだけど、自分で育てたりしてるんですか?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:20:11 ID:z0WTBy7m
- わは、やっぱり早いですよね。
本音は自分が食べたいだけなのでwww
濃厚そうですが、焼成時間の半分を蒸し焼きしたので
見た目よりも軽いです。
ミントは夏は育ててました。案外丈夫で100円ショップの種でも
わさわさ育ちました。
今回のチャービルは近所のお店でワンパック80円なので
たまに買ってます。こういうのでデコしてる時間て
「ケーキ屋さんみたいだー」とテンションあがります。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:42:56 ID:Raiifoot
- ミントの生命力はすごいよね。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:01:12 ID:PjBue2TA
- 横槍ごめんなさい。
皆さんのセンスを分けてください………ブサイクチョコチップパン。中はふわふわだったけど。
http://imepita.jp/20080105/531880
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:05:01 ID:oVMUyX6T
- ちっとも横槍じゃないぜ!
おいしそうじゃん。ふわふわならそれは良かった。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:02:47 ID:wcLny6qF
- >>439
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:15:40 ID:PjBue2TA
- >>440
ありがとうございます。凹ませた筈のへそが焼いたら出べそにw今日のメインは本当はプルマン(初!!)
http://imepita.jp/20080105/576220四角い〜!!w
多過ぎた生地…緊急チョコチップパンw
山食2斤、プルマン2斤と並んだカウンター。パン屋?w
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:20:38 ID:PjBue2TA
- >>441
ふわふわおっぱいがいっぱい…。ビーチク多めでー。連投スマソorz
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:33:55 ID:uQGeCgv3
- おっぱいパンの中身はなぁに?
チョコチップがムギューと入ってるのかな?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:52:00 ID:zFvS3iJt
- おっぱい自重www
>>442
焼きあがりも凹ませたいのなら、焼く直前にも
おもいっきり指突っ込まないとダメだよー。
でも、これはこれで凹んでなくても美味しそうでいいよね!
できれば角食の断面が見たいです+(0゚・∀・) + ワクワクツヤツヤ +
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:17:40 ID:tnDevP8X
- 2008年焼き初めです。
レーズンのワイン漬けとナッツ入りライ麦パンを焼きました。
久しぶりに納得の焼き上がりです。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?dl=0410
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:20:43 ID:uAcsEpTb
- 小嶋ルミ「知りたがりの、お菓子レシピ」よりバニラのパウンドケーキ
http://imepita.jp/20080105/834990
かもされそうです・・・(;´Д`)
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:41:46 ID:2w+OqGDy
- >>446
すげえー。断面見たいずら。
>>447
「かもすぞー!」
このスレに分かる人がどれだけ居るか・・・
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:16:02 ID:YUpUEsMV
- >>448
ノシ昨日3・4巻買ってきたばっか。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:43:54 ID:jrw+B6o8
- >>447
シンプルでウマソウ〜熟成何日目?w
パウンドケーキが熟成される時は何かが増殖するんだろうか・・・
>>448
アニメの視聴率は結構良かったらすぃよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:36:24 ID:Kj/oAihx
- >>444>>445レスありがとうです(・∀・)ノシ
おっぱいパンの中身はチョコチップがちらほら…少ししかなかったw
アドヴァイスありがとう。切ったよー(切れる包丁が欲しい)
巻いたプルマンhttp://imepita.jp/20080106/327310
巻かずに丸めたプルマンhttp://imepita.jp/20080106/327500
おっぱいパンの次はチン…
違くて、山食http://imepita.jp/20080106/327680
すげぇ〜ライ麦パン高級そう…(゜Д゜)パウンドケーキはうまそだし!!
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:13:18 ID:R8Qe852u
- >>448
断面写真です。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?dl=0411
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:31:06 ID:kLqkphKC
- >>448
ノシ
- 454 :447:2008/01/06(日) 14:23:51 ID:HZnDcH8L
- レスありがとう。
小嶋ルミのレシピはパウンド初心者の私でも分離せずにうまくできてよいです。
味も口溶けがよく、フワフワしっとりでおいしいです。
>451
まな板と包丁なのにスライスがうまいですねー
私はパニエーレを使ってもうまくカットできないので見習いたい。
>452
ものすごく私好み!売り物みたい。
ハード系のパンは難しいイメージがあるのできれいに焼ける人が羨ましい。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:34:33 ID:R8Qe852u
- >448
久しぶりに上手く焼けたので嬉しいです。
>451
ドライフルーツとナッツがぎっしり入ったリーンなパンが好みなので
どうしてもこう言うパンばかり焼いてしまいます。
>454
有難うございます。
逆に菓子パンは苦手なんですよ。
パウンドケーキ、凄く綺麗だし美味しそうです♪
食べてみたいです。
小嶋ルミさんの本、今度本屋でのぞいてみますね。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:50:43 ID:51KdPyjL
- ハードなパンいいなぁ…あんなの焼くのが夢だわー。
オーブンがまずダメwww
バニラパウンド、おいしそう。
きれいにパカッ!!!
あんまん、チョコまん。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0412-1199616580.jpg
グラサージュの練習でチョコムース。デコ型だとサイドに
グラサージュかけるのが難しい…すぐ固まってでこぼこなるw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0413-1199616602.jpg
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:56:35 ID:sC1lIwUF
- >>456
ウホッ!いい照りツヤ(0゜・∀・)
キレイで美味しそうで尊敬する
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:14:29 ID:cXrTsCjp
- >>456
年明け一週間も経たないのに
あんまん、チョコまん、ガトーショコラ、ロールケーキ、チョコムースとは……
全部よだれ出そうなできばえ(´д`)
今年も楽しみにしてます!
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:40:31 ID:11lqIbxU
- >>375
あんな粗末なロールにコメントありがとうございました!
でも、それよりも前回うpしたロールケーキを覚えてくれていたことに激しく感動しました(´;ω;`)
今回は兄への少し遅くなった誕生日用ガトーショコラです。
http://imepita.jp/20080106/841450
急なリクエストで箱の用意が間に合わないため、やむなくハーフサイズになりました。
文字の大きさに無計画さが現れています。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:52:16 ID:vlyLNPfe
- >>459の兄者は幸せだぬ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:25:31 ID:MMz1Y88N
- >>459
字が無茶苦茶かわいいんだけど、どーやって書いたんだい?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:46:35 ID:B/pqzra8
- 459みたいな凄いのの後に投下してみたり
http://imepita.jp/20080107/673960
黒糖(きび糖?)バナナマフィン
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:08:47 ID:bFQ7VyGB
- >>462
こ、これは生焼けではないのかい(゚Д゚)?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:12:52 ID:TC0QJItv
- しっとりマフィン?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:33:09 ID:KRR/lA8B
- 皆さんのコメント嬉しいです!すごく励みになります!!
>>461
ケーキの文字は、かために作ったアイシングをペーパーに絞り出して書いて乾燥させたものを、余ったアイシングで張り付けてます。
フォントはパソコンに入っていたものを参考にしました。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:25:51 ID:5f743dO4
- バナナ入れすぎてモチャモチャになっちゃんたんだね。
火は通ってると思うけど微妙w
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:32:26 ID:u1iMDPVn
- マフィンっていうより型焼き饅頭みたいwwww
中に餡こ入ってたら回転焼きだわwww
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:35:58 ID:MMz1Y88N
- >>465
解説d
今度挑戦してみよう。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:31:47 ID:ilI5IISM
- >>462
賞賛するしかない作品ばかりで飽きていましたwww
とても和みました。ありがとう。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:38:19 ID:ZicYnGhc
- >>456
チョコまん美味しそう…トローンてしてる(*´Д`)
肉まんしか食べたことないんだけど、どんな感じなんだろ?
チョコムースもプロみたい。何なんだこの艶は…(^ω^;)スゲー
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:58:19 ID:c03lk4U9
- 初うぷです。みなさんすっごくお上手でいつもよだれたらしてみてます。
先日作ったバナナチョコチップケーキです。ブレッド??
まわりきたなくてすいません。
http://imepita.jp/20080108/140860
http://imepita.jp/20080108/140020
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:04:18 ID:GVlcaeRj
- >>471
うまそう
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:27:51 ID:PBjXERRp
- >>471
手作りならではのあったかさが出ててイイ!!
きっとほんわか優しい味と食感だと予想
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:21:07 ID:G2eWhKY3
- >>470
>>456じゃないけどツヤツヤはグラサージュショコラだよ。見た目豪華、実は
簡単な優れものw粉末ココアとゼラチンで作るものが簡単だよー。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:53:59 ID:s4vIxsgk
- 初ぺたです!
昨日からパイ生地を仕込んでミニアポゥパイを焼きました^^
http://imepita.jp/20080108/423960
あまった生地で真ん中にチョコをはさんだ某お菓子を真似たものを作ってみました。
http://imepita.jp/20080108/424241
夕飯後にみんなでいただきます^^
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:24:18 ID:LXcXdTGd
- >>475
アップルパイはできたてがうまうまだぜい。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:36:01 ID:YeOkuyU6
- >>475
アポゥパイ、超ウマそう…(☆o☆)
○イの実w
2番生地でも同じように膨らんでイイ感じですねー♪
私は純白ロールとティラミスロール作りました。
http://imepita.jp/20080108/588540
生クリームのみ(純白ロール)だとうまく巻けない…orz
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:54:15 ID:IM/aD3PI
- >>477
両方ククパドレシピだよね?美味そうだ(*´∇`*)
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:11:16 ID:YeOkuyU6
- >>478
純白ロールはククレシピで、ティラミスロールは稲田多佳子さんのレシピです。
マスカルポーネが中途半端に余っていたのでf^_^;
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:20:28 ID:s4vIxsgk
- >>476
焼きたてが一番なんですね(´;ω;)できたのがお昼前だったから食べれば良かったorz次回作った時には焼きたて食べます^^
>>477
ふわっふわでおいしそうですね!コントラストが素晴らしいです!
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:49:13 ID:5anbWe55
- >>471
焼き色がすごく好みで美味しそう
うp主さんがお姉ちゃんだったらいいのになぁ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:15:36 ID:G2eWhKY3
- >>481
妄想乙wwwもしかしたら57歳くらいかもよw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:17:55 ID:lqB46haq
- >>265
かなり亀レスですが真ん中ら辺にある
ちっちゃいメロンパンのような物は本物ですか?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:41:54 ID:I1QWC1mz
- 新年も美味しそうなUPが続々ですね、ヨダレが・・・
新年初UPは、エンドウ豆&正月餅を使った、なんちゃって豆大福です
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0416-1199795880.jpg
>>376さん、ハチエモン元気ですw
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:19:38 ID:xWgIKVEN
- ハチエモンwwwwwww
大福いいね。エンドウがなかなか売ってない…。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:45:07 ID:bPFSchGq
- ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0417-SN260007.jpg
てはずし最高だー
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:22:06 ID:JGLhQpTy
- あーシフォン焼きたい。
卵買ってこよ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:23:35 ID:ZicYnGhc
- ちょwwハチエモンが育ってるwwwwwうぇwww
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:32:47 ID:GEPrUGBU
- http://imepita.jp/20080108/845300
苺ショートです。ナッペがへたすぎてなんかもう・・・
ナッペはとにかく練習あるのみ?>上手な皆様
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:47:34 ID:G2eWhKY3
- >>489
ナッペはともかく、絞る分はもう少し泡立てた方がいいんじゃないか?
色々動画を見ると分かりやすいよ>ナッペ
自分も激しくヘタクソだがw
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:56:22 ID:T83JelLn
- このまえ作ったけど、
用途・部位に合ったクリームの硬さ調節がうまくいかず、
ユルユルヤワヤワなケーキになってしまった。
ナッペもチョーーーヘタッピ。
回転台買ったほうがいいのかな。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:57:32 ID:XWcBMGdJ
- >>489
生クリームを残す勢いでたっぷりと使えば結構きれいに仕上がりますよ
ギリギリの分量だとプロでもきれいに仕上げるのは難しいとかって
ここか別スレか忘れましたが書いてありましたね
しかし美味しそうなショートケーキですね^^
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:18:38 ID:OWMWQfhL
- >>471です。
お褒めの言葉ありがとうございます!すっごく嬉しいです。
とても簡単だったのでうぷするの躊躇しました…
ちなみに18才です笑
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:59:48 ID:pCK22k8i
- >>491
回転台はあれば超便利。
中心の軸がぶれないから勝手にある程度きれいになるね。
自分は15cmメインなので、100円ショップのゴムの木の調味料回転台ww
伊予柑ママレード、伊予柑ピール、パヴェドショコラ
ピール使ってオランジェット風。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0418-6.jpg
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:20:41 ID:GYWrdGbP
- 100円で回転台(の代用品)が買えるとは!!
今度100円ショップに行ったときに探してみま〜す。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:25:33 ID:OBFH9cED
- 私もダイソーで買った調味料回転台使ってます。
やはり15cmメインなので。
回転台があるのと無いのでは、デコレーションの出来が全然違いますよね。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:01:25 ID:W5q5A/u2
- >>494
チョコ柔らかそうで美味しそう(*゚∀゚)!
柑橘系とチョコって合いますよね!
皆様の作品を見て、今日になってバレンタインの存在を思い出した私w
>>496
クリスマスケーキのナッペに大苦戦した後、年末に訪れたダイソーにて回転台を見つけて撃沈。
来年の為に即買いしましたよ。期待大です!
今日は、ロールパン焼いてみました。
巻き過ぎてイモ虫みたいになってもう...orz
http://imepita.jp/20080109/569890
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:43:22 ID:27viYHyJ
- モスラパンw
チョコペンで顔を書きたいwww
でもキレイに出来るじゃないか。
巻き過ぎw以外は形もキレイで焼き色もいいし美味しそうだよ!
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:59:17 ID:YXbpcWV+
- 王蟲だー!焼き色がとってもきれい。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:29:42 ID:aNxjpRKi
- >>497
むっちりふかふかでキレイ(*´Д`)ハァハァ
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:55:54 ID:ORqFgnfS
- >>497
芋虫パンwww
巻きは多いけど、すごく綺麗に焼けてる。
美味しそう!
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:04:53 ID:3rT7RcEY
- 100均って何気に凄いなw
でもこうやって情報交換も出来て、ここは本当に和み&良スレですね。
今まで見た中で一番和むかも
そうそう、私も長方形の白い皿が欲しかったのですが、何と100均でゲットしましたよ。
類似品ですが、20p×10p位と、30p×10p位。
確か210円と525円だったような・・・ 2カ所の100均で見かけました。
今日も正月餅を使って、なんちゃって ”いちご大福”です。
切り口が汚くてすみません
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0419-1199875965.jpg
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:21:25 ID:VXMYwqUH
- >>497
美味そうw
クロワッサンをイメージしました、でおkw
>>502
なんちゃって?立派ないちご大福だよ
餅もついたの?すべすべ。かぶりつきたい。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:29:07 ID:iOQ7S5li
- パンで大失敗してからパンは作ってないんだけど
あんなロールパン食べたいから頑張ろう。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:43:28 ID:NGZ5ynZb
- >>497
グロ注意www
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:59:14 ID:IabLDlo/
- いちご大福おいしそう!
和菓子は作ったことないけど、挑戦してみたくなるなー
くるみとメープルのマフィン焼きました。(見た目じゃよくわからんけど)
http://imepita.jp/20080109/787410
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:17:51 ID:L1NXaOzU
- >>497
巻を剥がしながら食べるのが楽しそう。
子供の頃好きだった食べ方w
>>502
いちご大福が久しぶりに食べたくなってしまった。
表面すべすべできれいだなぁ。
>>506
マフィン美味しそう。
夜ご飯食べたのに夜のお茶タイムとかしたくなるじゃないか。
危険危険。(涎
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:45:42 ID:jm955eTk
- >>502
いちご大福おいしそうだ!!
チャレンジしたい!
冷凍庫にあまっていたタルト生地でイチゴのタルト。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0420-DVC00231.jpg
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:50:41 ID:DFmTQ7Xh
- みんなおいしそうだなあ・・・
家族がダイエット中だから作りたいお菓子作れないぜ・・・
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:50:48 ID:pwlkHeGd
- >>508
それそれ!そんなの食べたかった!!!!!
というか、正月タルトのカフェ逝ったら、そういうの1ホル12000円だた。
あの値段みてから、>>508見ると金額も美味そうに見えるよ、ワケワカランがw
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:56:49 ID:NGZ5ynZb
- >>510
そろそろイチゴが安くなり始めてるから自作すれば?
近所の業務スーパーで1パック398円だったよ。酸っぱかったがw
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:52:34 ID:imWu6B+/
- ホワイトチョコケーキ作りますた。
http://imepita.jp/20080109/854220
http://imepita.jp/20080109/854360
>>508苺の季節になるとタルトが恋しくなりますね。
タルト台がすごい綺麗に焼けててサクサクしてそう。
>>506マフィン素朴な感じで美味しそう。おやつに丁度いいですね。
>>502大福すごい切り口が綺麗!!
>>494いつもいつも神的なお菓子ですね。
こんなお母さんがいたら毎日幸せだなぁ、いいなぁ。
>>4772種類もロールケーキがあるなんて幸せ。素敵。
>>456なんですかこのプロケーキは!!!!!!!!すごい!!!
照りがつやつやしていて…うわぁもうホント食べたい!!
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:02:53 ID:8dcKte1b
- 皆さんすごくおいしそう(*´Д`)
ヨーグルトとみかん消費の為ケーキに。
甘さ控えめにしたけどちょうど良かったです。
http://imepita.jp/20080109/687390
http://imepita.jp/20080109/692500
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:08:20 ID:PtzDQ5Ie
- >>512
真っ白で美味しそう。断面を是非お願いします。
>>513
下はスポンジですか?色が綺麗。上から剥がして食べたい。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:16:23 ID:MlikmMrt
- >>512その無垢な美しさ、実にけしからん!(*´Д`)
>>513なんというキレイな色であろうか!(*´Д`)
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:40:39 ID:K5r23wmr
- >>513
ちょ、あなたは神か
すごい、本当にすごい。消費のためってそんなついでのように言って
神すぎる出来映えにたまげました…
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:54:21 ID:LLQ2KaAo
- >>513の・・・・・・・ああもう素晴らしくて言葉が
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:59:00 ID:j3WRcPMh
- >>508
イチゴタルト美味しそう!
苺タプーリでいいなぁ。
>>512
上品そうでいいなぁ。
ぜひカットした写真も拝見したいです。
>>513
きれいに層が分かれてて美味しそう。
このスレ朝から見るもんじゃないw
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:44:02 ID:rLPJzSf4
- >>502正月もちでこんなに薄く柔らかそうに出来るなんて!
>>506くるみとメープル最強に好きなコンビ!
>>508おいしそう〜。フィリングも気になる。
>>512お嫁さんみたい。うっとり。
>>513なにこの自宅で喫茶店始めました感覚。美しすぎる。お邪魔したい。
>>497かわいいよ〜!ワロタヨ和んだよ。いっそ目つけてモスラにしちゃって。
私は巻きが弱くていつも何個かは開いてしまう。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:44:34 ID:9SrHb3Xt
- >>519
ttp://aip.boo.jp/cgi/file/data/pann.JPG
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:01:04 ID:aLwuBZsM
- >>506
美味しそう!
一緒に写ってるやつが危険だけどWW
かもすぞー。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:22:14 ID:JFHaoD9g
- 100均で回転台ゲットできたよ皆ありがとう大好きだ==!!!!!!
ついでにクロスも買ってみたよ、大理石からイメチェン図るよw
神菓子が続々降臨されてますね、凄く刺激になります
そうそう、いちご大福ですが、実は昨年の冷凍正月餅でした。
作り方は耐熱深皿に入れて、少量の水を入れレンジでチン→ぽってりするまでよく混ぜ混ぜ。
→柔らかさを保つために、砂糖や水飴を加えてさらに混ぜ混ぜすると、ぎゅうひもどきになります。
(オレンジぺージの「うちで作ると楽しいね 大好きおやつ」にのってました。)
殆ど同じ方法が
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/315439/
にもありますよ。 やっと昨年分の餅が消費できたよ。。。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:58:59 ID:659QXkur
- >>514
>>515
>>516
>>517
>>518
>>519
513です。
うわあぁ、嬉しいレスありがとう!!下はスポンジです。
みかんをピューレしたら良い具合のオレンジ色になってくれました。
思いつきで適当にやったのに、
こんなにも嬉しいレス頂けて恐縮です(´;ω;`)
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:21:39 ID:Hs2Gfslf
- >>520乙
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:26:31 ID:iHv7Vny4
- そういえば少し前に画像から亡霊探し出す人居たな。
晒す方は結構楽しみだったけど、良く思わない人も居たのかな。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:32:10 ID:P3f8ERJd
- >>525
あれ面白かったよねw
私は好きだったw
- 527 :508:2008/01/10(木) 23:15:49 ID:XZl/Ca5S
- >>510
ありがとう!!えーいちごは一パック600円(割と甘かった)のを使い切りました。
原価代、せいぜい1000円強もいくか行かないかじゃないかな。私のは。
>>512
ホワイトチョコ好きだからおいしそ!!
断面みたいです。
タルト台は底面の焼き色が気に入らなくて、結構長めにやいたために
中のアーモンドクリームが結構焦げ目になりました・・・
>>513
おいしそう。。。
創作できるのがすばらしい!!
>>518
ありがとう!!
イチゴはひとパック使いました!!
家だし、少しばかり贅沢をw
>>519
フィリングは、アーモンドクリームのみです。
タルトとアーモンドクリームを一緒に焼いて、シロップといちごジャムの塗り、
その上からいちごを載せただけです。
(サイズが違いますが、コルドン・ブルーのサブリナを夢見ての本レシピ参考にしました)
>>522
うわー!リンク先、参考になります。
今年のお餅あまりまくりだし!!チャレンジしてみようかな!!
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:24:24 ID:xAeUiJiq
- >>514,515,518,519,527
ありがとうございます。励みになります。
ちなみに断面図です。はさむクリームが少なくて、
スポンジもノンバターで作っているのでしっとり感がないです…;
http://imepita.jp/20080110/833560
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:49:40 ID:9SrHb3Xt
- >>525-526
それやってたの俺wあの頃は過疎ってたしうpする人も少なかったから
遊んでました。最近は賑わってるのでもうやらない
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:55:52 ID:x87kniUz
- >>529
あの頃はおかげで賑やかになったりしたw乙
パウンドケーキの中のモンゴル人力士ワロタよ
わざわざ「顔職人」というフォルダを作って保存してたw
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:12:11 ID:V4RcpgFy
- >>529
>>520でやってるじゃないかwww
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:19:33 ID:C87Iwp9L
- >>528
美味しそー!!デコ上手いし見た目ノンバターに見えないw
ダコワーズでテディベア作ってみました。
まだ試作なので接着はチョコで大雑把にw
首の接合あきらかに違うよなあ・・
http://imepita.jp/20080111/042530
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:56:48 ID:mB1ik9qH
- >>532
え?コレ食べれるんですか?
一生部屋に飾っておきたい。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:03:40 ID:Btp1TswA
- みんな上手だなぁ。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:03:53 ID:gJs1Zvr+
- >>532
うわー!顔の表情もクマー特有の少しいぢめる?な感じで凄いよろしいね
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:12:25 ID:/zk9Tteu
- >>529
ヘタクソだけどドキドキしながらうpしたやつを遊ばれて笑われてすごく傷付いたことを思い出しました。だからやめてくれてうれしいです。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:15:33 ID:7M6R+519
- 可愛すぎだしw
ダコワーズでテディベアを作る発想が凄いわ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:16:26 ID:7M6R+519
- >>532
可愛すぎだしw
ダコワーズでテディベアを作る発想が凄いわ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:07:47 ID:lE4wx4W8
- >>528
断面キタワァ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
生地とクリームのコントラストがきれいでいいなぁ。
>>532
クマー可愛い(*´Д`)
食べるのに悩みそうw
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:50:57 ID:ExRtma3E
- >>532
ダコワーズってとこがベアの感触を絶妙に再現してるキガス。
かわいすぎてかじれないぞ。
>>522餅苦手の我が家に神降臨。絶対作る!
>>508アーモンドクリームいいよねえ…風邪治ったらこれもトライしたい。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:36:22 ID:C87Iwp9L
- >>532です。
可愛いと言ってもらえて嬉しいです!!
手足や首の接合場所がキモチワルイので逝ってこよorz
本に載ってるのをそのまま作っただけなので、私の発想力は人並みですのよorz
完成度高めよーっと
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:32:27 ID:lHR4lLVS
- >>536 どんなヤツだったの?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:02:56 ID:9cdTP5h/
- テディベア本当に可愛いですねー♪
母がバタークリームのケーキが好きなので誕生日ケーキを作りました。
http://imepita.jp/20080111/676810
デコレーションて難しいですね…(*_*)
中にはラズベリーのジャムとクリームをはさみました。
明日食べる予定なので断面がうp 出来ないのが残念…(´・ω・`)
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:50:04 ID:WbNaJRLW
- うわあ〜〜超綺麗じゃないですか!!!
切ったら是非断面うpして下さい(*´Д`)
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:23:17 ID:9Ume6uOR
- >>543
かわいいですぬ、親孝行ですぬ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:33:08 ID:l1/FDzvM
- >>543
スゲー・・・・・・・・・・・・・( ゚д゚)ポカーン
完璧ぢゃないですか!少ししぶめのデコ落ち着いてて母向き。
昔の人ってバタークリーム好きだよね、なんでなんだろう。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:44:35 ID:KUf8jqXZ
- >>543
きれい。陶器の置物みたい…。
断面楽しみです。
バタクリのケーキは私も大好きです!
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:44:26 ID:bJAh8p/9
- 以前作ったチーズタルトです。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0421-P1010113.jpg
ブルーベリーをそこに敷いています。
コスト安くするため水抜きヨーグルトで作るのですが、
自分はその水抜きヨーグルトに50g程度ゴーダチーズを入れてコクを出します。
なのでチーズケーキもどきでしょうか。。。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:26:32 ID:beh/zduM
- >>543
おお〜これは美しい!ママンもさぞかし喜ばれただろう。
>>548
んまそーーーーーー!!
食べたい!あーこんな時間に見ちゃいかんなぁこれは(^ω^;)
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:57:44 ID:+CkojF+S
- >>543
うわぁ!!すごくきれい。
こんなの貰ったらお母さん大喜びだと思う。
>>548
水切りヨーグルトにゴーダチーズでこくをプラス…勉強になるなぁ。
カロリーも控えめになりそうですね。
焼き色もきれいで美味しそうだからいっぱい食べちゃいそうで結局やばいw
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:36:44 ID:FCYt2IB1
- みなさん、めっちゃくちゃお上手ですね。感激しながら毎日のぞいてます。
初手作りパン記念カキコ。全粒粉くるみパンです。
発酵後のパン生地の手触りって、ポワポワ最高ですね。
http://imepita.jp/20080112/053400
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 06:08:53 ID:uc3i7H+k
- >>551うんまそう・・・
職人さんが作ったみたい素晴らしい
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 06:41:46 ID:KiGy6n5K
- みんな上手ですなぁ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:47:46 ID:J0XDQWaj
- >>543
なんでこんなに綺麗にできちゃうの?!
すごいよ!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:49:36 ID:J0XDQWaj
- 連投スマソ
>>551
初めて焼いたようには見えない!
おいしそう!
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:45:46 ID:+CkojF+S
- >>551
店で売ってるやつみたいだ。
全粒粉くるみパンって美味しそう。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:35:05 ID:KJDorr2x
- >>543
きゃー!かわいすぎる!!こんなガーリー満載なケーキ、作ってみたいー!
母上様もさぞ喜んだことでしょう。ロウソク立てたらまた素敵なんだろうな。
バラは一発勝負ですか?それともどこか他で作っておいて、後乗せ方式?
>>548
シンプルおいしそう!艶々いい色ですね。
私もたまに水切りヨーグルトで作るけど、コク不足で物足りなかったのです。
いい事を聞いたなぁ。ブルーベリーも真似させていただきます。
>>551
お花が咲いたみたい!切り込み四つだとこんな感じになるのかーかわいいですね。
私もちょうど今、全粒粉胡桃パン仕込み中です。
いつもは塗らないけど、卵ぬると綺麗なんですね。今日は塗ってみよう。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:16:52 ID:a9qxE5nQ
- >>543
ぬおー。素敵!
>>548
水切りヨーグルトならコスト的にもいいなー。
>>551
お、全粒粉入りなのにきれいに膨らんでおいしそー。
いちごモンブラン。もうちょっとピンクになる予定がw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0422-1200139968.jpg
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:27:44 ID:zdw19KK3
- >>543
べ、ベルサイユのばらのようなケーキだ・・・・
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:30:50 ID:FUH/LnwH
- >>558
ちょっとあんたぁあああああ!!あたしたちを洗脳する気ぃいいいいいいい!?
と言わずにおれない
あまりの素晴らしさに我慢ならない…買えるものならどんなに良かったか!
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:34:58 ID:lCnBfKBD
- >>558 の写真に「2」がある
- 562 :543:2008/01/12(土) 21:38:44 ID:AzMQLR17
- ちゃんとデザインを決めずに行き当たりばったりで作ってしまったので、
微妙な出来かと思っていたのですが、皆さんに褒めていただいて本当に嬉しいです!!!
ありがとうございます♪
>>557
バラはプリンカップの裏に絞ってから乗せました。
一発勝負なんてとてもできません(><;)
>>543の断面うpします。
http://imepita.jp/20080112/767370
キタなくてスミマセン(´・ω・`)アーモンドプードル入りのジェノワーズなのでボロボロになってしまいましたが…orz
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:11:19 ID:HcpIc6yk
- >>558
イチゴモンブラン、今度真似させてもらおw
ロールケーキってどうしても地味な印象だけど、これなら可愛くていいね。
モンブラン口金欲しいな‥
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:49:45 ID:HC5E17cW
- >>543
書き込みかたがなんか…で買ったやつじゃね?
とかオモタけど、
すみません、参りましたって感じ
すげぇーうまい!色んな角度から写真撮っておきたいなw
カップかわいいね
>>561
1も2も3もあるよ?w
最初ケーキの模様に2!?とか思ったw
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:55:54 ID:+CkojF+S
- >>558
上品なピンクがきれい。
涎が…。
>>562
いやいや、断面も美しいですよ。
お皿とのマッチングも素敵。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:02:31 ID:Oq7BBIVt
- >>558
おおおおおー美味しそう!しかもカワユス!綺麗!
こういうアイデアってどういうところからわくの?素晴らしいね。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:18:02 ID:TGXOPqw/
- >>552>>555>>556>>557>>558さん、>>551です。
ありがとうございます!初カキコに温かいコメント、感激です。
>>557さん卵ぬると艶々になって美味しそうですよね。
しかし私は卵塗る筆?ハケ?も無く手で塗ったので、よく見ると汚いです…。まずは道具揃えしなくちゃ。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:47:00 ID:LeWeS8w4
- >>543 さんの絞りの技術には遠くおよびませんが・・
丸くて可愛いお砂糖があったので、アイシングでバラを小さく搾って、
シュガーペーストで作ったケースに入れてプレゼントしました。
写真ボケボケでよくわからなくてすみません。お茶に浮かべると、花だけ浮きます。
http://imepita.jp/20080112/855980
http://imepita.jp/20080112/849260
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:54:30 ID:tRW2kdbs
- >>568
がわいぃ〜!!見るだけで女性ホルモン分泌される感じw
こんな小物入れ欲しいなぁ。ずっとお部屋に飾って眺めておきたい!
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:56:18 ID:5qLYTqRj
- ここのところ乙女ステキ菓子・パンが続いてますねー。みなさんすげえ。
爆発的な作品もお待ちしてます
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:14:44 ID:vNHZ5UNZ
- >>568
なんかもう。。。素晴らしくて泣けてきたぞ
器用だねぇ〜それ欲しいから商品にしてくれ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:48:26 ID:bhFYsB3p
- >>558
キレイ〜うっとり
いちごのモンブラン挑戦してみたいです!
生クリームがほんのりピンクにみえますが、これどうやって作ったんですか?
今クリームをピンクをするいい方法を考えているので是非教えて欲しいです∩゚∀゚∩
>>568
素敵ですね!こんなデコレーションしてみたいなあ。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:07:14 ID:M5PGcoRO
- 苺モンブランです。感想ありがとございまーす。
レス書いたつもりが書き込みボタン押してなかったw
「2」があるのは工程を順に…のつもりでいれたら
ケーキの模様みたいになってアレだけが目立ってたw
アイデアはスーパーなんかの新作菓子コーナーや
洋日配コーナーなんかを買い物するとき見たり
ネット検索が多いのでオリジナルは皆無ですw
今回色をつけたのは苺10粒ほどを砂糖+レモン汁で
簡単なコンフィチュールにして裏ごしし、シャンティに混ぜました。
シャンティそのものは砂糖いれておらず、コンフィの甘さで十分でした。
クリームもダレにくいし便利〜。
シャンティに苺のピュレを加えるだけでもいいと思います。
いちごの量によって色が変るのでお好みでw
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:07:45 ID:IJldhXVD
- >>573
初心者過ぎて話はついてけないが、
おいしいに決まってるということだけは良く分かった。
とにかく食べたい!!
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:06:45 ID:CIRtvnvs
- 富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:47:37 ID:LeWeS8w4
- >>568 です。皆さんレスしてくださって、本当にありがとうございます。
ここはステキなケーキとパンがいっぱいでいつも、参考にさせていただいてます
>>569さん:腐らないので、ケースは一応、何十年も持つみたいです。
>>571さん。;ぜんぜん器用じゃないです・・。私のような初心者でも
ハートの抜き型さえあれば結構簡単にできるものです。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:47:40 ID:vk3RXwd4
- >>568
かわいいよ!かわいいよ〜!
クリスマスにいちごが高くて断念した、いちごショート作った
触りすぎてボソッた
http://imepita.jp/20080113/450660
http://imepita.jp/20080113/450460
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:53:17 ID:rJdnDe2y
- >>577
うわあああああ!!(*´д`*)
真っ白な雪みたい!!それでいてふわふわしてそう!!
イチゴの乗せ方も可愛くてセンスあるよ〜
断面図も上手だよ〜
全然ケーキとか作れないから羨ましい。
皆私に売ってくれ…
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:10:16 ID:4n0BXn88
- うpしてる人の家族うらやましい
いつも手作りケーキとかお菓子食べさせてもらえるのかな
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:22:27 ID:UAaYHGib
- >>577
っげーーーー
ナッペ綺麗過ぎ!!!!!!
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:47:28 ID:PnHUJKXB
- メロンパンです!
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0423-CIMG1147s.jpg
パンを焼きはじめて一月半。
ソフトフランスやカンパーニュなど、食事パンを毎週焼いてきましたが、
ここらで菓子パンもつくってみようかと、初挑戦です!
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:13:08 ID:JzbY1BQZ
- 薔薇やらイチゴやらの華やかな流れの中、地味でスマン。
さつまいもとごまのフィナンシェ(またもや小嶋ルミレシピ)
http://imepita.jp/20080113/649770
100均に行ったらバレンタイン向けの製菓道具がいっぱいあったので
小さいシフォンケーキ型と画像のミニパウンド型を衝動買い。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:18:32 ID:ccS3h0Xf
- >>582
普通に美味そう(・∀・)
小さいパウンド型だと何分で焼きあがるんですか?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:46:39 ID:c6hywcDI
- チーズケーキ作りますた。下ベイクドで上がサワークリームの二層。
http://imepita.jp/20080113/781550
>>582素朴で美味しそう。さつまいもとごまは相性がいいですよね。
>>577うわーー!ナッペすっごい綺麗ですねぇ!!!教えて欲しい…。
>>568すごいなぁ。こんなのもらえたらすごく感激ですよ。
乙女な感じでカワユスですね。素敵です。
>>558うわぁ!!いつもいつも素敵な画像ありがとうです!!!
断面もクリームたっぷりで美味しそう!!食べたい…。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:10:11 ID:Ro0j2rAY
- >>577うぬ。
近くの1ピース650円のやつよりンマソウだ。
そのぽよんぽよん、マシュマロちっくбб
>>584
うp写が接近杉だがwレモンキーで食らいたいぞー
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:55:46 ID:q5F+MM7E
- うまそ…すごい神の中に平民乱入でつ。スマソ。余り物たっぷり。お粗末w
プルマンのはずが生地計算など失敗したパン…もっちり感強し。薄くスライスしてミミ切って余り物ハムなどでサンドイッチに。朝ごはんになりますた。http://imepita.jp/20080113/838070
おしるこ一回食べたら飽きて余ってたあんこと寒天でインチキ水ようかん。http://imepita.jp/20080113/838270
バターを塗った型にパンのミミを敷き詰め、余ってた林檎煮て乗せ、冷凍庫に余ってたパイ生地を乗せて焼いたアップル…なんだ?パンのミミが意外においしかったw
http://imepita.jp/20080113/838470
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:59:12 ID:5DumrkNU
- >>581おいしそう。メロンパン大好き。
>>586みずようかん上手。つやがいいなあ。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:33:41 ID:VI5u2ixn
- >>568
ケースも手作りですとっ!
すごすぎる。
こんなプレゼント貰ったら嬉しいだろうなぁ。
>>577
うわーい!
イチゴショートってやっぱり基本だよね。
美味そう…(涎
>>581
メロンパン美味しそう。
「満月をメロンパンだよ」ってセリフのあったマンガ思いだしちゃった。
>>582
フィナンシェもごまとか使っていいんだ。
ごま好きなのでたまらん。
>>584
2層のチーズケーキとは贅沢な。
コーヒーとともに頂きたい。
だからちょーだい!!
>>586
使い回しすごいw
パンの耳でアップルパイの台の代わりって今度真似させて貰いますね。
夜中なのに…夜中なのに…しくしく
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:59:58 ID:IkkEElPM
- >>586
アップルパイの下だけパンの耳って…良い!
パイ生地だと水分吸ってベチャっとなるけど、パン耳ならカリッとできそう!
いいこと聞いた〜!!ありがとう(^ω^)ノ
- 590 :582:2008/01/14(月) 07:01:16 ID:GgYAkbte
- >583
レシピ通り190℃10分→180℃15分の合計25分で画像のように焼けました。
紙の型なので焼きあがったら横に膨らんでフィナンシェっぽい形になりましたw
>584 チーズケーキ、いい意味で手作り感があっておいしそう!
>586 水ようかんがツヤツヤできれい。使いまわし上手ですね。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:50:26 ID:cYdGxdUx
- >>568 シュガーケースに、>>543 バタクリケーキ、凄い凄い凄い!!!!!
凄いしかいいようがないよ・・・ どっちの作成も怖くて手が出せないわ・・・
二つとも暫く見とれてしまった。。
そして>>558 イチゴモンブランも素敵!いつも本当に美味しそうだな〜
>>577 イチゴショートもナッペ尊敬〜!凄っ!
>>581 メロンパンも私はそんなに上手く作れないよ。。
>>582 さつまいもゴマフィナンシェも美味しそう・・・サツマイモいいですね〜
>>584 2層ってのがいいですね。食べたい!
>>586 水ようかんとアップルパイ。私的に一番胸キュンな作品かも。
皆の作品が凄くて、ホント口下手だから何て書いたらいいかわかんないや。
凄い!美味しそう!しか表現できない・・・その2語が感想の全て。
私は姉の要望によりタルトタタンをつくりました。
ちょっと柔らかすぎになってしまいましたが・・・プレゼントしたので断面はありません
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0424-HI360571.jpg
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:11:23 ID:jjQd1isl
- お昼ごはんにカンパーニュをバゲット成型して焼きました。
http://imepita.jp/20080114/402410
焼く前は細身だったんだけどなぁ…
ちょっと育ちすぎて手前がサヤエンドウ…orz
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:30:47 ID:zXZCqans
- みんなすごくきれいだ!ここ見てるとやる気が出るので、初うpです。
クグロフ型でカラメルパウンド焼きました。
http://imepita.jp/20080114/408420
http://imepita.jp/20080114/408750
>>592 サヤエンドウに納得w でもすごくおいしそう。
ほんとここの人たちは凄い!教えてもらいたい技だ。。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:12:44 ID:jB8rnL+Z
- 皆ほんと上手いなー。全部食べたい・・・。
昨日初めてまともなスポンジ焼けたので記念うp。
http://imepita.jp/20080114/501640
地味でスマソorz
- 595 :581:2008/01/14(月) 15:22:42 ID:tRtvadLc
- みなさん、どうもありがとう!
おいしそうと言ってもらえて、とてもうれしいです!
>>587
自分でつくったメロンパンは、かたちはイマイチでも、味は格別でした!
>>588
わー、なんのマンガだろ?気になる。
>>591
表面にいれた線が焼いたら消えてしまったり、
中のパン生地が見えてしまったりと、なかなかむずかしいものですね。
タルトタタン、りんごがみっしりですごくおいしそう!
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:22:15 ID:ylJYTWcQ
- >>594
おー、おめでとう!
デコ無しの練習?
もう少しキメが細かくてもいいかも。粉変えてみるとか。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:00:55 ID:IkkEElPM
- >>594
おめでとー(´∀`)ノ
スポンジ難しいから作ったことないwww
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:48:23 ID:FTsMUJ3h
- 今日も賑わってますね。
小嶋レシピでベイクドチーズケーキ作りました。
底生地がクルミ入りで香ばしかったです。
http://imepita.jp/20080114/746290
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:28:47 ID:Jb6+Av1q
- >598
てっぺんがブリュレみたい
すごい美味しそう!
自分も週末何か作ろうかな
このスレ見てたら血沸き肉躍ってきた
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:35:28 ID:ylJYTWcQ
- ベイクドっつうよりニューヨークなかんじだ!おいしそう!!
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:35:58 ID:ylJYTWcQ
- ん・・・?ニューヨークはベイクドの一種かな・・・
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:41:25 ID:vduM35rW
- >>601
一般的にチーズの割合が多いベイクドチーズケーキのことをニューヨークチーズケーキと言います。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:01:06 ID:lzu4bdCG
- >>598
理想的なチーズケーキだわ。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:24:45 ID:iXhg7hG1
- 34歳独身男がフィナンシェ焼いたよ〜。
http://imepita.jp/20080114/800040
フィナンシェ型ないのでマドレーヌ型を使用。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:29:46 ID:lzu4bdCG
- >>604
モロゾフのかと。毒ちゃそ乙
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:34:40 ID:sLWG5bDT
- >>604
結婚しよう。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:36:19 ID:djyP4AEV
- >>593
キレイに模様が出てるし、おいしそ〜〜。
自分はいつもちゃんと型の下処理(バター+粉)してるにもかかわらず
すぽっ!と抜けたことがない……。今の所、全敗って感じで凹み中!w
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:00:50 ID:RMLxUte5
- >>604
しかし絨毯の上ってのがいただけないw
いくら本置いたとは言っても床だろwwテーブルに載せなよ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:08:28 ID:iXhg7hG1
- 絨毯ではなくベッドのシーツの上です…。
次回からはテーブルで撮ります。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:27:33 ID:s0gY0UJJ
- >>609
34歳独身男性が、ベッドの上に手焼きのフィナンシェ置いて…
フィナンシェで女性をベッドに呼び込む気!?その気!?
でも美味しそう(*´Д`)
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:30:21 ID:GgYAkbte
- にぎわっていると思ったら、今日って祝日だったのね…
自分は仕事だったので気づかなかったわ。
今日はお手軽かつ地味に黒糖プリンを作りました。
http://imepita.jp/20080114/806880
>591
タルトタタン…食べたことないから食べてみたい
>592
パカーンと開いたクープが羨ましい!おいしそう!
>593
クグロフ型だと高級な感じがする。売り物みたい。
>594
おめでとー。小嶋ルミの「おいしい!生地」という本の泡立て方と粉の混ぜ方は
写真付きでわかりやすいよ。わたしはこの本を読んでスポンジは失敗しなくなった。
>598
おお!いつか作りたいと思っていたレシピだー。おいしそう!今度挑戦してみよう。
>604
いい色焼き色だー。34歳独身男とは思えない。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:40:50 ID:FTsMUJ3h
- >>599>>600>>603>>611
チーズケーキ褒めて貰えて嬉しいです。
ありがとうございました。
>>611
私も「おいしい!生地」で焼いたジェノワーズには感動でした。
週末はロールケーキ焼く予定です。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:39:52 ID:tmtHbU57
- >>611
全レスうざい。自分がうpってるからだろうけど
くくぱどの馴れ合いみたいでキモイよ・・・
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:51:57 ID:uEmYq5nz
- >>611
今日もかもされてるww
黒糖プリンうんまそう
>>613
うざいとか言うのやめましょーよ
別にうざくないでしょ
不愉快なのはどっちだよ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:35:30 ID:tRxhKhzQ
- >>611
ちょwwO157付いてrwwwwヤバスww
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:39:31 ID:fPlGMIzu
- >>613
カルシウム足りてるか?
温かい牛乳でも飲んでこい(´д`)
- 617 :594:2008/01/15(火) 08:05:10 ID:k1vK7MM4
- >>596>>597>>611
ありがとう!
小嶋レシピ好評ですね。読んでみる
次は浮き粉入れてみようかと思ってるんだけど、
やっぱり粉も変えたほうがいいのかな。良さそうなの探すよ
いつか手立てでフワフワ(・∀・)ウマーな口溶けのいいスポンジ作りたいなあ・・・
がんがります。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:52:33 ID:nzkhHw6U
- 左は苺モンブランの残りのクリームに苺ヨーグルトを足し
苺ティラミスの残りの苺を飾って、底は苺ティラミスの残りで残り物ムース。
右はティラミスフレーズ。あっさりティラミスクリーム入り、見た目地味w
カットはグダグダ…w
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0425-1200354507.jpg
>>594
手立てなのかー。すごい。
何度もやってるうちにある日突然
「あ!そうか!」とコツがわかるようになるよ〜。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:59:44 ID:d9kpXhLX
- >>618
ふんげーうまそー!
- 620 :594:2008/01/15(火) 09:32:28 ID:jW45WJ7f
- >>618
ほんとうまそー!
食べたい・・・
いや、今ハンドミキサーwだから、いつか手立てで(`・ω・´)
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:07:20 ID:cQE3TSgE
- >>618
ウッハー(*゚∀゚)=333
左の上の赤いところどうやるのー
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:27:03 ID:nzkhHw6U
- (*゚∀゚)マリガトー。
赤いとこは安いソントンのジャムを水でのばして
酸味を入れたかったので少しレモン汁いれて
ゼラチン添加しただけw
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:59:22 ID:/B+uFzk9
- ロールケーキです
前回クリーム入れすぎ&ゆるすぎで納得いかなかったのでリベンジ
http://imepita.jp/20080115/859360
今度は少なすぎ?
焼き時間短いし、ロールケーキ作りはまりそう…
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:04:42 ID:YyVkpCXA
- >>623
あーうまそう。個人的にはクリーム少ないのが好きだ、そしてミッフィー(*´∀`)
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:10:49 ID:3qROoPI0
-
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li ,.、 .,r.、
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li ,! ヽ ,:' ゙;.
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il! . ! ゙, | }
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙ ゙; i_i ,/
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, ,r' `ヽ、
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 ,i" ゙; >>623おまいが食うまで重かったけど
゙i、 ::li:il:: ゙'\ !. . . ,!
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ゝ_ x n;:'' ぐっじょぶ
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `` ''''''''''G´。 ,.゚)
`~''''===''"゙´ ~`'"'' ゙ ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--゙'
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:26:50 ID:ZedA7hhn
- >>625ミッフィーワロスw
今日は子どものリクエストにより朝食用ミニミニA・R・Iマフィンです
型がφ4pなので、少量食べたい&色々具を試したいので便利です
今日もりんご・ドライブルーベリー・チョコチップ(キャラメル&ビター)、抹茶
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0427-1200450158.jpg
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:01:24 ID:6MeLTnP2
- はじめてうpしてみます。ちょっとドキドキです。チョコロールパンですが
生地が均等に膨らまず、あまり上手くいきませんでした。香りは良いです。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0428-Image0028.jpg
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:59:03 ID:k3EwGsLG
- >>626
緑のが植木鉢に入った苔玉に見えたw
>>627
断面うp!
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:54:33 ID:9Nma2RZi
- >>627えっ美味しそうじゃん〜!大好きこのパン(´ω`*)
素人から見たら全然失敗じゃないよw
あ〜食べたい!!
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:04:31 ID:oPeReAT9
- >>625
ありがとう
また乗せるけど、よろしく
でもミッフィー、手がやけにリアルだねw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:24:46 ID:ZwYM2WQ2
- 昨日の夜、作ったカラメルメルバナナシフォン
>593のときに作ったカラメルソースが余ってたので、入れてみたけど
あんまりカラメルの味がしなかったorz
http://imepita.jp/20080116/407870
http://imepita.jp/20080116/408140
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:55:53 ID:UXbKeCND
- http://imepita.jp/20080116/751920
誕プレに苺ロールケーキ作った
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:22:48 ID:lc4RBwBm
- 先日衝動買いした100均のシフォン型で初シフォン
レシピは小嶋ルミの「バニラシフォン」
レシピの半分の量で12cm型2コ分になった
http://imepita.jp/20080116/764290
味はフワフワしっとりでおいしかったのだが、目詰まりした…
http://imepita.jp/20080116/764310
初心者は初心者らしくレシピの型と分量を守るべきだった。反省。
- 634 :631:2008/01/16(水) 22:00:55 ID:8S0BnNkD
- >>633 フワフワしてておいしそう!
写し方がキレイ☆
>>633の後に自分のを見てIKKOさんみたいって思ったw
しかも、逆さにして写すものだったのね。恥ずかしい。。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:06:58 ID:aQDrjDmG
- >>632は爆弾だから贈るなよ、わかったか
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:18:43 ID:ye7BHejc
- >>632
超ビミョーwww てか何かキタない (`∀´)
巻き終わりがなぜか横だし…(*´Д`)=з
何のクリームですか??苺カスタード?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:21:44 ID:FAmfj5vP
- >>632
卵焼き
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:29:56 ID:qTTsSgGM
- >>632
誕生日プレゼントというより嫌がらせ
切り方もケチ、しかも汚ねえ
こういう人が居るから、手作りは嫌われる。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:35:24 ID:sPt5vfJ5
- みんな毒舌だな^^;
でも、気持ちは嬉しいとおもうぞ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:38:56 ID:qTTsSgGM
- だから気持ちだけにしろっつーの。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:40:36 ID:tkv+Sw27
- マシュマロ初めて作った。イチゴとコーヒー風味
http://imepita.jp/20080116/811910
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:42:46 ID:k3EwGsLG
- 「プレゼント」と書くと途端に辛口になる罠ww
どっかで見たロールケーキを丸くする方法、プリングルスとかの丸紙筒を開き、
それでロールケーキを包み込んで冷蔵庫で寝かすっての。結構丸くなったよ。
フリーサイズの指輪みたいにC型だからそこそこ大きさが違っても対応可能
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:44:55 ID:qTTsSgGM
- 普通にちげーぞ>>641
じいちゃんは喜ぶけど
- 644 :643:2008/01/16(水) 22:46:16 ID:qTTsSgGM
- 煽ったらアンカーまつがえた。
>>642に訂正。
>>641は普通にうまそー
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:51:52 ID:XsNe/Mj8
- プリングルス式
ttp://www.web-aozora.com/daybook/roll/index.html
ttp://berry.kakiko.com/rollcake/
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:54:51 ID:qTTsSgGM
- ほぅ。今からでも遅くねーぞ>>632
もいっかいつなげて紙で巻いてプリングルス
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:00:56 ID:k3EwGsLG
- >>646
無理だっつーのwいじりまくっちゃそれこそ汚いよ‥
さて、練習も済んだしさあ本番!ってとこだろw
さあ>>632、コンビニにプリングルスを買いに走るんだ!
- 648 :633:2008/01/16(水) 23:01:32 ID:lc4RBwBm
- >>634
たしかにIKKOっぽいw
今度の日曜日に17センチ型が届くのでシフォン再挑戦します。
>>632は血の繋がりのない人にあげるのは微妙だが、
身内へのプレゼントだったらありだと思うけどなー
私は小学生の頃、姉が焼いてくれた誕生日ケーキがすごく嬉しかった。
手立てで味も見た目もイマイチだったけど。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:03:45 ID:jkLkg3o/
- >>632は小学生の子が親の為に作ったのかも知れないじゃないか
親なら泣いて喜ぶよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:28:45 ID:R/O7Edzw
- >632は、背景で損をしている。ボディにクリームを塗ってお皿にちょこんと乗せれば
「次回ガンガレ」だったと思う。プリングルスの丸紙筒ならうちにあるぞ。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:37:06 ID:VBsGDxFs
- >>632レースペーパーとか敷いた綺麗なお皿に並べて、生クリームか、
粉砂糖とフルーツなどで飾ればきっとおいしそうにみえるよ。
ケーキって写真の撮り方でだいぶ変わってくるよね。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:33:33 ID:pUK9XjxU
- >>632の人気に嫉妬www
でもあげちゃったんだろうなぁ
先にカットしちゃったのか、それなら笑撃度低いかも
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:56:52 ID:r/LEkHgO
- >>632
( ゚д゚)ポカーン
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:14:10 ID:krxu+oig
- >>649がいいこと言った!
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:16:38 ID:YdCH13GS
- そうでもないだろw
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:41:20 ID:NJnKi2hd
- みんな>>632にひどすぎますよ。うpする勇気がくじかれるじゃないか!
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:12:01 ID:tBl9C0dc
- いちごロール
http://p.pita.st/?m=9yqrxcdn
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:38:30 ID:a4i3QX2C
- >>657
つ プリングルス
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:55:26 ID:+fXXBYZg
- 此処はプロ級に上手くないとうpしちゃいけないの?
それならそうと次回からテンプレ記載したらどう?
先に言っておくけど私は>>632じゃないですよっと。
人にあげようが自家消費しようが個人の自由でしょ。みんな下世話すぎるよ。
誰もが最初から上手くできるわけではないんだから。
>>632
気にするんじゃないぞ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:14:56 ID:WrzEev+6
- >>659
だれでも最初から
と言うとおりプロでも最初から上手ってことはないと思うよ。
だからこそ練習するんだよね?
みんなが言ってるのは人にあげるならそれなりに練習してからに
しなさいって事であって、下手なものをupするなって事ではないよ。
現に三角ロールさんには応援レスで盛り上がったじゃないか。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:24:57 ID:mDzOfjnA
- 普通にクリームたっぷりで美味そうだ>>632
>>641のマシュマロもいいね、手作りのは市販品と味が違ってホワホワしてるんだよな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:11:34 ID:AFY90G2X
- >>632のケーキには丁寧さが感じられない。上手い下手の問題じゃないと思いますよ。
すぐ、上手くなくちゃうpしちゃいけないのか?とか言い出す輩が居るけど、
うpするといろんな人が見るわけだから、いろんな意見が出てくるのは当たり前ジャマイカ。
批判された事に「超傷ついた」とか思っているだけじゃ
きっとお菓子作りも上手くならないでしょうね。
てことで、次の人ドゾー。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:22:50 ID:iDr+cnwS
- >>632生地が薄めでクリームが多いのかな。クリームもおいしそう。
>>657もいちごとクリームたっぷりでいいなー!自分も作りたくなった。
今年の恵方巻きはこのスレみんなでロールケーキなんてどうですかw
私も巻くとき必死で丸くしようとするけど、実は市販のケーキでも
あんまりまん丸じゃないの多いね。これなんかスゴス↓でもおいしそう。
http://img6.store.yahoo.co.jp/I/foodlife_1982_6377921
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:30:21 ID:Ox3FDeJR
- >>663
ええ?この薄焼きロール、市販のなの?w
これからたれぱんだロールがうpされる度にプリングルスレスが付くのかなw
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:16:08 ID:Ps786qzc
- スポンジ焼いて12cm角の苺ショートケーキ作りました。
自分で食べたかっただけなので、
デコレーションはしません。しかも断面汚くてスマソw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0430-1200539368.jpg
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:22:40 ID:R/O7Edzw
- >665
スポンジの三枚おろしって・・・夢だなぁ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:03:50 ID:wY/q20Gf
- デカすぎw
でもふわふわでおいしそー。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:24:21 ID:Q284kqqq
- >>632
ん?何が駄目なんか分からん(@_@)先に切ったのは微妙だけど…あとは別に良くない?スポンジも割れたりしてないし…クリーム多いから?包丁写ってるから?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:02:41 ID:0HpUO+MV
- 誕生日プレゼント、というところが問題なのでは
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:34:18 ID:ZVEjUD+o
- 私なら嬉しいけどなあ
微妙な気分になる人もまあ居るのかもね
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:43:21 ID:Ps786qzc
- >>666-667
レスありがとう!
4枚におろしたうちの3枚です。
(クリームとスポンジの厚みを同じぐらいにしたかったので)
ふわふわで美味しかったけど、
もう少し低いほうが見た目上品かもですね。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:46:01 ID:UNBAiBVj
- 初うpです!
初めてチョコチップスコーン作りました
お菓子作るのって楽しいですね!!ハマリそう
http://p.pita.st/?m=d2z5jku9
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:36:14 ID:4C3C8+Td
- >>672
お、おいしそう!!スコーンって食べ応えあって大好きなんだよなw
あー食べたくなってきたー
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:06:37 ID:JeD2+r3o
- >>672
レシピキボン!!
一昨日初めてチョコチップスコーンやってみたんだけど
似てもにつかぬものになったよorz
そういうスタバのみたいなのが作りたいんだよね〜
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:31:08 ID:X+FrzyDQ
- >>672
すごくおいしそう!
プレゼントしたらすごい喜ばれそうだな
私もレシピ知りたいです!
よろしければ詳しくお願いします\(^o^)/
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:10:18 ID:MCHHfftP
- 632です。
色々議論させてごめんなさい(´д`;)そしてアドバイスありがとうございます
中身は苺のババロアみたいなやつでククパドレシピです。あっちはかなり綺麗だったんですが……
初心者は初心者なりに練習して、いつかうpします!
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:27:34 ID:YdCH13GS
- ククパドだったのか。じゃあレシピが悪かったのかもw
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:40:50 ID:SdzmuNf4
- >>632 色々書かれて気にしてしまったと思うけど、また是非UPしてください!
何て前向きでイイヒト!
自信作から失敗作まで ってテンプレにあるんだから、色んな出来があって
いいじゃない。
皆マターリと楽しく和やかに行きましょ♪
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:02:39 ID:tDB127sy
- >>676
あーククパドか…うん、それはレシピが悪いと思うよw
また来てねー(^ω^)ノ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:30:08 ID:iwSU3QuO
- 出来がどうこうより、お皿にも乗せないで作ったまんまの
写真が印象悪かったのと、そういう印象悪いのを
誕生日プレゼントと書いてたから、みんなハッスルしたんだと思うよ。
せっかく愛情こめて作ったものなんだから、せめてお皿に乗せて
まわり片づけてから写真撮ってあげようよ。
いつかupと言わず、また気軽にupしてくださいな。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:43:35 ID:sJW7VdRf
- プレーンシフォン焼きますた。
http://imepita.jp/20080117/777880
http://imepita.jp/20080117/777920
>>665でかー美味しそうー!!!つやが綺麗です。
>>633シフォンかぶりました。すごいキメ細かくてふわふわしてそう。
>>618神と呼ばせてください。いつもアイデアもすごいなぁ。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:22:01 ID:R6bAUPeu
- >>681のクリーム塗った全体像が見たかった!
綺麗に外れてるけど、手外しですか?キメも揃っていておいしそーヽ(´・c_,・` )ノ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:28:01 ID:fXHAQ1na
- >>668
いや、素人だし、十分だと思うよ。
娘が父に作ったなら、泣いて喜ぶんじゃないか?
人様にあげるのだったらもうちょっと巻きを練習したら完璧。
「の」の字が出てない、丸くない、巻き終わりが下に来てない。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:35:43 ID:R6bAUPeu
- >>683は蒸し返すなよ。本人降臨して前向きな発言してるのに。
しかも子が親にプレゼントももうガイシュツ
ってか>>665は立派なデコな件
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:44:58 ID:1ybxq0yC
- 【このスレお約束】
たまに酷い言葉でののしる荒らしさんがいらっしゃいますが、
自分ではうpできないかわいそうな人なので華麗にスルーして下さい。
うpスレですので、成功しようが失敗しようがうp主さんが謝る必要はありません。
失敗しちゃったテヘ、とか大歓迎です。初心者さんもプロ級さんも気軽にうpして下さい。
「辛口意見求む」と添えれば621さん他、専門家のアドバイスがもらえる事もあるよ。
最近はこれを守れない人が多すぎる
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:05:31 ID:tIPy+qN3
- >>665
すごーい
ふわふわで美味しそう!ヾ(*´∀`*)ノ
クリームもたっぷりとろりとしてて私好み。
これ全部でどのくらいクリーム使いましたか?
私もこんなのつくりたいなー
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:08:57 ID:Ox3FDeJR
- >>685
そのテンプレ作った人?前スレで特にテンプレ議論もされてないのに勝手に
誰かがテンプレとして入れたコメントだよね。
あまり汚い言葉は良くないとは思うけど、ダメ出しNGなのはどうだろうね。
せっかく2ちゃんなのにらしさがないと言うか。少し上で書いてた人がいたが、
マンセー意見ばかりは気持ち悪いよ。プレゼントです!って書いてる微妙なもの
などはちゃんと言ってあげた方がいいんじゃないかと思うんだけど。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:18:52 ID:1ybxq0yC
- >>687
前スレのその流れは知りません。
ダメ出しNGなんてどこにも書いてないよ?ただ悪態ついてるだけの人とかに対してあのレスを出したわけで
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:13:17 ID:75uKGreK
- ごちゃごちゃしつけえんだよばばあ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:38:31 ID:OuvY0cSd
- ここはなんだかポカポカなスレですが、所詮は2chですよと。
まあポカポカも悪くはないけど、
どんどんミクシみたいになってくのもなあ。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:05:04 ID:bUGxYZXq
- 別にひどい言葉で罵った人はいないと思う件
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:48:54 ID:e8Lwm3LE
- >>688は別の板に行ったことないのか?これくらいで悪態だなんてw
むしろ皆優しいと思うけどね。ほっこりすと(笑)は他所でやれ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:13:31 ID:ZJf4jbxt
- お菓子作りは悪い所は悪いと指摘された方が上達するよ。
言われた本人次第だけど。
つーかにちゃんでうpなんて痴漢の前でパンツを脱ぐようなもんだって。
そんな場所で正論ぶられてもね…
そんなあなたにゃミクシがお似合い。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:23:14 ID:J3s0KTxV
- 悪いところは悪い、と指摘するならまだいいがただ単に「これはひどい」だとか、「下手くそ」だとか罵るだけのレスには凹むさ……2ちゃんだとわかっていても。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:36:32 ID:2bOWKvE/
- >>694
普通の2ちゃんのレスだったら、あのプレゼントは
ゴミ乙
だぞ。
- 696 :665:2008/01/18(金) 08:25:57 ID:L4IEHfo3
- レスくれた人どうもありがとう。
>>686
小さい型なので1パック(200cc?)で済んだよ。
型は百均の丸いのを叩いて四角くしました。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:23:09 ID:e8Lwm3LE
- >>696
スポンジスレにうpしてた人?7.5センチは凄いね。それだけ膨らめば
4枚カットも出来るなw
>>694
そもそも見て欲しいからうpするんだろ?なのにマンセーレスを期待するのは
どうかと思うぞw「これはひどい」と言われたくないなら1日のアクセス数が15
とかの自分のブログでひっそりうpしる
ってか、三角さんや伝説のポッキーさんを見習えwww
次スレ立てることになったらテンプレに追加しといてやるよ。
「叩かれても泣かない」ってな
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:26:38 ID:ZJf4jbxt
- >>694
だったらなおの事ミクシがおすすめ。
みんな望む答えをくれるよ。
腹の中は違うけど。
にちゃんやるなら時にはスルーは不可欠って事。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:32:20 ID:L4IEHfo3
- >>697
あ、そうです。ありがとう。
12cm角で高さが8cmぐらいの四角いセルクルあったらほしいなあ。
でもセルクルってどれも高さ5cmぐらいしかないんだよね・・・。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:57:01 ID:9jjQBC/G
- >>699
http://www.kitchen-koubou.com/index.htm
ひとつからでも特注OK。
ttp://www.kitchen-koubou.com/SU003-02-002.htm
これはとあるブログ主さんが注文したやつが
商品となったものらしい。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:04:23 ID:e8Lwm3LE
- >>699
ちょうど良いのがあるじゃないか。1斤用の正角型w
つttp://www.rakuten.co.jp/majimaya/709961/742306/804558/#741741
底は取れないけどクッキングシート敷けば問題ないんじゃね?
良いヒントありがと。ミニキューブたくさん持ってるから、それでスポンジ
焼いてみようかなw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:54:14 ID:ffDJ8xM8
- 卵白が余ったのでラングドシャ作りました。
不格好だけど、さくさくで美味しかった!
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0432-080118_langue_1.jpg
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:08:03 ID:L4IEHfo3
- >>700
良い所教えてくれてどうもありがとう!!これからゆっくり見てみます。
>>701
ありがとう。焼くだけならパン用でも問題ないんだけど、
成型も兼ねたいので焼き型じゃなく底のないセルクルを探してました。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:13:15 ID:bUGxYZXq
- >>702
いい焼き色(・∀・)!!
うまそう。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:31:18 ID:ZhueNLA2
- フライパンで焼きっぱなしのチーズケーキ。
焼き上がりは均一な高さだったんですが冷めたら凹んでました。
http://imepita.jp/20080118/728440
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:31:34 ID:9jjQBC/G
- >>704
いい色〜。さくさくだから食べ過ぎちゃうよねw
キーコーヒーのスティックタイプの「イチゴオレ」を仕込みに使用。
http://www.keycoffee.co.jp/products/detail.php?product_id=235
イチゴオレマフィン(フリーズドライイチゴ入り)
イチゴオレパン(フリーズドライイチゴ入り)
Dancyuのレシピより「田舎風りんごケーキ」
イチゴオレは色があまりつかなかったけど
ほんのりイチゴミルク味。春っぽくていいかな。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0433-7.jpg
マフィン断面などw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0434-1200655366.jpg
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:44:35 ID:ymthmOLL
- >>705 チーズケーキどっしり濃厚で美味しそう!!!
>>706 マフィンがミスドのいちごモンブラン?クリスマスにあったヤツ思い出した。
いつも美味しそう!ご家族いいな〜
カーディナルシュニッテンつくりました。冷めたらメレンゲが潰れちゃったorz
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0435-1200656354.jpg
中のクリームはコーヒークリームのレシピが多いですが、今日は
クレームパティシエール&クレームシャンティです。
好きなお菓子なので、次回はクレームシャンティにラズベリーピュレを混ぜてリベンジしてみます。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0436-1200656385.jpg
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:17:02 ID:+nAB1lce
- >>707
ドム
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:19:58 ID:ii/LNKZt
- >>706
うはー盛り沢山!断面の苺のポツポツが美味しそー(^ω^)
>>707
おぉ〜。カーディナルシュニッテンって何か知らんが美味しそうw
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:28:30 ID:EhcJVETZ
- このスレを写真集にして欲しいです(´・ω・`)
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:38:32 ID:9jjQBC/G
- >>707、709
マリガトー。いちごマフィンが一番人気でした。
フリーズドライのイチゴがいいアクセントになるけど
もうちょっと入れてもよかったかも。
>>705
チーズケーキは沈むくらいでちょうどいいよ。
濃厚そうだー。
>>707
すげー!なんで凸凹なのかと思ったら、メレンゲ:ジェノと
交互になってるんだね。
http://www.cakepia.info/cooking/search/detail.html?LM_ID=366
手際よくないとメレンゲとジェノワーズ生地両方だし難しそう。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:48:49 ID:1qtOcyhI
- 紅玉が安かったのでアップルパイを焼いてみた。
テキトーに作ったらテキトーな仕上がりになった。
http://imepita.jp/20080118/815390
自分で言うのもなんだが丁寧さが足りない。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:57:42 ID:KU71IHn5
- >>712十分んまそーヽ(´ー`)ノ
テキトーさが、本場のママンの感じが出て逆によいんでわ?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:03:30 ID:1ATl+NS/
- >>708
wwwwwあんた好きだwwwww
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:03:40 ID:ymthmOLL
- >>708ドムワロスwありがとう♪♪ガンダム好きですwwww(初代しか知りませんが)
>>711レスありがとう。以外と簡単だし美味しいのでオススメですよ。
スポンジをよく焼く方なら結構簡単に出来ると思います。
人によってはクドいと思われるかも。メレンゲがネッチリ&クリームこってりだし。
メレンゲがしぼんだ理由は、
砂糖の1/3をラカントにしたからかな、それとも冷蔵庫に入れたからか・・・
最近頻繁に作ってるから体重が。。。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:16:42 ID:TiGECspB
- >>712
アンクル・トムとかいうアメリカのレイクウッドのおじさんが
大きな手で豪快に作ったアップルパイって感じはなかなか出せないもんだが
出せててGJ美味しそう
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:59:50 ID:TucO72E2
- >>707
Patisseriesコミュのちなちゃんさんおはよう(゚∀゚)ノ
カーディナルシュニッテンうまそー
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:36:48 ID:Hgbsg6Vs
- このスレ発見して以来、中高生の頃にお菓子作りに燃えた時代を思い出しウズウズしている。
今年中には引っ越す、そしていいオーブンを買う!実家に置いてある製菓用品全部持ってくる!
そしてこのスレにうpするお!!
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:51:38 ID:aRWi6FIb
- >>702
おいしそう!こういうとき、なぜか一番ちっこいのを狙う私w
>>705
フライパンでこんなにきれいに焼きあがるんだね。やってみたい。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:20:32 ID:f82IFbHy
- 炊飯器で濃厚チョコレートケーキ作りましたー
http://p.pita.st/?m=uxvqr6pi
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:09:01 ID:HDOQAM3B
- 抹茶パウンド焼きました。黒豆と杏入りです。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0437-1200722805.jpg
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:46:14 ID:5WVgnorJ
- 苺ケーキ。
http://imepita.jp/20080119/565890
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:58:57 ID:wmFeu/AW
- >>721 なんてツボにはまる組み合わせなんだ!大好きな素材ばかりだ!!
>>722 すごく断面綺麗!全体もみたかった〜
>>717 ちなちゃんさん?どなたの事なのでしょうか、
作られたお菓子が似ていたんでしょうか、光栄です。
コミュというのはmixiなんですかね(教えて貰ったのですが)
残念ながらmixiはやっておりません、すみません〜
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:11:57 ID:8Ca92nSp
- >>717
恥ずかしげも無くミクシ持ち込む奴ウザ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:00:04 ID:QBpPmlVK
- >>720は炊飯器にケーキコースとかあるんだろうか。
美味そうに出来てるな。
以前そういうコースのついていない炊飯器で作ったら
外側がカチカチになってしまった…
ミクとかどーでもいい話題をこのスレでするなよウゼー。
お前らまとめてどっか池。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:12:29 ID:zJhZe/sh
- ウザいのは>>717であって、それ以外は悪くないと思うが。
少なくとも>>723は変なヤツと勘違いされただけだし
それよりアナタの書き方の方が乱暴でいやだわ〜
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:41:02 ID:Wg9Ub+2F
- >>726
アナタの下品な書き方も嫌だわ〜w
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:40:50 ID:MTfsi03p
- 流れを読まずに投下。
http://p.pic.to/mcrn2
マーブル食パン
粉100で牛乳パック型半分弱の食べ切りサイズ。
膨らみが足りない感じなのはこねる時の温度が低かったかコネ不足かな。
マーブルも適当にやっちゃったので
勉強して次はもうちょっと綺麗に仕上げたいです。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:07:03 ID:XwPJDrX7
- >>722
苺がイパーイでおいしそー(☆o☆)
しかも断面きれいでいいな♪
私は、初めてシフォンケーキ焼いてみますた。
http://imepita.jp/20080119/755480
http://imepita.jp/20080119/755710
これからもっと修業します(-人-)
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:25:38 ID:f82IFbHy
- >>725
HMとメレンゲ使用でしっとりとできましたよ。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:52:56 ID:aQr8YDwR
- >>729
初めてなのに型はずし上手でウラヤマスィ。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:55:29 ID:q0625Tfp
- 初投下。
いつも皆さんの美味しそうなお菓子やパンを見ていたのでいざ自分が投稿となると緊張…
http://imepita.jp/20080120/170190
ベイクドチーズケーキを焼いてみました。
家にアプリコットジャムが無くて、変わりにマーマレードを塗りましたorz
これからもっと美味しく作れる様に頑張ろうと思います。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:22:05 ID:p4EkeT8t
- >>732
美味しそう。
マーマレードも合いそうな気がするけど、どうなんだろう?
つられてドキドキの初投下。
苺が安かったので苺のロールケーキを作りました。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0439-1200794618.jpg
クリームがゆるくてダラダラで・・・orz
100円だったからって植物性低脂肪ホイップなんて
使うんじゃなかったと反省しています。
もっとキメの細かいスポンジが作れるように精進します。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:47:48 ID:mseDnhFg
- チーズケーキにマーマレードはとても合うと思います。
近所のケーキ屋さんのは生地にオレンジピール入ってて美味しいし。
>>733
ふわふわで美味しそう!!苺も上手に綺麗に巻いてあるし
しかも焼き目がちゃんと取り除いてあるので上品な感じに見える。
これはセンスの良いかたとお見受けしました。
キメの細かいのも美味しいけど、
わざとキメを粗くしたこういうスポンジも美味しいよね。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:44:06 ID:Tf+hL6vv
- >>728
PCから見えないよ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:39:24 ID:zMzLZGAN
- キャラメルムースです。
スポンジはコーヒー風味。
http://imepita.jp/20080120/556430
http://imepita.jp/20080120/556270
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:45:08 ID:3yVEzmW0
- 馬嶋屋菓子道具店から17cmシフォン型が届いたので小嶋ルミレシピ
「バナナチョコレートのシフォン」を焼きました。
シフォン初心者のくせに手はずしに挑戦
http://imepita.jp/20080120/558080
荒く刻んだチョコが入っているので断面が汚い
http://imepita.jp/20080120/558230
前回の100均型の時よりもうまくいったので満足。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:48:14 ID:1KE22nIO
- >>737
おおー!きれいに外れてるね。
>>734の下2行はあんまりじゃないかw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:06:05 ID:kCU/qNiH
- チーズケーキ&マーマレードは酸味と仄かな苦味で美味しそうだな。
>>738
褒め殺しに近いものがあるなw
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:57:08 ID:+YZPXAaG
- >>733
きめ細かいしっとりより、ふわふわが好みなので、
食べたい!
知り合い誕生日に焼いたケーキです。
マンゴーとパッションのムースとフランボワーズのムースの二層のケーキ。
グラサージュで大失敗で、熱くてムースと混じってしまいました。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0441-mangue.jpg
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:13:46 ID:fK04hDSO
- >>736
うわぁぁぁぁすんごく美味しそう…食べたい(´д`)
フォークもきらりーんて光ってて良い写真だ。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:40:46 ID:Ut7ElBhs
- 痛んでるから?ジャムにって安い苺売ってけど
ジャムにするにはもったいくらい状態がよかったので
またロールケーキ作りました
http://imepita.jp/20080120/697790
http://imepita.jp/20080120/697360
http://imepita.jp/20080120/698220
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:46:38 ID:fK04hDSO
- >>742
あ、ミッフィーのお皿の人だw
苺の断面がこういう風に出るロールケーキって
こうやって作ってたのか!
製作途中の写真ってのもなかなか良いねー。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:11:33 ID:0JTSXgf4
- たまにはこんなのも…
テカテカが柔らかそうに見えるけど、実はカチンコチン。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0442-2.jpg
>>740
わー、キレイ!
ホールのフランボワーズはフレッシュのものですか??
フレッシュなフランボワーズ買ってみたい…。
>>742
プレーンももちろんだけど、
ココア生地にイチゴもいいなー。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:13:30 ID:rwalAnA8
- 前に「おなかがすいたから今からクッキー作る」っていうスレがあって製作過程の写真が載ってたの思い出した
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:14:15 ID:ZyGh+uvY
- ちょっと前に酷い苺ロールを作ったものです(多分632)今日は苺タルトにしました。
http://imepita.jp/20080120/721321
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:36:58 ID:DFU3AdIV
- 今日私が初めてシフォンケーキを焼いたのだが、我ながらおいしくできた。
それに触発された夫が、りんごとバナナを活用したケーキを作成しようと
思い立ったらしい。
ククパドを見ながら悪戦苦闘することしばし。
1、焼きたて http://imepita.jp/20080120/732700
左 ベーキングパウダー入り 右 ベーキングパウダー無し
2、型紙から取り外したところ http://imepita.jp/20080120/734170
3、切り分けたところ http://imepita.jp/20080120/734320
理系研究職なので、しっかりきっかり計って手順を踏むのかとおもいきや、
思いっきり創造料理と化してしまったらしい。
俺はアレンジするのが好きだから、お菓子作りはだめかも〜と言ってたけど、
それ以前の問題かと思われ、、、。
りんごとバナナのふぃリングは大変おいしかったのですが、その周りは
ケーキともパンとも言えない不思議なものでした。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:41:46 ID:oKL0c0ag
- みんな休日のせいか力作ぞろい!すごーい!
>>740 一切れいただきたいくらいだ。
自分はコーヒー味のパンナコッタ。すこし苦味が強くなっちゃった。
http://imepita.jp/20080120/738850
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:45:07 ID:v4LOfKGr
- >>747
クックパッドのレシピは・・・地雷多数だから気を付けて・・・
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:25:02 ID:LAIsqvQx
- >>742
イチゴが並んで行進してるみたいですね。
可愛いかも。
端っこで良いから少し下さい。
>>748
つやつやプルプルで美味しそう。
色も綺麗なコーヒー色でいい感じですね。
自分はパン焼きました。
右から、三つ葉型パン、魚肉ソーセージロール、胡麻チーズパン。
何かいびつになってしまいました。
http://p.pita.st/?m=8hekrbhf
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:36:11 ID:EEeCsjPt
- ナイトメアのジャックケーキ。キモスw
チョコクリームで名前を入れてしまったのでぼかしてあります。
http://imepita.jp/20080117/778360
>>744これはりんごあめですか?!すごい!どうやって作るんだろう…
>>742ミッフィーさんだ!苺こうやって並べるのですね。参考になります。
>>740うわぁプロだ!!こういうケーキが作れる人尊敬します。
>>738キャラメル大好きなのですごい食べてみたいです。
レシピが知りたいけどスレ違いになっちゃいますよね…残念。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:38:47 ID:Tf+hL6vv
- >>744
おお、いいね。これは面白い。
この季節でも縁日気分。周りの飴ってどんな味?
>>746
なんという進歩・・・・!!!!!!
おいしそうう!!!
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:42:15 ID:Tf+hL6vv
- >>750
焼き色がいいねえ。おいしそう。
真ん中いただきます。
>>751
こういう遊び心あるのいいわー。中身の詳細を教えてたもれ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:59:33 ID:0JTSXgf4
- >>746
おー!すごい!!
イチゴもテカテカしてる〜。
>>751 752
りんご飴です。
飴は水1、砂糖4で弱火で煮詰めていって
細い糸状にたらしてすぐパリッと割れるところで
さらにとろ火で160度を保ちながら…
ケーキ類の上にたまに飴細工で雲みたいなのがのってますが
あれを作るときの飴の状態でまとわせるとべたつかないパリパリ飴が。
でも気泡いれずにまとわせるのは難しかった…
とろ火で温度保つからどーしても色がついてきて
味は「味の薄いべっ甲飴」って感じです。
ジャックかわいいー。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:23:54 ID:Ut7ElBhs
- >>751
ジャック可愛い!ナッペうまい!
苺は先を切って並べると、切った時に面積多い丸い部分が出ていいです。
りんご飴もテカカチって感じでwいいし、パンもいい色でおいしそうだ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:00:04 ID:lpOcew6o
- 今日はテカテカ祭りですね!
全員テカテカしてて光ってる。全員上手で一つ買うとしたら
りんごあめの人の心意気!
- 757 :740:2008/01/20(日) 23:30:45 ID:+YZPXAaG
- >>744
おいしそうなりんごアメ!てかてか度がいいよねー!
屋台のより何倍もおいしそうだっ
フランボワーズは冷凍1キロパックかいました。
今日たまたまいったご近所スーパーで生が売っていて、
そっち使いたかったなぁ。
>>746
めちゃめちゃおいしそう〜♪
焼き色が薄い目でかわいいかも。
>>751
ありがとー。
でも、ロールケーキうまく巻けないんです^^;
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:42:36 ID:9KiVjNR+
- >>586の貧乏おやつにレスありがとうございました。亀レスorz
ジャック大好き!!それ下さいな!!w
トヨ型初めて使って大失敗の1回目http://imepita.jp/20080117/468170グラハムチーズパン…が…。
2回目http://imepita.jp/20080117/454170隙間からうにゅ〜と生地が出て来た…。
切った所http://imepita.jp/20080117/454350
3回目http://imepita.jp/20080117/850060まだちょっと生地が出て…。
エンゼル型で林檎のパンhttp://imepita.jp/20080121/514750
切った所http://imepita.jp/20080121/515070
一気にスマソw
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:59:52 ID:OpSQF9iQ
- 初投下!!皆さん美味しそうなのばかりなので緊張します。
スコーン作りました。
http://imepita.jp/20080121/569560
いつも形がいびつになるorz
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:05:38 ID:wWlTGAk2
- >>759
美味しそう!写真も雰囲気があって素敵!
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:25:02 ID:KhVHfbIe
- 初です。
ココアマーブルシフォンを作ってみました。
奥は20センチで、手前左は100均型。
http://p.pita.st/?m=v7v9t8ef
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:31:19 ID:uEak77FN
- >>758
精進してますなぁ。
出っ張った耳なんて、逆にパリパリでうまそぅ
>>761
シフォンスレの人?
綺麗にマーブル出てて凄い。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:19:55 ID:4+5YMRbw
- >>758
トヨ型パン切り口が美しすぎ!
林檎パンもケーキみたいで美味しそう・・・。
成形上手でテラウラヤマシス。
ベーコンエピ(フランスパン生地にベーコン巻いたやつ)焼きますた。
いつかバケットを綺麗に焼いてうpしたいなあ・・・。
http://imepita.jp/20080121/691940
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:07:10 ID:pbMBC3+8
- >>758
トヨ型って難しいんだねぇ。私は持ってないけど(´・ω・`)
ていうか、すごく上手な人でも失敗ってしてるもんなんだね。
やっぱり同じレシピで何度も挑戦しないとダメなんだよなぁー。
はぁー…林檎パン美味しそうだ。
>>763
おぉー綺麗に焼けとる!
私は切り口のてっぺんが、触ると痛いくらいにピーンと
尖ったベーコンエピが好きだw
763さんはまるっこいのが好きなのかな?(*´д`*)
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:37:03 ID:/QRCYk/7
- どうも、三角です。かぼちゃのヨーグルトケーキを…
http://imepita.jp/20080121/739920
ケーキよりネロに目がいく写真になってしまいました。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:00:03 ID:0diJYb1X
- , ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:12:27 ID:anxbTM1/
- ジャックです。
>>753中身はホワイトチョコクリームです。ちなみに外面もそれです。
>>754すごい手間がかかってそうですね…尊敬。
>>758ジャックあげますおwトヨ型ってはじめて見た。かわいいw
>>763ベーコンエピてパン屋さんでしか買えないと思ってた!すごい!!
>>765三角さんすごい進歩ですね!でも今回は進歩よりもネロがwww
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:21:34 ID:wWlTGAk2
- >>765
ネロwに気を取られて一瞬つっこむの忘れそうになったけど
かぼちゃとヨーグルトっていうのは変な組み合わせじゃまいかw
さてはまたオリジナルだな。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:39:26 ID:6QDNOhdo
- 抹茶とミカンとか、カボチャとヨーグルトとか・・・
なんつーか根本的なところでアレだな・・・
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:45:08 ID:bv6hZ9+N
- >>758
激乙!!!なんかそのはみ出しチャンピオンがうまそーw
南部せんべいのパリパリみたい。切った所宇宙人の顔みたいで可愛い。
そして相変わらずりんごとパンがお好きなようで・・・・・
頑張ってるなぁ〜
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:59:43 ID:dUVJg9iT
- 三角です。コメントありがとうございます。
>>758
(今回は)オリジナルじゃないやーい(ノД`)携帯サイトからです。
まあ実際味薄くて微妙だけどw
>>759
自家消費なんで許して下さいw
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:39:53 ID:zbDA2yX0
- >>725
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:11:34 ID:dGTG+1ad
- 旦那のリクエストで、大量の生クリームがつまったバースデーケーキ。
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0443-1200978458.jpg
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:30:18 ID:tMLmPAlC
- >>773
_ ∩
( ゚∀゚)彡 断面!断面!
⊂彡
は今晩まで無理かなw
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:51:04 ID:Q+L+P3ly
- >>773
私も!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 断面!断面!
⊂彡
旦那さん、きっとわくわくしながら切るんだろうなぁ。
>>769
抹茶とみかんって組合せで「お茶みかん」てお菓子を思い出した。
ttp://e-bunmeido.jp/products/index.html
地元だけど組合せにびびって食べた事無いですw
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:04:15 ID:77XTzzTF
- >>773
旦那さんは生クリスレ住人とみたw
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:25:10 ID:aJceonAT
- ここって断面ふぇちが多いよね
毎度毎度、誰かしら要求するよな
>>773
_ ∩
( ゚∀゚)彡 断面!断面!
⊂彡
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:23:05 ID:+RmuqO0M
- >>765
フイタw ネロ〜!
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:44:10 ID:JPovyqeF
- http://imepita.jp/20080122/670940
クックのりんごクリームケーキ
http://imepita.jp/20080122/671400
パウンド型ver.
断面コールがあるので関係ない私がうpしてみる
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:47:07 ID:Q+L+P3ly
- >>779
むっちりこんがりいい色(・∀・)
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:56:33 ID:EBMQe+ea
- 分かりずらい上にしょぼい感じですみませんが…ミートパイ作りました。
http://imepita.jp/20080122/788540
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:32:47 ID:tMLmPAlC
- >>781
十分美味そうだよー。久しぶりに「ちょwwwww」って画像を期待
したのにw
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:08:42 ID:SyttGBoW
- >>775
お茶の子がつちのこがワロテるように見える。
眠れないって凄いなwじぶn
- 784 :773:2008/01/23(水) 09:33:21 ID:i7oJaqi2
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 昨夜 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『一度こうやって食べてみたかったんだ〜♪』
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ キレてSHOUTするだとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
頂点からバクバク食べられて断面が撮れませんでした\(^o^)/
好きなだけ食べて良いとは言ったが、好きなように食べろとは一言も言ってない。
普段はこんな食べ方はしないんだけど、と旦那の名誉のために一応付け加えておきます。
- 785 :773:2008/01/23(水) 12:05:29 ID:i7oJaqi2
- テンション高く書き込んだものの
時間がたったら恥ずかしくなってきた。
AAは無視してください。すまんかった(´・ω・`)
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:19:20 ID:kKqO3bAv
- うんスゲーウザイけど謝るならよし
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:51:18 ID:V0Mh0YKu
- うん、なにこいつーKYーと思ったけど謝るならよし
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:22:55 ID:GYRgC0a7
- 旦那さんよほど嬉しかったんだねw
私は784読んでその時のふいんき(ryが伝わってきてコーヒー噴きそうになった。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:41:12 ID:yKSA/x9z
- 全然言うほどウザくないけど旦那さんが喜んでたならそれで結構さね
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:07:43 ID:wYe/rnjN
- 卵と砂糖と強力粉とミルクティーの粉末だけで適当に作ったらボソボソのパウンドケーキみたいで意外とうまかった!
http://p.pita.st/?m=70jcies7
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:43:33 ID:44eX388J
- >>790
指毛がうつっちょる!!
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:40:11 ID:4loFNPHF
- >>790
エクトプラズム?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:00:46 ID:v8rbHKKd
- >>790
写り込んでる白いの何だ(゚д゚;)って思ったけど、
もしやラップか何かの反射?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:37:51 ID:Fz5P9z2W
- >>790
ちょw心霊写真w
ミルクティー好きなのでうまそうです
ホットケーキミックスあるのでミルクティーで溶いてみようかな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:39:59 ID:yKSA/x9z
- >>790
おお、それカステラの材料+ミルクチーじゃん。
ミルクチーカステラか。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:23:27 ID:vMFB/TgO
- 三角です。杏仁豆腐を作りました。
写真分かりにくいしなんか汚いけど美味しくて嬉しかったのでうp。
http://imepita.jp/20080123/768380
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:29:43 ID:EWYCQYcm
- 教えてください。
パンナコッタを作ったとき、ゼラチンを入れた後と容器に入れるときと
2回漉したのですが、なめらかになりませんでした。少しザラつきがある感じでした。
どうやったらなめらかになるのでしょうか?
材料
生クリーム 200cc
牛乳 400cc
砂糖 50g
ゼラチン 9g
コツがあれば教えてください。
- 798 :790:2008/01/23(水) 21:34:59 ID:wYe/rnjN
- すみませんラップの反射です(^^;)
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:36:36 ID:ZUBa1fw+
- >>797
●超初心者のための質問スレ003● レス1は必読
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1195789252/
◎●お菓子作りの質問・お答えします!29◎●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1198200678/
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:39:04 ID:44eX388J
- >>797
チミチミ、スレ違いだよ。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:38:56 ID:4loFNPHF
- >>796
エエエ、今回はただのまっとうな杏仁豆腐なの?
杏仁豆腐に見えるけど砂糖入りのラードですとか
三角さんならできそうw
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:39:58 ID:B7ur2fE2
- 杏仁豆腐見たら寒くなってきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんだけ南国だよ・・・・・・・・・・・・・・・雪降ったぞ
- 803 :797:2008/01/23(水) 22:49:29 ID:WNsM0l4v
- ハッ、すいません。間違えました!
ごめんなさい。
どうりで、向こうのスレに自分のカキコがなかったわけだorz
すいませんでした!
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:18:39 ID:ZUBa1fw+
- >>803
どうせ植物性のホイップクリームを使ったってオチなんでしょ。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:32:07 ID:F4nE1kBi
- >>804
性格悪そ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:37:02 ID:yKSA/x9z
- 誘導しておいてここでレスかよwwww
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:07:19 ID:E4v7LkVD
- >>805
いやいや、よくあるんだよこれが。質問スレでしょっちゅう見るよw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:38:43 ID:5w5Qu8ht
- 最近はちえもんの人こないな〜あの人のお菓子楽しみにしてるのに。
休憩中かな。>>725のせいで出てこれないんじゃないんだろうか。
木のフォークさんも見ないな。あの方だったら、はちえもんの人の
カーディナルシュニッテン?も簡単に作ってそうだね。
最近は沢山の人がupして勇気づけられます。私も頑張るぞ!
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:35:43 ID:ET9D+cre
- あんまり特定の人だけ取り上げてレスするのもなあ・・・
それこそmixiやククパじゃないから平等に!なんて言えないけどさ。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:38:43 ID:5w5Qu8ht
- そうか、そうですよね
自分こそKYな発言してスミマセンでした。
お菓子作り精進してきます!
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:29:16 ID:Eu4Zrk8k
- メロンパン焼きました。
もっとざっくりとすじをいれればよかった・・・
http://p.pita.st/?m=5inauz4x
これから、バターサンドクッキーと
ベーコンエピを作る予定です。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:40:55 ID:NEzRpiGF
- メロンパン〜うまそう。食べたい…
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:37:22 ID:uchXkJvx
- クッキーはおろか、フルーチェすら作ったことなかった私が、
生まれて初めてお菓子を作ってみた。
全然綺麗でも何でもないけれど、記念うp
バターパウンドです
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0446-hatsu.jpg
- 814 :811:2008/01/24(木) 16:17:16 ID:Eu4Zrk8k
- >>812
ありがとうございます。
あと9個残ってます。
どうしよう・・・
>>813
綺麗です。おいしそうですよ〜。
バターサンドできました。
牛バージョンも。
http://p.pita.st/?m=6ekcirwb
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:27:58 ID:lrPVFCqF
- >>814
モ〜!
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:41:35 ID:nQAl2YH0
- >>813も>>814も美味しそう!
ミルクティーでティータイムしたい・・・
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:52:35 ID:ZpsrZHx1
- >>813
十分綺麗だと思う。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:29:50 ID:UxjAlRE1
- たまには和風で苺大福を。表面ぼこぼこ&断面汚くてスマソw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0447-1201163278.jpg
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:33:07 ID:+HIQ8Shn
- >>814
牛サン、カワユス(☆o☆)
パウンドケーキもたまご色でウマそーですね♪
私は、アンパンマン&バイキンマンクッキー作りますた。
http://imepita.jp/20080124/661840
娘の誕生日ケーキに飾るつもりですw
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:01:47 ID:EK5W0ssi
- >>818
あー!いちご大福おいしそう。
>>819
わっ!スゴイ!
目や口はなにで成型してるんだろう。すごく丁寧ですね。
牛さんクッキーの人もすごー。
自分の中でクッキーはすごく難易度高い…
チョコブレッド。e-ぱんさんの成型方法だけど
つなちゃんのように均等に折り込みできねぇ…。
パウンド型と余り生地w
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0449-1201172435.jpg
断面。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0448-1.jpg
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:57:32 ID:T04T+jzx
- >>819
スゲェ!絶対喜ぶよ!
娘さんの思い出になるだろうね〜(*´ω`*)
>>820
毎度の事ながらほんと美味しそうだなあ。
折込ごとに少しずつ剥がして食べたいw
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:36:05 ID:1GVzccey
- >>808
ハチエモンの人も木のスプーンさんも今まで通りうpしてるけど?
ハチエモンや木のスプーンが写ってないから、
あなたが気付いてないだけでしょ?www
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:42:40 ID:7ebg/HIm
- >>819のアソパソマソの表情がはつらつとしている。食ったらうまい。
で、牛サンドの人も素晴らしい北海道を醸し出している。
なんか、クッキーが作りたくなってますか?メロンパン含む
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:12:27 ID:ZIeG4nao
- >>811
メロンパン、いい形だなぁ。
牛サンド可愛い!
>>813
パウンド美味しそう。
家で焼くのはパウンドケーキが一番好きかな。
デコレーションが下手だってのも大きな理由だけどorz
>>818
いちご大福も作ってみたいなぁ。
でも上手に包める自信がない(´・ω・`)
>>819
アンパンマン上手だなぁ。
クッキーでこんなの作れる気がしない(つД`)
毎度何故深夜に来ちゃうんだろう…ヤバスギ。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:56:00 ID:8nK6zini
- >>813がはじめて作ったワリにケーキクーラーの網持ってる件について
漏れちゃんがはじめて作った日にゃ、持ってなかったのでした。
上手に上も割れてておいしそう。これに乗じて作りすぎて太るなよ!
漏れちゃんがはじめて作った日にゃ、連日作って太りました。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:05:07 ID:eKgIny2X
- >>825
>>813は15歳の娘さんでお母さんが製菓好きなのかも知れないじゃんw
ってか100均でケーキクーラー売ってるしね。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:09:03 ID:VZbiugss
- >>819
アンパンマン&バイキンマン凄すぎです。
私も甥&姪の為に作ってみたいのですが…作り方教えて下さ〜い。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:39:32 ID:O6FP+HZg
- >>827
型を使って工夫してるように見えるんだが…
- 829 :813:2008/01/25(金) 08:43:42 ID:8NYPfvd6
- 初めてお菓子を作ってみた813です。
皆様あたたかいコメントありがとうございました。
これから精進していきたいと思います。
…ちなみに、31歳ですw
ケーキクーラーは、「これからお菓子作り始めるぞ!」と思い立ったときに、楽天でポチったもの。
まず道具から揃えたくなる性質なので。
しかし、このバターパウンドを作りながら、電動のホイッパーというすこぶる大切なものを
買い忘れていたことに気付いたのでした。
バター(まだ十分に柔らかくなっていないまま作り始めた)混ぜるの辛かったorz
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:59:02 ID:h48/IDEg
- >まず道具から揃えたくなる性質なので。
同じだw
高校の時に買ったケーキ作りセットが
15年の月日を経て最近やっと活躍しだした。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:25:36 ID:pIPx160N
- >>829
バターは室温で戻すのがベストだけど、
そんな時間も無い時は、10秒ほどチンして混ぜるを2〜3回繰り返すと
ホイップしやすいぐらいの、ちょうど良いマヨネーズ状になって手動でも楽にできるよ。
- 832 :819:2008/01/25(金) 13:47:45 ID:vHDwIm9u
- >>827サン、
828サンのおっしゃる通りベースは丸型で+パーツです。
生地を4色作って(プレーン、ココア少なめ、ココア、ブラックココア)、
アンパンマンはプレーン生地、バイキンマンはブラック生地を5センチの丸型で抜いて、
それをベースに卵を接着剤にして、 ひたすらパーツを乗せていく感じです(^_^;)
アンパンマンの顔は丸型で抜いてから麺棒で少し楕円にして、頬と鼻は口金で抜きました。
目やバイキンマンの歯の線は、ブラック生地を薄く伸ばしたものを細切りにして、爪楊枝で微調整しました。
細かい作業にくじけてしまい2個ずつ作って断念w
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:07:39 ID:F94iOPoo
- ちょっと写真が暗めですが・・・・
ポンデケージョ作りました!!
http://p.pita.st/?ovsfuqa6
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:52:45 ID:OUZEODdz
- 下手っぴですが
2回目のうрです(´・ω・`)
http://imepita.jp/20080125/569140
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:00:48 ID:VZbiugss
- >>828>>832
827です。
丁寧な説明ありがとうございます!
かなり緻密な作業が必要なのですね。大変そうだけど一度挑戦してみます。
このスレ本当にやる気でますね。ありがとうございました。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:09:31 ID:C+hWrYBs
- >>833
美味しそう!
余談だけどポンデはバニラアイス添えて食べるとウマー
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:23:00 ID:cxQJs/TQ
- >>834
名前ぴったり〜ざっくりなケーキで美味しそう!
周りがまるまってるけど、どんな型使ったの?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:16:44 ID:OUZEODdz
- >>837さん
ありがとうございます(^^ゞ
型はフライパンに生地を貼りつけて、中生地を流し入れて焼いたものです
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:08:04 ID:pIPx160N
- あ、フライパンチーズケーキの人か。
豪快だが旨そう。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:25:10 ID:OUZEODdz
- >>839さん
ち、違います...
フライパンチーズケーキの人に申し訳ないですヽ(□ ̄ヽ))
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:50:59 ID:LuKU5BNz
- >>832の半角と絵文字が非常ーにキモイ
しかも内容がどうでもいい。おめーよか上手な人いんの忘れんな?
詳細なんか今更おめーに聞くかよw
ベトベト触りすぎのそのクッキー
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:51:56 ID:ajZCmTsv
- デコレーション失敗しましたが美味しかったです。
みてやって下さい。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0453-1201268866.jpg
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:53:48 ID:VXbiWcxy
- クリームが硬かったのかしら。
おいしそうだよ。
最近シンプルな苺ショート多いね。いいなー。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:59:11 ID:nr25sZPR
- >>841
早く巣に帰れ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:07:43 ID:pIPx160N
- >>842
おお!スポンジ3枚スライス&苺2段で旨そう〜〜
シンプルな苺ショート大好きなので嬉しい。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:48:55 ID:ZIeG4nao
- >>842
いちごタプーリで美味しそう。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:36:51 ID:NXActndG
- むしゃくしゃしてやった。
あんこならなんでも良かった。
後悔はしていない。
http://s.pic.to/mvh3w
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:46:32 ID:g4VkVMP+
- な、何これ?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:47:55 ID:NbKfz2WP
- >>847
テュルルンとほおばりたいハァハァ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:59:22 ID:X9mAJygl
- 下手糞ですが初めて焼きました。
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0454-694691095_135.jpg
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:38:54 ID:SWR5t+08
- >>850ふわふわおいしそ(´д`*)
早朝にうp!昨日クッキーを焼いたがシンプルでつまらんかったんで(´・ω・`)遊んでみた
http://imepita.jp/20080126/165040
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:46:12 ID:inyuCxoO
- >>851
めそ…。ゲフンゲフン。
いや、美味しそうな焼き色ですね。
まるまるしてて可愛い。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:28:19 ID:PzLBVYq3
- 三角です。一日賞味期限の切れた牛乳1.5Lを消費する為牛乳プリンとまた杏仁豆腐を。
http://imepita.jp/20080126/300790
http://imepita.jp/20080126/300910
>>852
オクレ兄さん!!!!
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:48:16 ID:TX8uv97g
- もきゅw
プリンに杏仁、とろりん&プルプルで美味しそう〜
急にハンバーガーバンズを作ってみたくなりました。
が、寝る直前にしこんでしまった為、寝ぼけ眼でヨレヨレの物体に・・・
自家消費なので、パン作り上手な方々許してください
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0455-1201303872.jpg
手前は100均のパン焼きセルクルで、残り生地は適当に丸めました
奥はココアパウダーを適当に巻き込み、ドロワ型で焼いてみました。熱の通りが甘い。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:40:41 ID:CBOKTQ/y
- >>853
牛乳プリンうまそー!
なんでもいいからプリン食べたくなりましたw
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:42:04 ID:tSk9CnwY
- >>853
今までで1番おいしそう!
粉もん辞めてカップデザートにハマってはどうか。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:43:05 ID:tSk9CnwY
- >>854
おおーいい焼き色!
具は何をはさんだのかしら
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:59:39 ID:TY0moHlF
- >>852オクレ兄さん!!!!!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:37:52 ID:YnyCZaiB
- >>854
ほわほわしてておいしそう…(´∀`)
誕生日に苺タルト作りました。
http://imepita.jp/20080126/555160
http://imepita.jp/20080126/554750
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:41:07 ID:YQDDCDPm
- (たぶん)859のお子さん3歳のお誕生日おめでとう〜。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:15:12 ID:zTrP3AzF
- >>859
おめでとー。
カスタード?の絞り方が手作りっぽくて美味しそう。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:49:47 ID:Rs/1W4Ho
- >>859さんて、>>819さんだよね?
娘ちゃん、おめでとう。
タルトうまそうじゃん!
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:14:38 ID:F1mM3Y0/
- 苺タルトめちゃくちゃ綺麗!美味しそう!
プロと遜色ない美しい作品の中お恥ずかしいですが……
リンゴのロールケーキを作ってみました。
ダイエット中なのでノンオイル&ノンクリームでラカント使用。
ちょっと禿げた。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0457-ar.jpg
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:48:25 ID:g3Mh7ZIz
- >>859
糞ババア、調子コイてんじゃねーよ
きめえよそのデコ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:52:34 ID:tSk9CnwY
- おやおや、随分と民度の低い方が紛れ込んでしまったようで・・・^^
>>863
りんご包みケーキって感じに見える。
でもおいしそうだよ。私だけホイップ追加させてください。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:59:09 ID:4T38bTAi
- >>864はなんで粘着してんの?イミフww
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:11 ID:LWz2Y07v
- アンパンマンのクッキーかわいいですね!
りんごのケーキもヘルシーで惹かれます〜。
母の誕生日にチーズケーキ作りました。
初だったので味が心配だったのですがちゃんと焼けていてよかったですwww
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0458-20080125190439.jpg
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0459-20080125194602.jpg
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:08:10 ID:t9iZT/BN
- >>867
表面焦げすぎじゃね?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:48:39 ID:f+7yeaw8
- アンパンマンタルト凄い素敵。娘さんおめでとう!
こんなお母さん欲しいよ〜。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:06:12 ID:gJbwuTgW
- 昨日作った抹茶シフォンケーキです。
シュー用の口金で中に生クリームを入れました。
http://p.pita.st/?m=3ik8rfgp
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:54:54 ID:+xxbcFJQ
- アンパンマンタルト素敵!!!!!お誕生日おめでとうございます。
娘さんずっと良い思い出になるでしょうね♪
シフォンふわふわ美味しそう。中にクリーム入れる技、時々お見かけします。
斬新でいいですね、参考になります!
懲りずにまた洋梨タルト&栗渋皮煮ミニタルト作りました。
(缶詰ストック消費&友達に試食をしてもらう為・・・)
洋梨タルトは定番アーモンドクリーム、
ミニタルトはフィナンシェ生地に渋皮煮を散らしてみました。自家消費用です
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0460-1201394688.jpg
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:42:11 ID:UKOlmJzN
- >>870
フワフワでおいしそ〜〜〜!
抹茶味って大好き。ご馳走になりたいw
シフォンの中にクリームいれるのってどうやったら出来るんですか?
どうやってどこから詰めるんだろう…
家族の誕生日にシフォンを焼く約束をしているけど
これやったら喜ぶだろうなあと思って質問!
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:08:49 ID:Kmd3Ijci
- みんな本当に美味しそうで羨ましいです
とうもろこし好きな二歳の娘の為に作りました
見た目アレですけど、味は良かったコーンマフィンです
http://imepita.jp/20080127/397380
- 874 :870:2008/01/27(日) 11:16:09 ID:gJbwuTgW
- >>872
底に箸で8ヶ所穴をあけて、
生クリームを絞って入れました。
「びっくりシフォンケーキ」でググってみてください
ここも参考になるかも
ttp://cookpad.com/akokohome/recipe/405393/
普通の口金でも、箸でグリグリしてから
ぶすっと差し込んで絞ると大丈夫でした
穴は大きくなるけど・・・
- 875 :872:2008/01/27(日) 11:25:59 ID:UKOlmJzN
- >>874
ホントにありがとう!!
是非試してみます!
- 876 :872:2008/01/27(日) 11:27:10 ID:UKOlmJzN
- 生地で生クリームがはいっていかないんじゃって思ったけど
シフォンなら大丈夫なのかな?
とにかくためしてみまーす!
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:39:20 ID:LZR/Rqd3
- 初めて炊飯器でチョコと卵だけで作りました!
見た目はあれですが味はすごく美味しかったです
http://p.pita.st/?m=t9jpqzko
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:23:01 ID:6w8f5oYJ
- >>877
PC許可ください(・人・;)
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:19:35 ID:GWrACx5b
- >>859
すげえええええぇぇぇぇぇぇぇえええええええ!
めちゃめちゃカワイイがなこれ!
こんなの作ってもらえる子供は幸せだなぁ。
お誕生日会して、こんなケーキ出てきたら超鼻高いよな。
友達うらやましがるだろ、絶対。自慢のカーチャソだな。
- 880 :819・859:2008/01/27(日) 18:09:51 ID:Rcgs5ewC
- >>870
スゴく美味しそう!!
こういうアイデアもあるんですねー(´∀`)
>>859ですが、たくさんの暖かいコメント、ありがとうございました!
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:28:47 ID:Epp5CrFc
- >>859
うちも子どもの誕生日にこういうの作ってみたい!
と、触発されて今日アンパンマンクッキーだけ作ってみたけど、ブサすぎてうpできない。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:31:49 ID:5opRvOJq
- ぶさければぶさいほどスレでは愛されるんですぜ奥さんフヒヒ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:35:24 ID:gPhAhTq+
- >>890
>うちも子どもの誕生日にこういうの作ってみたい!
と、触発されて今日アンパンマンクッキーだけ作ってみたけど、ブサすぎてうpできない。
見てほしいと言ってるようなもんじゃないか
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:34:01 ID:t9iZT/BN
- なんかチュプの溜まり場化してきたね。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:45:33 ID:LZR/Rqd3
- >>878
すみません(((;゚Д゚))許可しました
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:53:26 ID:tb+kQGyM
- >>885
ガクブルしないで(´・ω・`)怖くないよ
おいしそう
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:31:26 ID:hic5zjgF
- ほーんとチュプの自作自演及び
意味不明な褒め殺しばっかり。
2歳の子供のためにとかだったらうpの必要あんの?
そんなお母さん欲しいとか何w
個人でしさらしとけよ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:32:17 ID:hic5zjgF
- あwごめん
それしか世界が無いのか。すみませんでした〜
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:42:39 ID:5opRvOJq
- 褒め殺しの意味を辞書で調べてごらんよ。素養の無い人だなあ。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:47:59 ID:qDZVMnb4
- 同じケーキを何度もうpされて萎えるのは自分だけだろうか?
みんなスルーしてるし同じこと思ってるかなw
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:48:17 ID:i2peGFE/
- 34歳独身男が焼き芋焼いたよ〜。
え!?焼き芋はスレ違い??
ちっこい紅あずま6個入り100円。
http://imepita.jp/20080127/811630
オーブンで低温でじっくり焼きました。
http://imepita.jp/20080127/809110
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:53:33 ID:hic5zjgF
- >>891のオサレ度を増そうとする気合
正に毒男クオリティホックホク
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:53:41 ID:tb+kQGyM
- >>891
真っ黄色で美味しそうですね!
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:16:31 ID:qDZVMnb4
- >>891
前もうpってなかったか?床に本置いてその上に皿ってのを見た気がw
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:27:33 ID:i2peGFE/
- フィナンシェに続いて2回目の投稿です。
床じゃなくてまたベッドなんですけどね…。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:45:03 ID:i1m57iTo
- いも旨そう(*゚∀゚)
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:48:08 ID:GWrACx5b
- >>887
逆に聞きたいんだが、誰のために作ったお菓子だったら
うpの必要あんの?
>>891
6個で100円?!激安じゃね?
小さいからか?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:17:29 ID:gVF5eCSx
- うわぁ〜!>>873のマフィンの黄色っぷりがツボ!
自分はちょっと甘めで、コーンの風味が強いのが好きなんだが、
このコーンマフィンてなかなか売ってないんだよね。
久々に食べたくなったからマフィンスレ逝ってくる!
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:43:33 ID:woA3xWQC
- >>887
>>890
気に食わないなら見なけりゃいいじゃん。
スレタイ100回読み直しとけ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:57:38 ID:x7Ptd9qE
- なにこのキモイスレ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:01:07 ID:bIgjZxd0
- >>890
>同じケーキを何度もうpされると、って誰の事?
そんなのあるの??
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:14:22 ID:4Kct0Cx5
- 無いよ。林先生に見てもらったほうがいいんじゃねwwww
統合失調症とかそういう類のキ印だろ。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:13:24 ID:fAUCePhu
- いーなー芋食いたい!
ねっとりしてておいしそうだあ( ´∀`)
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:01:17 ID:YmzdUzPT
- シフォンケーキを作ってるのは毎回同じ人、とか?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:47:57 ID:Mu8/qna/
- 871さんのことでは?
違ったらスマソ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:28:44 ID:E/7RPvgt
- 受験を控えてる友達のために作りました
http://imepita.jp/20080128/699660
新聞紙敷いてあるしチョコの付け方も汚くてあげるのが躊躇われる……
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:32:21 ID:4Kct0Cx5
- 仲良しの友達で、その子が他人の手作りお菓子平気で、ラッピングが新聞紙じゃないなら
全く大丈夫!!
かわいいしおいしそうだよ。四角い(・∀・)みたいなやつがかわええ。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:42:48 ID:jn04oL7l
- >>906
かわゆす!友達思いだぬ(*´ー`)
_| ̄|○ ←もあげるのかw
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:49:36 ID:ZLS5qlM4
- 左下はあげちゃらめぇ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:55:54 ID:E/7RPvgt
- 906です。レスありがとうございます
仲良しの友達で、新聞紙では包みませんw書き方がおかしくてごめんなさい
(・∀・)は絶対に作ろうと思っていました
_| ̄|○も作りたくなり作ったんですが、受験生にあげるのはさすがに恨まれそうなのでやめます
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:16:18 ID:3r3oECI4
- >>906
お友達がうらやましいな〜
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:33:32 ID:PD8fl7bV
- >>809GJ
新聞紙は無いだろ・・・・・新聞紙が可哀相だぞ・・・
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:50:59 ID:NPyqe1Vb
- >>906
形が綺麗だー
綺麗だからか、新聞ひいてるのに美味しそうに見える!!
ダコワーズにチョコ挟んでくま
12体作りました
顔面から落としました
9体が生存w生存うp
http://imepita.jp/20080128/615600
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:10:13 ID:lCIJvlrz
- くまカワユス!!売ってたら買う!ってか売ってw
ここは同じお菓子はUPしちゃダメだったの?私何度か同じのUPしたよ・・・
洋なしタルト綺麗だしイイと思うけど。
「作ったお菓子」だし。
他にも同じお菓子UPした人確かいたよ。
871さんの事か判らないけど、来なくならないでね〜
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:08:20 ID:2nftrFVV
- >>906
なんかうp主がかわいいw
_| ̄|○ ←作りたくなったとか
受験じゃなければもらってもウケるけどなー。
やっぱ ・∀・ が特にかわいいね。
>>913
クマ並びすぎワロタw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:35:58 ID:8lpYgLlQ
- くまかわいいけどかぶりつくの残酷だなあw
でも自分ならどれか一個にこっそり苺ソース仕込みたい
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:57:43 ID:ICLJmytW
- くまスゲー(゚д゚)クマー
全員表情が違ってて、兵馬俑みたいだw
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:25:07 ID:a/rqTrII
- なんか書き込みにくいスレになったね、ここ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:07:56 ID:+zrxHmdX
- ここはvipでもν速でもない、異色な製菓製パン板だよ。
性別年齢層から考えて和を重んじるのは自然な流れ。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:53:28 ID:2nftrFVV
- 書きたいようにかきこんだらいいんじゃね?
2chなんだし。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:01:49 ID:9rxzRx9/
- そうそう。しょせん2ch。
和を重んじて他を排除したい人はミクシにでも行けばよろし。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:18:50 ID:+zrxHmdX
- ごめん、そうだね。
>>919に追記して、
だからそういう流れになることは多いかもしれないけど、>>920-921の言うとおり
2ちゃんなんだから臆することなく書けばいいと思う。
でももし心無い書き込みが増えて、うpが減ったら寂しいなあ。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:32:24 ID:VihAitTQ
- 自治厨ババアうるせえ
甘いもんばっか食ってるから更年期きついんだお
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:58:22 ID:m5yvrSCV
- >>922-923
両方うざい
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:01:02 ID:hOtP/g4m
- うpされるのを楽しみにしてる私としては
うpしにくい空気を作られるのだけは勘弁。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:18:07 ID:sB9Fttjb
- >>925
惚れた
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:14:36 ID:z92W431C
- まあ、この話はもうやめよう。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:27:06 ID:rBJo+v0l
- テキトーに作った和風かぼちゃのムース
黒ゴマを混ぜたタルトに小豆ちりばめてムース流して上にはきな粉ふってます
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0461-Image0005.jpg
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:34:31 ID:o4jq9cM3
- うんこー!
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:46:48 ID:rBJo+v0l
- >>929
君にもあげようヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:01:52 ID:4uUziDJk
- ウンコーより梅干に見えた
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:19:18 ID:HfAY3lBW
- 肉の塊りかと
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:22:12 ID:sdvSowUJ
- 突然2chらしくww
>>928
上にのってるのトリュフ?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:32:48 ID:rBJo+v0l
- ヽ( ・∀・)ノ● アンコー
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:44:24 ID:e96R+IBN
- 寒寝入るで見ると栗の渋皮煮にも見える
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:51:30 ID:4uUziDJk
- アンコかいw
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:50:07 ID:zdK04tjt
- いやウンコだろ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:21:04 ID:f8RTm6FY
- ウンコネタの流れで
http://imepita.jp/20080130/802760
成型難しい
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:23:52 ID:FPj820Vk
- タニシー
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:41:20 ID:phYzyedT
- >>938
なんという「さあ始まるザマスヨ」。
おいしそう
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:46:53 ID:o9rMMkoz
- フンガー。
ツヤツヤで旨そうなチョココルネでガンス。
いい焼き色だなぁ。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:03:22 ID:8bIA7MJf
- これは立派なウンコですね。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:52:03 ID:ctP+pYvi
- 醸されたコロネ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:54:16 ID:ctP+pYvi
- いやこれは正にコロナだな
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:50:35 ID:CfrP5bZz
- 初めまして、わたしパン子。
やあ、ぼくパン太。
ttp://img.0bbs.jp/u/daidaisakusen/WbUNg2c.OTQ/0_1275.jpg
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:51:45 ID:uii4si19
- >>945
ちょwwフイた茶返せw
目がいっとる・・・。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:22:26 ID:V105o5HP
- ブラウニー
http://imepita.jp/20080131/444150
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:33:00 ID:ISb4RjqU
- >>947
パウンドケーキみたいでおいしそう
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:18:57 ID:YQ5iQUD/
- >>938
おおー美味しそう!テカテカしとる(^ω^)
>>945
パン子がガチャピンみたいwww
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:15:16 ID:ipXnKbHS
- マドレーヌ作ったぉ
シンプルだけどうまい♪
http://p.pita.st/?m=j8oxv4rp
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:59:38 ID:7GCyDlA4
- >>950
おおう・・・・・・・・好みだ・・・・・型
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:47:20 ID:OhibTpFh
- >>950
貝型だぁーかわいい。おいしそ!
ブラウニー作った。コーヒーリキュール塗ったらテカテカになたw
http://p.pita.st/?rbd0xhlm
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:41:33 ID:0Cz2rMVX
- >>952
グロ注意
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:49:56 ID:5xAedWWn
- >>952
ちょwグロってw
確かに焼きっぱなしじゃ、見た目がアレなんで
断面とかうpして欲しいなぁ。
けど、しっとりしていて美味しそうだよ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:24:18 ID:skEUHmjp
- パウンドケーキ
我慢できずに焼きたてをちとつまんだ
ウマー(*´д`)
http://imepita.jp/20080201/550710
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:32:12 ID:/hChCoGc
- http://imepita.jp/20080201/558750
真冬ですが、苺ミルク寒天です
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:40:43 ID:0Cz2rMVX
- >>955
もっこりしすぎw
おいしそうだけど
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:53:02 ID:kZ6Yvqv+
- 焼きっぱなしのオレンジシフォン
http://imepita.jp/20080201/570550
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:02:50 ID:y5DcV2UZ
- >>955
おいしそう!!
シュガーバッター法ですか?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:40:21 ID:skEUHmjp
- >>959
いや、フラワーバッター法っす
今度そっちで作ってみようかな〜
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:25:52 ID:0F/Ds3PU
- >>955
なんというもっこり
>>956
わww
想像してたのと苺の存在感が違ったww
食感的にはアリなの?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:47:15 ID:/hChCoGc
- >>961
取り分けるときに苺がポロポロこぼれるけど、苺の甘酸っぱさが際だってウマーですよ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:52:18 ID:n4L9Cdym
- おい、なんでこんなにきれいなシフォンを放置なんだ!!
>>958
すげー上手にはずれてるししっかりふっかりだね。
そのまま食った?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:08:03 ID:y5DcV2UZ
- >>960
フラワーバッター法でこんなに上手くできるんですか。すごい
今度自分も試して見ます。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:04:26 ID:nUSc64Vl
- >>964お世辞もいいとこ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:30:56 ID:kZ6Yvqv+
- >>963
ありがとう。そのまま食べました。
国産ネーブルで実も皮のすり下ろしもいれたからすごく良い香り。
20cmでデカいけどすぐなくなりそうです。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:18:43 ID:WmDhSByv
- 14日前日には様々なウンコが見られるでしょうね
期待あげ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:30:11 ID:o79gUepZ
- 丸パン作った。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou25880.jpg
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:45:24 ID:B1IGU1tK
- いいね。シチューと食べたい。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:34:25 ID:qh9qA08D
- 林檎のキャラメルケーキを焼きました。
カリカリしっとりで美味しいです。
http://imepita.jp/20080202/450251
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:02:58 ID:kjjz0gC0
- ちょっと過発酵のハードブレッドとヨークシャープディング
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0463-hardbread2.jpg
リッチブレッドとミニアメリカンドッグ
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0464-rich2.jpg
成型ヘタですまんですw
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:04:44 ID:7Foy4Ita
- ラズベリーのシャルロット作りますた。
初めてだったから失敗した…。
http://imepita.jp/20080202/754470
http://imepita.jp/20080202/754621
>>971製作過程面白い!すごい、あんなにパンって膨らむんだ。照り美味しそう。
>>938コロネ自分で作れるなんて尊敬。クリームも自作なのかな。
>>913クマーカワユス!!組み立てるの大変だろうな。もらったら嬉しいですね。
>>906これなら友達も受かりそうですね。喜ぶといいですね。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:32:31 ID:5TfgJfU2
- シャルロットすごい!美味しそうー
見づらくてすいませんがパウンドケーキです。
http://p.pita.st/?wcrmt3vj
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:41:17 ID:2f5NGwPq
- 唐辛子?が気になる〜
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:45:29 ID:gnwDYtqn
- >>972
(゚д゚)クワーァァァァァァァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウンマッソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:30:05 ID:4whN3j38
- >>971パンすごい。つやがいいー。おいしそう。
http://imepita.jp/20080202/841991 シュークリームいっぱい焼きました。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:58:21 ID:ZYdp6zpx
- >>970
いい焼き色ですねぇ〜。カリカリ&しっとりはたまらんです。
>>976
いっこくれ!
じゃなくてください!
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:07:49 ID:ebn0SHNi
- >>972
ごめん一瞬グロかと思った
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:41:54 ID:C3AYkRia
- >>972
是非ともレシピ教えてほしい・・・
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:47:53 ID:IZeYVjYC
- 前もショートケーキ見て頂きましたがまた作りました。
まだまだデコレーションがへたくそでお恥ずかしい。
今日はまとめて3台作りましたが上達しませんでした。
デコレーションは難しいですね。
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0465-2.jpg
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0466-3.jpg
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0467-4.jpg
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:55:02 ID:eLs0Swz/
- >>980
デコレーションもだが写真もへたs(ry
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:13:31 ID:UW+bqhcd
- >>972 かわいい(*^_^*)
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:07:57 ID:jb9+2SRQ
- >>980
3台も作ってあんた・・・・どうする気かねw
普通に美味そうだよ!なんかシランけどオリンピック思い出した。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:06:29 ID:UB7lSawK
- >>980
床に置くなよ。
苺の大きさ揃えるともう少し綺麗に見えるよ。
で、次スレヨロ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:11:36 ID:RHa/v3x0
- >>984
床に置くなよ…って、画像を見た感じだと
テーブルか何かの上に乗せてると思うんだけど。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:33:48 ID:gcGdgsk7
- いや、床とかデコレーションはいいとしても
写真がぼやけてて何撮ってるのか全然わからん点が駄目
- 987 :840:2008/02/03(日) 09:15:34 ID:IZeYVjYC
- 床に置いてないです。テーブルです。
ケータイが古くてボケました。写真も下手なんですけどね。
3ケ作ったのは親戚が来たのでみんなで食べました。
下手くそな物をおみせしてゴメンなさい。
次スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1201996720
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:18:22 ID:kfV3MPO5
- 3台って大変じゃったろうなあ。
みんなで楽しく食べられて良かったじゃん。
たまに厳しい人が居るけど懲りずにまたうpしておくれ。
- 989 :840:2008/02/03(日) 09:19:35 ID:IZeYVjYC
- 840じゃなくて980です。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:21:00 ID:kfV3MPO5
- あ、あと結構前にうpした人が上達してるととても楽しいので
もしまたデコレーションケーキ作ったらうpしてくれると嬉しい。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:18:26 ID:UB7lSawK
- >>987
カーテンの裾が見えたから、てっきり床と思い込んじゃった。
ごめんなさい。
スレたて乙です。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:36:53 ID:QV16T/1C
- >>987スレたて乙〜
クロワッサン
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0469-1202002529.jpg
埋め。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:41:14 ID:kfV3MPO5
- すげー!
クロワッサンとか超絶面倒そうで難しそうなのに!!
うまーそー!いいなーぱりふわもちー!!!
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:44:03 ID:CkjGC9U+
- >>992、すごい!きれい!
もう、食べちゃったかな?
断面をぜひ見せてほしいです。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:28:51 ID:QV16T/1C
- >>994
実は失敗しておりますw
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0470-1202005640.jpg
ホイロ中、バターがちょい溶けてた…orz
熱い間にカットしたら潰れたw
上が>>992の断面。下はだいぶ前に焼いたヤツ。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:08:44 ID:kmmWbldn
- >>992
おおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!
これは凄いわーーー
成形うまいね!すんごい美味しそーだわ。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:12:16 ID:u44nRB3d
- けえき
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:24:54 ID:hglfwZlP
- >>987
スレ立て乙。
次スレはチョコ祭(・∀・)ヤター
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:19:10 ID:DivTL5mP
- 皆さんが作ったのには到底叶わないけれど。
http://imepita.jp/20080203/476230
http://imepita.jp/20080203/475770
http://imepita.jp/20080202/625010
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:20:22 ID:4fnwbTWe
- 次スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1201996720
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
309 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★