■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
栃木県内の喫茶店・カフェについて語らないか
- 1 :1:2005/06/15(水) 23:38:22 ID:???
- まったりしていて 、 (゚Д゚)ウマーな喫茶店があったら教えて下さい。
栃木県内の喫茶店・カフェ事情について語りあいましょう。
珈琲紅茶が美味しい、スゥィーツが美味しい、ランチが美味しい、雰囲気が良い等、特徴のある店が。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
県内の喫茶店・カフェ好き集まれ〜
- 471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/17(日) 17:09:26 ID:???
- んなこというたら
ブルマンも同じですがな、アホですか?
- 472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/17(日) 17:13:48 ID:wftbvdfZ
- 自民党のみなさん!
他人の墓の石室で自殺する人間なんか絶対にいません!
- 473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/17(日) 18:09:32 ID:???
- >>471
コロンビア選別したのを業者が付加価値つけるため
勝手にそうよんでるだけ
- 474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/17(日) 18:31:18 ID:???
- >>473
このスレが達した結論ですね、わかります
1000までいったらどうなるだろうか楽しみ。どんどんかきこするので
言葉尻を拾い集めてください
- 475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/18(月) 13:06:21 ID:???
- >>468
エメラルポとか言うのコロンビアだから本来まずいことない
豆の管理に問題かしら
不良在庫で缶コーヒーに回したが、さばけなかったのが流通?
- 476 :時風神DIo ◆DIoWORLDOQ :2008/08/18(月) 20:48:45 ID:??? ?PLT(28966)
- VIPからきますた
- 477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 11:40:14 ID:???
- >>475
2箇所で買ったことあるんだけど、どうも口に合わない
珈琲館と問屋
- 478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 14:35:29 ID:???
- 問屋の味は上流階級向けの味だから
庶民の舌には合わないこともあるね
- 479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 18:34:14 ID:???
- >>478
そうか…(泣)
- 480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 20:53:14 ID:???
- >>479
庶民はスタバへどうぞ
わかる人だけ来てくださいね
- 481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 23:38:47 ID:???
- >>480
君はなかなか解っているねぇ
これからも宜しく頼むね
- 482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/20(水) 00:23:35 ID:???
- 某店スレがさっそく荒れていてわろた
県民性がアレなのか、板民性がアレなのか
- 483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 12:58:25 ID:???
- 86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 12:03:18 ID:???
>>80
スタバを無理に「豆屋」と定義するとこが臭い。相変わらずカルディには触れない。
やはりスタバまがいのカフェ計画してるみたいね。栃ナビ見てみるか・・・もう載ってるかもしれん
栃木スレの感じから今すごく大変なのかもしれない「スタバのせいで客こねー」って
>>82
「店員は数名で顔ぶれはだいたい同じ」なんだ
てっきり一人かと思ってた
問屋スレで妄想が炸裂してるんですが…。「実はカフェも平行して開業したんだろ?栃なびで
検索する」とかひとりごと言ってるし…。引き取っていただけないもんでしょうか…。
宇都宮店以外の話とか聞きたいのに
- 484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 15:13:01 ID:???
- 94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 15:00:56 ID:???
>>88
「シアトルの豆茶葉屋だった」…何時の話ですか?
で、どこ出店したの?なんかカフェ出店になると頑なに口閉ざすな
予定無いならそう言えばいいのに…
95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 15:07:35 ID:???
>>89
栃ナビ載ってるとみた
野球終わって独り言再開。こわいやらおかしいやら
- 485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 15:17:26 ID:???
- >>483
そう?じゃみんなでもどる?
- 486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 15:18:27 ID:???
- http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1125621255/l50
このスレが一番いいけどな
- 487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 15:21:49 ID:???
- いやあ
スタバのアンティグアは粒が小さかったな
- 488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 18:02:00 ID:???
- 豆屋ってそんなに厳しいのか
某店で買ってあげたくなってきた
おすすめは何ですか?
- 489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 18:45:03 ID:???
- なんか某店と同じ値段ではるかにいい豆売ってるところがあるとかいてあったので
某店マンセーもうしなくなるかも。>>488あとたのむ。月末だからスプレモにしな
- 490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 21:18:10 ID:???
- >>489
冗談にマジレスすんなよwww
他店の豆が小さいとか平気で言う店で買うかアホ
- 491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 23:11:54 ID:???
- >>490
なんだ、まだおまえいたのか。妄想を捨ててなくてわかりやすい。しかしほんとにいい加減に
したほうがいいぞ。本社、宇都宮店、同店従業員に対する犯罪だから。
俺は消費者だからよそがいいならよそを選ぶ。ネットショップスレで教わった
- 492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 23:21:59 ID:???
- http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1143823373/l50
こういうすれもあるから俺の幻でもおいまわしてれば?
このスレに居付いて構って貰おうとするのは少し減らせ。もしくは過密板池
- 493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/25(月) 10:42:57 ID:???
- 県北で、穴場的 隠れ家的カフェを教えてください。
- 494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/25(月) 12:31:42 ID:???
- >>491
>>492
>>487のようなこと言わなきゃいいのよ
- 495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/25(月) 14:52:03 ID:???
- >>491
数多くあるネットショップで某店のウリはあるのでしょうか
自家焙煎のスレで某店の名前全く聞かないのですが
- 496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 14:16:24 ID:???
- (`・ω・´)
- 497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 14:23:37 ID:???
- コーヒー器具、豆の種類
- 498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 17:35:44 ID:???
- (`・ω・´) ブヒ
- 499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 18:19:59 ID:???
- >>494
「豆のサイズで等級付けするの止めろ」っていうスレたてればいいんじゃない。ハワイとか、
粒大きいものはうまいと推定させてエクストラファンシ-とか呼称して、高価品にしてるわけで
- 500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 20:10:30 ID:???
- (`・ω・´) ショウジキ,マメノチガイヨクワカラナイ
- 501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 20:34:55 ID:???
- >>500
色々買うといいけど、比較して外観についての感想を述べると、面白いように荒れます
とんでもない深海魚がつれる
- 502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/27(水) 14:17:59 ID:???
- (`・ω・´)ヒカク・カンソージャナイヨナ タダノセンデンナラマダシモ アレルノアタリメーダトオモウ
- 503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/27(水) 14:50:44 ID:???
- >>502
ひょっとしたら、妄想さんが成りすましてる?w
自分が自演ばっかりやってると
他のカキコも「どうせ工作員によるものだろう」と思いこんじゃうのかなぁ
- 504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/27(水) 21:39:25 ID:???
- (`・ω・´)ブヒ
- 505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 11:54:21 ID:???
- 8月20日あたり作成の通販有料店リストが早速コピペされてるところを見ても
工作員がいると疑い始めるのは仕方ないかもな
- 506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 21:27:09 ID:???
- >>505
(`・ω・´)ドレノコトデスカ?
- 507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/29(金) 20:05:48 ID:???
- >>497
それだけ?
こだわってるとこないの?
- 508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/31(日) 20:27:32 ID:???
- >>507
無いよ
- 509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/01(月) 17:59:44 ID:???
- 種類は多くなくても味の良い珈琲が飲みたいな
いい店ないかな
- 510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/02(火) 19:37:38 ID:???
- >>509
むずかしいなー。
栃木の店はコーヒーよりランチとかデザートとか
食べる方に向かってしまうからな
- 511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/03(水) 20:54:31 ID:???
- コーヒー飲んでる隣でランチとか食べられると
匂いがね・・栃木のカフェというのは、軽食レストランだよな
やっぱスタバとかのほうがカフェとして普通に使えるわ
- 512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/04(木) 11:24:31 ID:???
- タリーズもよろしく!
- 513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/05(金) 01:34:21 ID:???
- (`・ω・´)ブヒ
- 514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 22:32:41 ID:uHyb0QwP
- 宇都宮のTEALLって店に行ったことのある人いる?
- 515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 23:00:49 ID:TDOGeO3b
- だいぶ前へのレスだけど、Easy Man は中々よかったですよ。
ランチも夜も。座るところが寛げました。
あと、パスタが2人前のとかありました。
ほかに、(宇都宮では)コーヒー屋さんとしては、環状線沿いにある
雀屋というところがおいしいと思います。でも、いまどきのカフェって
言うよりは、こだわりマスターの経営する店って感じです。
酒屋と一体になっていてワインセラーもあり、アンティークのような
雑貨類も置いてあるような趣味の店的ですが、夏のカキ氷やアイスカフェラテも
おいしかったです。
- 516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 23:59:54 ID:???
- 宣伝ありがとう
- 517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/12(金) 00:29:25 ID:???
- あと、大豆生田商店もとてもよい店ですね
栃木ならではのポテト入り焼きそばと深い味わいの珈琲が絶妙です
スパゲッティもいいですが、僕はどちらかと言うと焼きそばだな…
聞いた話ですが、どこかのカフェではソース焼きイカがいただけるそうですね
深入りのモカマタリが合いそうです
ああ、カフェっていいなぁ…
- 518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/12(金) 09:35:23 ID:???
- >>517
しってるよ。隠れ家といった感じ。
カフェはおしゃれだから青のりは無しね。
- 519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/12(金) 13:51:00 ID:???
- >>518
どこ?
興味あるんだけど。
- 520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/13(土) 00:51:40 ID:???
- ごめん。言えない
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★